インフレ対策で株に投資する人の意味が分からないんだが

1: 山師さん 2024/07/12(金) 22:48:12.775 ID:Xw+ydBQc0
物の値段が上がるのがインフレなんだから株式みたいな概念じゃなくて実際の物を買うべきだろ
NO IMAGE

497: 山師さん 2022/07/29(金) 19:32:10.25 ID:fnlfvseH0 Breaking Market News ?? @financialjuice Exxon Mobil 2Q Earnings $XOM Adj EPS $4.14, est. $3.98 Total rev. & other income $115.68b, est. $119.4b. 5 […]

NO IMAGE

255: 山師さん 2022/08/29(月) 13:42:55.28 ID:EMLFRQ0l0 長初心者なんですがアメリカ株やる前に知っておいたほうがいいことある? 260: 山師さん 2022/08/29(月) 13:45:03.36 ID:keXeCg1t0 >>255 このスレで教えてもらったことは鵜呑みにせず、必ず裏を取ること。 266: 山師さん 2022/08/29(月) […]

1: 山師さん 2025/01/18(土) 23:14:41.502 ID:kPzJVg3R0 70%は日本のグロースでインデックスやコモディティは無い

1: 山師さん 2023/04/29(土) 13:34:53.140 ID:aZEOmfqn0NIKU S&P500等に投資すると、利益を受け取る頃には元気のない年齢になってる だったら日本株に投資して、利息や株主優待を貰えばすぐに使えるし、 日本株がこれまで通り現状維持だとすると、将来的に株を売ってもプラスマイナスゼロ 利息や株主優待の分だけプラスになる だったら日本株に投資した方が人生 […]



2: 山師さん 2024/07/12(金) 22:48:38.511 ID:BtRwW8EB0
株も物なのにね
 
5: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:39.051 ID:Xw+ydBQc0
>>2
株式は概念だろ
持ったり触ったりできない
 
8: 山師さん 2024/07/12(金) 22:51:40.806 ID:BtRwW8EB0
>>5
それってお前の直感だよね
株価と物価の相関関係見れば一発でわかるじゃん
 
9: 山師さん 2024/07/12(金) 22:53:04.386 ID:Xw+ydBQc0
>>8
平時はインフレで困ることなんかないんだから平時の相関を見てても意味ないだろ
有事のときにどうなるかが重要
 
3: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:03.807 ID:mn6saX030
株はものだろ
 
4: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:24.641 ID:lCQjQDe/0
株式が概念…?
 
6: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:56.548 ID:emwiGJ+20
株の値段も上がるが?
11: 山師さん 2024/07/12(金) 22:54:24.723 ID:Xw+ydBQc0
有事で生産活動が止まったら株価の大暴落&ハイパーインフレが同時に発生する
 
17: 山師さん 2024/07/12(金) 23:04:35.007 ID:ve1gMBgQ0
銅の価格
2002年―1キログラム200円
2024年―1キログラム1386円
 
10: 山師さん 2024/07/12(金) 22:53:58.032 ID:ve1gMBgQ0

世界中インフレだからそもそもあれ
なんだっけか積み立てのヤツが機能してんだろ
ほっぽっとけば確実に株上がるってんで

どえらい物価も株も下がったらおもろいんだが

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720792092/