インフレ対策で株に投資する人の意味が分からないんだが

1: 山師さん 2024/07/12(金) 22:48:12.775 ID:Xw+ydBQc0
物の値段が上がるのがインフレなんだから株式みたいな概念じゃなくて実際の物を買うべきだろ
NO IMAGE

249: 山師さん 2022/05/12(木) 18:58:12.02 ID:ZluxSWcsd キャシー銘柄いくつあるんだ 322: 山師さん 2022/05/12(木) 19:05:56.08 ID:14YY5gJnr >>249 なんであのババァ人気あんの? 336: 山師さん 2022/05/12(木) 19:07:59.00 ID:glPAm3yiM >>322 […]

NO IMAGE

745: 山師さん (ワッチョイ 337e-h83k [101.128.207.66]) 2020/05/03(日) 09:05:03.75 ID:wgFNSpT10 業績悪化すれば配当もでなくなるし自社株買いもできなくなる そうなりゃ今の株価の維持は難しくなるわな 747: 山師さん (ワントンキン MMcb-MN6J [211.17.83.153]) 2020/05/03(日) 09:06:2 […]



2: 山師さん 2024/07/12(金) 22:48:38.511 ID:BtRwW8EB0
株も物なのにね
 
5: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:39.051 ID:Xw+ydBQc0
>>2
株式は概念だろ
持ったり触ったりできない
 
8: 山師さん 2024/07/12(金) 22:51:40.806 ID:BtRwW8EB0
>>5
それってお前の直感だよね
株価と物価の相関関係見れば一発でわかるじゃん
 
9: 山師さん 2024/07/12(金) 22:53:04.386 ID:Xw+ydBQc0
>>8
平時はインフレで困ることなんかないんだから平時の相関を見てても意味ないだろ
有事のときにどうなるかが重要
 
3: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:03.807 ID:mn6saX030
株はものだろ
 
4: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:24.641 ID:lCQjQDe/0
株式が概念…?
 
6: 山師さん 2024/07/12(金) 22:49:56.548 ID:emwiGJ+20
株の値段も上がるが?
11: 山師さん 2024/07/12(金) 22:54:24.723 ID:Xw+ydBQc0
有事で生産活動が止まったら株価の大暴落&ハイパーインフレが同時に発生する
 
17: 山師さん 2024/07/12(金) 23:04:35.007 ID:ve1gMBgQ0
銅の価格
2002年―1キログラム200円
2024年―1キログラム1386円
 
10: 山師さん 2024/07/12(金) 22:53:58.032 ID:ve1gMBgQ0

世界中インフレだからそもそもあれ
なんだっけか積み立てのヤツが機能してんだろ
ほっぽっとけば確実に株上がるってんで

どえらい物価も株も下がったらおもろいんだが

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720792092/