1: 山師さん 2024/10/05(土) 10:24:53.732 ID:tpNtYQ9Z0
入金すんの手数料かかるしめんどいんだが
1: 山師さん 23/10/20(金) 11:48:08 ID:rUKD 流れ トッモのパソコンが何者かによってぶっ壊される(画面バキバキで多分誰かが落とすなりなんなりした) ↓ 犯人が見つからなかったため保険が効かない ↓ 書類上ワイが壊したことにしてワイに金が振り込まれる。それを渡してトッモが新しくパソコンを買う
1: 山師さん 2025/05/15(木) 10:11:45.18 ID:HS8YrEehM 「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う https://news.yahoo.co.jp/articles/76073738946b1564780294b6bcdedca86f74a85c
1: 山師さん 2024/11/22(金) 18:05:15.25 ID:pSzgKhcar よく考えたら異常だよな 同じ枠内で労働時間考えたら昔に比べて半分の時間しか働けないやん そら人手不足になるやろ
1: 山師さん 2025/05/13(火) 19:46:27.41 ID:82woZ+Vj0 https://nypost.com/2025/04/21/tech/gen-z-grads-say-their-college-degrees-are-worthless-thanks-to-ai/ 2025年4月21日付のNew York Postの記事によると、IndeedとHarris Pollの […]
1: 山師さん 2022/06/04(土) 18:13:48.308 ID:SKcXDq+6M インデックスファンドはファンドに手数料取られるから常にインデックスを下回るけど、個別株の期待値はインデックスに沿う 2: 山師さん 2022/06/04(土) 18:14:43.946 ID:HJexuZqtp 個別株は乱高下してビビって損切りしてゾンビになるから 3: 山師さん 2022 […]
2: 山師さん 2024/10/05(土) 10:25:34.860 ID:2YwvRtdH0
複数の証券会社使えば?
3: 山師さん 2024/10/05(土) 10:31:09.948 ID:nr2FqMCM0
今どき入金に手数料かかるところの方が少なくね?
4: 山師さん 2024/10/05(土) 10:31:52.620 ID:LLClgO8q0
入金に手数料ってどこ使ってんだ?
5: 山師さん 2024/10/05(土) 10:33:57.246 ID:tpNtYQ9Z0
え、俺が使ってる地方銀行だとかかるっぽいんだが
6: 山師さん 2024/10/05(土) 10:36:08.636 ID:2YwvRtdH0
振り込みしたら手数料かかるよね
7: 山師さん 2024/10/05(土) 10:36:12.907 ID:efQ69bdv0
振込のことか?
8: 山師さん 2024/10/05(土) 10:38:05.568 ID:OBY7j8XI0
ネット銀行作れよ
9: 山師さん 2024/10/05(土) 10:38:51.475 ID:dvTjl7cf0
ネット銀行しか使わなくなった
10: 山師さん 2024/10/05(土) 10:39:26.022 ID:tpNtYQ9Z0
ん?10万以上は現金決済になるから証券口座に入金しないといけないんでしょ?
13: 山師さん 2024/10/05(土) 10:41:45.784 ID:OBY7j8XI0
>>10
入金するのに金のかからん銀行口座作っておけって
15: 山師さん 2024/10/05(土) 10:43:44.290 ID:tpNtYQ9Z0
>>13
それしかなさそうだね
11: 山師さん 2024/10/05(土) 10:40:13.431 ID:OBY7j8XI0
楽天証券なら15万行けるよな
12: 山師さん 2024/10/05(土) 10:41:38.188 ID:tpNtYQ9Z0
月30万ぶっこみたいのに
14: 山師さん 2024/10/05(土) 10:42:40.520 ID:dvTjl7cf0
楽天銀行と楽天証券でマネーブリッジしてるから入金とかしない
17: 山師さん 2024/10/05(土) 10:53:59.218 ID:FW8I33sB0
入金に手数料はワロタ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728091493/