何年後かわからんけどイーロン・マスクってアメリカ大統領狙っとるよな?

1: 山師さん 2024/11/20(水) 10:59:31.76 ID:edNXfUZu0HAPPY
異論(イーロン)あるか?

1: 山師さん 2023/12/29(金) 09:03:32.08 ID:FY3tVL3p0 まあまあええやろ https://i.imgur.com/aiF1lQo.png

1: 山師さん 2023/06/01(木) 07:06:29.972 ID:rrEPm1QMa 株やってるやつおる?!市場始まるまで話そ!

1: 山師さん 23/05/12(金) 18:18:48 ID:Gliy 後世になってからカレーという相棒が見つかったから良かったものの あんな中途半端に甘い漬物ご飯のお供にするかってなる奴おらんやろ

1: 山師さん 2023/05/07(日) 10:16:55.307 ID:4Y2aRh7i0 両親がやらかしてもうたらしい

1: 山師さん 22/12/13(火) 21:05:43 ID:3l6I 数日後 社長「おう山田お前が辞める理由無くしてやったけどどうずっとや?お?w」 ワイ「えっ?確か今年いっぱいまでって言う話でしたけど…」 社長「いやw退職届とかもらってないし無理よw」 どうしてくれるんホンマ、何面倒なことしてるんや辞めるタイミング無くなったやろ…



2: 山師さん 2024/11/20(水) 11:00:55.37 ID:NIs8/gh60HAPPY
ワイもそう思う 商売だけの動機じゃなさそう
まあ憲法変えないと難しいけど10年計画かも
 
4: 山師さん 2024/11/20(水) 11:04:07.19 ID:59wB7e3K0HAPPY
アメリカ生まれやないから無理やろ
 
5: 山師さん 2024/11/20(水) 11:04:58.84 ID:InhecEtB0HAPPY
1コメはどうでもいいけど、もしイーロン・マスクみたいな企業家が大統領になるんだったらスモールガバメント通り越してマイクロガバメント目指してほしいわ
全ての公共サービス・福祉・ライフライン・軍事・外交・自治体運営すべてを企業経営にした国家を見てみたい
 
7: 山師さん 2024/11/20(水) 11:14:57.90 ID:Sivp9ivj0HAPPY
>>5
ニートは即国外追放されそう
 
8: 山師さん 2024/11/20(水) 11:18:33.89 ID:InhecEtB0HAPPY
>>7
ニート含め今より広範囲の人たちの社会的淘汰が進みそうよな
だけどその反面テクノロジーの発達で高効率化が最大限に進んで、少数国民で運営できる巨大経済国家も成立できそうな気もする
本当に興味あるわリバタリアニズムの極北って感じで
 
6: 山師さん 2024/11/20(水) 11:06:32.81 ID:NIs8/gh60HAPPY
今みたいに大統領にくっついて影響与え続ければ同じようなもんやけどな
でも嫌われたらおわりだけど
 
9: 山師さん 2024/11/20(水) 11:20:11.61 ID:rJ+RLU1d0HAPPY
アメリカ生まれじゃないから大統領にはなれないよ
 
11: 山師さん 2024/11/20(水) 11:23:07.05 ID:AdOta5wh0HAPPY
南アフリカ・アメリカ・カナダの国籍を持ってるらしい
どうなってんじゃ
14: 山師さん 2024/11/20(水) 11:26:43.49 ID:4Sqm7se0dHAPPY
実業家から大統領になった奴なんていない
 
17: 山師さん 2024/11/20(水) 11:34:45.41 ID:InhecEtB0HAPPY
>>14
勉強不足で申し訳ないが、トランプって世間一般的には実業家ってくくりなんじゃないの?
いわゆる虚業家から大統領になったやつの方が少なくない?レーガン大統領くらいだと思うけど
 
10: 山師さん 2024/11/20(水) 11:22:26.61 ID:YTG3wxsV0HAPPY
州知事が限界か

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732067971/