個人向け国債、マンション管理組合や宗教法人にも販売へ 27年から

1: 山師さん 2025/05/08(木) 19:28:36.56 ID:MuJTwWnc9

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST5833CTT58ULFA029M.html

有料記事

真海喬生2025年5月8日 19時00分

財務省は8日、2027年1月発行分から個人向け国債をマンション管理組合や宗教法人などにも販売する計画を明らかにした。


6: 山師さん 2025/05/08(木) 19:33:09.86 ID:n3pDQQ390
無税の宗教団体に売るのは国民を裏切ってねーか?
なんかおかしいだろ無税+金利って明らかに不当すぎるだろ
 
51: 山師さん 2025/05/08(木) 20:05:56.56 ID:oIfN4cry0
>>6
たしかにおかしい
 
7: 山師さん 2025/05/08(木) 19:34:19.18 ID:GBtsigHy0
買い手探しに必死やなあ
なんで異次元緩和なんかしたんや
先延ばししてケツに火が着いただけやん
 
13: 山師さん 2025/05/08(木) 19:38:13.94 ID:rIbelhI+0
マンションすまい・る債で運用しているから間に合っている
 
42: 山師さん 2025/05/08(木) 19:53:30.04 ID:1INlbTb60
>>13 今だと国債の方が3倍くらい割りがいいな
 
25: 山師さん 2025/05/08(木) 19:45:20.72 ID:37aQzzUR0
なんで宗教法人はいってんだよ
 
27: 山師さん 2025/05/08(木) 19:45:31.22 ID:pEKSN1Mh0
だったら宗教法人にも課税しろ
30: 山師さん 2025/05/08(木) 19:46:55.20 ID:yDRZ724R0
安全資産だけど金利がねー
 
84: 山師さん 2025/05/08(木) 20:35:46.62 ID:ZE81/WCW0
>>30
安全資産てwトチ狂ってるな
日本国債の格付けは中国と同じなのにw
 
33: 山師さん 2025/05/08(木) 19:48:13.64 ID:DVlPrkmo0
昭和のころはマル優とかリッチョーとか魅力的な金融商品が多かったな。その分、借金すると大変な時代ではあったけど
 
80: 山師さん 2025/05/08(木) 20:29:51.88 ID:jx8MsdFQ0
>>33
マンモスとかあったよね(笑)

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746700116/