1: 山師さん 2022/11/09(水) 19:43:19.336 ID:CdY4H/2A0
たった6万www
人事から説明されたとき思わず噴きそうになったわ
ちな院卒大手メーカー技術系
1: 山師さん 2023/01/04(水) 01:23:00.36 ID:dAV9S3Zoa たとえば毎月10万円積立する設定になってたとする こうなると年間で120万円をワイが手出しすることになると思うんやが、投信が値上がりしたらその分配金のぶん、手出し額は減るんか?
1: 山師さん 2022/11/07(月) 13:27:37.83 ID:iy145ZTg0 スリルを味わいたい人向け https://i.imgur.com/tAgAx6O.jpg
3: 山師さん 2022/11/09(水) 19:43:57.859 ID:WQJt9sPM0
5年しかいないし
4: 山師さん 2022/11/09(水) 19:44:02.863 ID:BAYuVTTdd
別に普通じゃん世間知らずかよ
11: 山師さん 2022/11/09(水) 19:47:14.781 ID:CdY4H/2A0
5: 山師さん 2022/11/09(水) 19:44:35.741 ID:mk/0kKyT0
俺は100万だった
7: 山師さん 2022/11/09(水) 19:44:55.543 ID:bljmorzr0
一年一万ぐらいしか貰えないの?
9: 山師さん 2022/11/09(水) 19:45:38.250 ID:PYN1mfxb0
そんなもんか
10: 山師さん 2022/11/09(水) 19:46:46.904 ID:/6yr8e1qa
約20年前に辞めた会社は月5,000円の積立てだったなあ
13: 山師さん 2022/11/09(水) 19:51:57.173 ID:Lxt4owhrd
貰えるだけマシ
15: 山師さん 2022/11/09(水) 19:59:07.394 ID:hyrUuTLpd
大手にもピンキリあるんだから
個々に調べてから応募しなさいな
個々に調べてから応募しなさいな
19: 山師さん 2022/11/09(水) 20:03:23.878 ID:CdY4H/2A0
>>15
入社する前にそこまで調べられなくね
入社する前にそこまで調べられなくね
16: 山師さん 2022/11/09(水) 19:59:26.486 ID:Xc7rBq48M
10年で退職金20万くらいやったな
21: 山師さん 2022/11/09(水) 20:03:51.904 ID:CdY4H/2A0
>>16
少なっ
それでもうちよりはマシそうだが
少なっ
それでもうちよりはマシそうだが
17: 山師さん 2022/11/09(水) 20:00:58.659 ID:U0n2UvBj0
今辞めても50万はあるが? ちな6年目
25: 山師さん 2022/11/09(水) 20:05:09.331 ID:CdY4H/2A0
>>17
それが普通だわ
良い会社で良かったね
それが普通だわ
良い会社で良かったね
24: 山師さん 2022/11/09(水) 20:04:42.628 ID:YRCEO7W+d
窓際に6マソw頑張った方だろ人事wwwwww
27: 山師さん 2022/11/09(水) 20:06:15.905 ID:CdY4H/2A0
>>24
人事が頑張る?
単純に規則通り計算するとそうなるだけだが
まさか個別に査定でもしてると思ってんのか?クソガキが
人事が頑張る?
単純に規則通り計算するとそうなるだけだが
まさか個別に査定でもしてると思ってんのか?クソガキが
26: 山師さん 2022/11/09(水) 20:06:14.207 ID:XQLYXO7gr
先月45万もらった
28: 山師さん 2022/11/09(水) 20:06:51.930 ID:CdY4H/2A0
>>26
勤続何年?
勤続何年?
29: 山師さん 2022/11/09(水) 20:09:04.432 ID:XQLYXO7gr
>>28
4年
4年
30: 山師さん 2022/11/09(水) 20:11:26.148 ID:CdY4H/2A0
>>29
ええやん
やっぱうちは少なすぎるわ
ええやん
やっぱうちは少なすぎるわ
34: 山師さん 2022/11/09(水) 21:04:29.502 ID:2EcRo0YI0
なんでやめたの?
35: 山師さん 2022/11/09(水) 21:23:44.798 ID:CdY4H/2A0
>>34
勤務地が田舎過ぎるから
勤務地が田舎過ぎるから
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667990599/