円安防止策、「日銀利上げ→為替介入」の順番か 米側の意向背景に

1: 山師さん 2025/11/11(火) 20:54:34.25 ID:T1ERrNjg9
日本経済新聞

円安がジリジリと進む中、政府による円買い・ドル売り為替介入に対する市場の関心が強まってきた。ただ、ドルを売る介入には米国…


190: 山師さん 2025/11/11(火) 22:56:26.80 ID:FJJ1pC+A0
100円とは言わぬ
120円くらいにしてもらえんかな
 
208: 山師さん 2025/11/11(火) 23:11:12.13 ID:O36n4+Ix0
もう100円付近の時代には戻らんの?
 
209: 山師さん 2025/11/11(火) 23:12:01.75 ID:bp5R0WkK0
>>208
戻らんよ。坂道を転がり落ちてるところなのに
 
212: 山師さん 2025/11/11(火) 23:16:40.29 ID:kasz1sid0
今アメリカはAIバブルだと言われているが、そっちに隠れて不動産バブルが利上げで崩壊しているのが注目されていない。
住宅価格は30%以上暴落していて高金利ローンの支払が焦げ付いている。
カーローンの延滞でローン機関が幾つか飛んだが住宅ローンもヤバくなって来てる。
住宅販売会社も苦境で利下げを求めてる。
 
213: 山師さん 2025/11/11(火) 23:22:25.41 ID:oqfsvVZK0
>>212
円高のワンチャンあるとすればアメリカの大規模QEだろうね
 
222: 山師さん 2025/11/11(火) 23:52:39.86 ID:XwxbhqHJ0
アメリカが利下げしてもピクリともしなかったのに
 
243: 山師さん 2025/11/12(水) 01:20:47.95 ID:+WpQBrBe0

確か円下落率が1カ月で7%で為替介入実施したんだよな
今が5%

さてどうなるかな

246: 山師さん 2025/11/12(水) 01:26:44.50 ID:kGICNhtb0
円買い介入すると
世界中の株が暴落するから
みんな迷惑してる
ホントいい加減にしろ
 
266: 山師さん 2025/11/12(水) 02:36:06.29 ID:3H8hBkJg0
去年は介入が先で利上げが後だったよな
 
270: 山師さん 2025/11/12(水) 02:49:40.55 ID:lmSPDOZH0
ドルが高すぎ
120円まで落ちる
 
284: 山師さん 2025/11/12(水) 07:10:08.27 ID:r6+vDsle0
>>270
ドルも他先進国に対しては全然高くない。トランプ後はドル安。EUR、GBP、CHF
円が全先進国、途上国にすら安いってだけ
 
290: 山師さん 2025/11/12(水) 07:27:09.31 ID:Acx/8NG00
植田はそろそろ腹をくくらんとな
もう逃げれへんで
 
293: 山師さん 2025/11/12(水) 07:35:48.56 ID:A1IJ8QlC0

来月利上げして株価が下がって地獄のクリスマスになるのか

イヤだなぁ

 
294: 山師さん 2025/11/12(水) 07:37:54.32 ID:yIjXmf2x0
>>293
そうはならん
世界の株式市場において円の影響なんてほとんどない
 
300: 山師さん 2025/11/12(水) 08:58:58.69 ID:/9RZM8u50
前介入した時160円近くになってからだったよな
304: 山師さん 2025/11/12(水) 09:11:18.65 ID:r6+vDsle0

>>300
最後にやったのが2024/07、160円超ってだけ

2022/09~10 24年ぶりの円買ドル売介入 当時140円台
2024/04~07

 
381: 山師さん 2025/11/12(水) 13:18:53.00 ID:A1IJ8QlC0

>>300
2024年4月29日
159.415円→155.183円
5月2日の157円→153円が最後だと思う

9.7兆円使って7円動かした

 
388: 山師さん 2025/11/12(水) 13:29:22.77 ID:/9RZM8u50
>>381
今回も160円に接近するまで口先介入しかなさそうだな
利上げなんてする気配もないしな
 
320: 山師さん 2025/11/12(水) 11:47:56.99 ID:Lrqyn6HM0
投機筋とのチキンレースにならない様にだけはしてほしい。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762862074/