1: 山師さん 2024/09/01(日) 14:05:07.32 ID:lkxLoqTq0
日本人だいたいクリアしとらん?🤔
1: 山師さん 2024/03/27(水) 11:55:16.841 ID:YHC4XNs30 未来が見えるなら投資でボロ儲けできるじゃん なんでやらないの? 2: 山師さん 2024/03/27(水) 11:55:57.774 ID:YHME+60yH 欲が出ると力が使えないうんぬんかんぬん 3: 山師さん 2024/03/27(水) 11:56:37.990 ID:EgN1Np5 […]
1: 山師さん 23/08/06(日) 11:12:23 ID:jefu 今日もまったり暇な日曜日に仕事して、どっかの平日で勝手に休みとるわ 5: 山師さん 23/08/06(日) 11:19:51 ID:GW7h ちょっとリアル 8: 山師さん 23/08/06(日) 11:20:34 ID:jefu >>5 年収は低いけどな 自由すぎて辞められんわ 13 […]
1: 山師さん 2024/11/22(金) 07:30:04.31 ID:XwPMKEj10 虫歯の治療終わったのに まだ通えって言ってきたんだがどういう事なんや?
1: 山師さん 2024/04/23(火) 20:12:13.21 ID:MjsdtcP6d てか5年間遅れることなくしっかり払ってずっと使ってる駐車場なのに車庫証明出さんとかマジでなんで?
2: 山師さん 2024/09/01(日) 14:06:51.36 ID:uPluyf1N0
歳とるほど無理ゲーやん
3: 山師さん 2024/09/01(日) 14:07:04.56 ID:tBGtVXUQ0
2400の流動資産とか無理や
4: 山師さん 2024/09/01(日) 14:07:38.06 ID:YcTBEBNz0
つまり無職は金持ちってことやな
5: 山師さん 2024/09/01(日) 14:07:51.87 ID:LRsQJrtm0
4800万やからギリギリあったわ
6: 山師さん 2024/09/01(日) 14:09:34.84 ID:SFD/c4j70
固定資産があったら不利になる謎指標
8: 山師さん 2024/09/01(日) 14:10:51.27 ID:lkxLoqTq0
>>6
ロバートキヨサキ理論やな
固定資産はフローしないから負債
ロバートキヨサキ理論やな
固定資産はフローしないから負債
7: 山師さん 2024/09/01(日) 14:09:51.69 ID:lkxLoqTq0
同じ年齢か同じ仕事の人と比較する目安なんやて
9: 山師さん 2024/09/01(日) 14:11:00.78 ID:SFD/c4j70
要は年収の2~3倍あればいいってことやろ
11: 山師さん 2024/09/01(日) 14:12:40.68 ID:J4vRZWBA0
年収350万で株が5000万やからセーフか
12: 山師さん 2024/09/01(日) 14:14:59.93 ID:EW31h3Pr0
1億2000万の流動資産とか無理ゲー
13: 山師さん 2024/09/01(日) 14:16:17.98 ID:R1ipnzyg0
年収低いほどお金持ちになりやすいやん
なんやねんそれ
なんやねんそれ
14: 山師さん 2024/09/01(日) 14:16:59.09 ID:GVhjx1Zc0
年収0のニートは1円でも持ってたら金持ちで草
15: 山師さん 2024/09/01(日) 14:17:00.45 ID:n7gumUUo0
お小遣い貰ってるニートも金持ちや
17: 山師さん 2024/09/01(日) 14:23:21.67 ID:E98FIE+30
年収が適当だと計算狂わない?
18: 山師さん 2024/09/01(日) 14:27:30.01 ID:OpWaWKXu0
収入のうち何割を残せたかって指標だと思うけど年収の大きな増減があると役に立たんな
無職になった瞬間金持ちなるし
厳密には生涯収入で計算すべきところやが簡便法ってことでええか
無職になった瞬間金持ちなるし
厳密には生涯収入で計算すべきところやが簡便法ってことでええか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725167107/