投資をやらずに生きてる人間って損してるだろ

1: 山師さん 2024/11/10(日) 09:45:36.401 ID:o0jquqqJ0
脳死でインデックスファンド買っとくだけで金が増えるのに

1: 山師さん 2024/05/22(水) 01:54:10.54 ID:enkGQsOR0 なんかお掃除して壊れたもの直して、終わりw

1: 山師さん 2025/01/20(月) 06:52:16.71 ID:rrCV9t6e0 草 洗礼を受けたわ

1: 山師さん 2023/05/27(土) 00:22:36.542 ID:w3MQiIyB0 同期の管理職争いがまじどーでもいい

1: 山師さん 2024/11/20(水) 10:26:33.94 ID:z90oSZLb0HAPPY あれぼく

1: 山師さん 2024/05/15(水) 21:48:09.17 ID:fmubExpHr うらやましいか?



8: 山師さん 2024/11/10(日) 10:13:02.606 ID:rqJDSL8Q0
>>1
同感だわ
 
4: 山師さん 2024/11/10(日) 09:54:11.950 ID:clfsN2fh0
chatgptによるとリーマン・ショック並の金融危機が起きても5年、世界恐慌並が起きても15年程度で価値が戻るらしいから俺はsp500買うわ
 
5: 山師さん 2024/11/10(日) 09:57:18.387 ID:gG7DZUqD0
インデックスだとインフレに負けない程度のリターンにしかならないんじゃないの
 
9: 山師さん 2024/11/10(日) 10:14:08.141 ID:rqJDSL8Q0
>>5
インデックスはかなり利回り高いぞ
7~8%とか平均であるので
 
10: 山師さん 2024/11/10(日) 10:15:38.471 ID:/EJNS+yM0
バブルの時は利回り凄かったし投資しない奴は馬鹿だと散々言われたけどさ
言ってきた奴はもうみんな死んでしまった
 
12: 山師さん 2024/11/10(日) 10:19:43.086 ID:rqJDSL8Q0
>>10
今はバブルじゃないしな
その頃と投資手法は違うから、今後は生き延びる人の割合めちゃ増えるだろう
11: 山師さん 2024/11/10(日) 10:19:20.902 ID:o90/igDu0
定時定額買付って良い意味で投資じゃない
月額数万円を貯金に回すのと感覚的には同じだし
 
6: 山師さん 2024/11/10(日) 10:05:48.581 ID:H13g+ky6d
円に投資してるんだよなぁ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731199536/