投資をやらずに生きてる人間って損してるだろ

1: 山師さん 2024/11/10(日) 09:45:36.401 ID:o0jquqqJ0
脳死でインデックスファンド買っとくだけで金が増えるのに

1: 山師さん 2022/11/02(水) 10:18:28.091 ID:72QUfJV/p 散歩とか信号待ちで飼い主が止まったら同じく止まるみたいな

1: 山師さん 2021/09/17(金) 22:51:50.68 ID:QXG+4eIK0 ハラハラドキドキ感が足りない 2: 山師さん 2021/09/17(金) 22:52:31.60 ID:kVHMtF3p0   米国レバレッジETF買え 5: 山師さん 2021/09/17(金) 22:52:56.75 ID:QXG+4eIK0   >>2 具体的にどれ? […]

1: 山師さん 2024/06/19(水) 17:00:01.10 ID:BIX4DEBb0 お前らが上司にケツ叩かれて一年でようやく稼ぐ額を、ワイは片手間の一ヵ月で同じ額を稼いでしまう 悲しいなあ

1: 山師さん 2024/08/07(水) 03:44:31.83 ID:ra70NeMZ0 別に薬とかなくても風邪治るやん

1: 山師さん 23/11/05(日) 21:12:30 ID:AxSn あれ新手の宗教やろ 強すぎるわ



8: 山師さん 2024/11/10(日) 10:13:02.606 ID:rqJDSL8Q0
>>1
同感だわ
 
4: 山師さん 2024/11/10(日) 09:54:11.950 ID:clfsN2fh0
chatgptによるとリーマン・ショック並の金融危機が起きても5年、世界恐慌並が起きても15年程度で価値が戻るらしいから俺はsp500買うわ
 
5: 山師さん 2024/11/10(日) 09:57:18.387 ID:gG7DZUqD0
インデックスだとインフレに負けない程度のリターンにしかならないんじゃないの
 
9: 山師さん 2024/11/10(日) 10:14:08.141 ID:rqJDSL8Q0
>>5
インデックスはかなり利回り高いぞ
7~8%とか平均であるので
 
10: 山師さん 2024/11/10(日) 10:15:38.471 ID:/EJNS+yM0
バブルの時は利回り凄かったし投資しない奴は馬鹿だと散々言われたけどさ
言ってきた奴はもうみんな死んでしまった
 
12: 山師さん 2024/11/10(日) 10:19:43.086 ID:rqJDSL8Q0
>>10
今はバブルじゃないしな
その頃と投資手法は違うから、今後は生き延びる人の割合めちゃ増えるだろう
11: 山師さん 2024/11/10(日) 10:19:20.902 ID:o90/igDu0
定時定額買付って良い意味で投資じゃない
月額数万円を貯金に回すのと感覚的には同じだし
 
6: 山師さん 2024/11/10(日) 10:05:48.581 ID:H13g+ky6d
円に投資してるんだよなぁ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731199536/