日本株と米国株、今から買うならどっちの方がいい?????????????????????

1: 山師さん 2024/12/18(水) 12:15:28.72 ID:y0QsYana0
円高に転ぶらしいし日本株の方がいい?

1: 山師さん 2024/07/22(月) 14:43:57.015 ID:g1jNcltV0 まさか損してるやついないよな?

1: 山師さん 2025/01/27(月) 13:14:19.23 ID:Qx7909tL0 何もやる気起きんわ

1: 山師さん 2024/12/28(土) 09:37:16.134 ID:GUC9H0EL0 https://i.imgur.com/E00kfS5.png たまには正しいこと言うんだな

1: 山師さん 24/05/14(火) 08:02:09 ID:IlEV 残業が多くてサービス残業進んでやる若者がいる 20時になっても室内で帰る人がゼロ 21時付近でようやく消えていく



2: 山師さん 2024/12/18(水) 12:16:01.24 ID:dm/d6tdS0
円高で日本株買う理由ある?
 
5: 山師さん 2024/12/18(水) 12:17:00.01 ID:y0QsYana0
>>2
いや、円高に転ぶなら今米国株買ったら損じゃない?だから日本株買うって話
 
15: 山師さん 2024/12/18(水) 12:19:51.83 ID:dm/d6tdS0
>>5
逆やろ、円高こそ米国株買うべきや
 
21: 山師さん 2024/12/18(水) 12:23:47.97 ID:y0QsYana0

>>15
???
どういう理屈だ?

25: 山師さん 2024/12/18(水) 12:26:27.16 ID:dm/d6tdS0
>>21
円高なったら外国資本入ってきにくいんやで?
 
3: 山師さん 2024/12/18(水) 12:16:35.29 ID:rpYyzrQz0
米株買え
日本なんか外部要因あり過ぎてわからんすぎる
4: 山師さん 2024/12/18(水) 12:16:35.78 ID:Fmsncv4Wd
30年足踏みしてる国の株を買う意味ある?
 
6: 山師さん 2024/12/18(水) 12:17:26.49 ID:y0QsYana0
>>3-4
円高になるとかどうこうは無視していいのか?
 
16: 山師さん 2024/12/18(水) 12:20:12.91 ID:J4AWTHlV0
>>6
長期的には円安やろ
 
7: 山師さん 2024/12/18(水) 12:17:55.68 ID:dDBVXXFr0
周りが外国株ばっかりだから日本株買ってるで
 
8: 山師さん 2024/12/18(水) 12:18:14.91 ID:mS3jf0NR0

平均インデックスかうならアメリカに決まってるやん

個別で頑張るならどっちでもいいわ

 
10: 山師さん 2024/12/18(水) 12:18:42.40 ID:y0QsYana0
>>8
個別株や
 
9: 山師さん 2024/12/18(水) 12:18:15.85 ID:J4AWTHlV0
少子高齢化の日本に未来なんて無いぞ
11: 山師さん 2024/12/18(水) 12:18:47.59 ID:jLQiK9UG0
どっちを買うにしても春まで待った方がええんやない?
 
13: 山師さん 2024/12/18(水) 12:19:00.71 ID:x6o03i770
投資信託でオールカントリーに突っ込めばええ
 
14: 山師さん 2024/12/18(水) 12:19:43.27 ID:rpYyzrQz0
結局人が集まるところが変動激しいから儲かるんよな
今なんかアメリカ1強やし
 
28: 山師さん 2024/12/18(水) 12:29:58.18 ID:7yoEEUfI0
なんgが「円高な確定な」って2年言い続けて153円
投資において逆張りは死ぬ
 
30: 山師さん 2024/12/18(水) 12:31:02.56 ID:rpYyzrQz0
今だと短期的に見てもトランプインフレ懸念凄いからな
円高こないんじゃね
 
31: 山師さん 2024/12/18(水) 12:31:35.15 ID:yHp1Jw7c0
個別なら日本株米国株と分ける意味はあんまない
どっちでもええ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734491728/