日本生命、国内債含み損が3兆6000億円と3倍超に拡大…金利上昇で

1: 山師さん 2025/05/24(土) 18:44:48.29 ID:cTEWlCBK9

(ブルームバーグ): 日本生命保険が保有する日本国債など国内債の含み損が、3月末時点で3兆6000億円と1年前の3.6倍に拡大したことが分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/63e8556c996017f2ac8061f2059c0aa82dd6cddd


6: 山師さん 2025/05/24(土) 18:46:40.12 ID:K3kLZO5z0
なんでわざわざ超低金利の国債を買わないといけなかったの?
国の圧力?
 
108: 山師さん 2025/05/24(土) 19:22:29.17 ID:e1x31kgs0
>>6
そりゃ満期までもてば、マイナスどころかプラスで利子が貰えて安定運用ができるからだろ?
 
13: 山師さん 2025/05/24(土) 18:48:27.11 ID:ZnZNTXvi0
持ってればいいだけ
 
19: 山師さん 2025/05/24(土) 18:49:28.44 ID:Y7UCaPHz0
農林中金は損切りだけで1兆8000億円ですよ
含み損はいったいいくらになるんでしょうか
 
20: 山師さん 2025/05/24(土) 18:49:29.03 ID:Eu0FsZpP0
国債で運用するなら満期まで持ってろよ
 
45: 山師さん 2025/05/24(土) 19:00:53.20 ID:c+GsFrIu0

>>20
満期まで持ってたら額面上の損失はないが機会損失がものすごい事になる

例えば定期預金でも利率0.1%のをずっと持ち続けるより、手数料払ってでも解約して0.5%のに変えた方が儲かるように

 
48: 山師さん 2025/05/24(土) 19:01:25.35 ID:DPW/yfVY0
>>45
だよね
86: 山師さん 2025/05/24(土) 19:16:51.28 ID:hd+qW8w00
個人なら売らなきゃ損はしないが保険会社とかそうはいかんからな
 
101: 山師さん 2025/05/24(土) 19:20:31.20 ID:KttlddW20
問題は買い手がいなくなることだよ
 
106: 山師さん 2025/05/24(土) 19:21:36.89 ID:c+GsFrIu0
>>101
日銀が今までのように買ってくれなくなるからな
 
107: 山師さん 2025/05/24(土) 19:22:28.15 ID:cznhYaEI0
>>106
先日の金融機関へのヒアリングでも
日銀に国債引き受け拡大を求める声は1社も無かったね
 
124: 山師さん 2025/05/24(土) 19:30:25.97 ID:vpkU7wU+0
>>106
そんなことは100%ありえない
日銀は手元資金ゼロで既発債を買い入れることができる
そしてこの時に増えるのは日銀当座預金だから円の価値が薄まることもない
量的緩和はインフレ要因になんてならないんだよ
92: 山師さん 2025/05/24(土) 19:18:03.52 ID:yRfUaoav0
有価証券全体の含み益は7兆3600億って書いてあるがな。減ったとはいえ。
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748079888/