日銀、利上げ姿勢「回帰できる」 9月会合の主な意見

1: 山師さん 2025/09/30(火) 10:32:52.12 ID:5DTBupVh9
NEWSjp

日銀が9月18、19日に開いた金融政策決定会合で、米国の関税政策を巡る不安が後退したとして「再び利上...…


3: 山師さん 2025/09/30(火) 10:36:03.48 ID:zCszahb/0
いつもの検討しぐさ
 
8: 山師さん 2025/09/30(火) 10:38:13.51 ID:pF8k4ygE0
情報小出しにしながら市場のショック和らげておいてションベン利上げでお茶濁すだけだよ
 
47: 山師さん 2025/09/30(火) 11:11:51.28 ID:ACJY9T2V0
>>8
頭のいい子は⋯
 
16: 山師さん 2025/09/30(火) 10:42:07.90 ID:RikFdJPl0
住宅ローン?
知るかよそんなこと
早く常識的な金利に利上げしろ
ガツンとやらんかい
 
25: 山師さん 2025/09/30(火) 10:47:11.04 ID:eH82ami70
景気が鈍化してから利上げするなんて
利上げしないと仕方ないんだろうけどあまりにも遅かったな
 
188: 山師さん 2025/09/30(火) 16:26:55.17 ID:YC+vwfC/0
>>25
良くなってる時なかったろ
まだ上げる局面でもない
 
27: 山師さん 2025/09/30(火) 10:50:28.67 ID:X9PjIgop0
もっと早く上げていれば政策に弾力性ができたのに、ギリギリの政策しかできなくなってしまっている
28: 山師さん 2025/09/30(火) 10:51:17.15 ID:EyUY5eVk0
出来る出来ないじゃなくてするかしないで語りなさい
 
37: 山師さん 2025/09/30(火) 10:59:43.18 ID:GmeQLUZy0
利上げすると減税しにくくなるので今は利上げしなくて良い。
減税がうまくいって景気がよくなり市場が活性化しだしてからで良い。
 
96: 山師さん 2025/09/30(火) 12:15:18.16 ID:y9UvRHQJ0
>>37
そこね
減税してくれって声が大きいのに利上げして減税って
効果がちぐはぐになってしまうから方向性を定めないとね
利上げならむしろ増税もセットだよ
 
40: 山師さん 2025/09/30(火) 11:01:53.78 ID:FN5zYEEg0

実質賃金が物価上昇分を上回れば金利を上げるべきやろね

実質賃金が物価上昇分を上回ればね
(^。^)y-.。o○

 
41: 山師さん 2025/09/30(火) 11:02:00.49 ID:U8punj+l0
住宅ローンなんて金利が上がる見込みを考えずに借りたらダメだろ
 
67: 山師さん 2025/09/30(火) 11:32:28.56 ID:K6ZVK6Ag0
>>41
頭金ゼロのフルローンで変動35年とか狂ってたよ
 
53: 山師さん 2025/09/30(火) 11:19:20.36 ID:MXhwXf6+0
利上げでも為替介入でもいいからまずは1ドル120円まで戻してくれ
 
58: 山師さん 2025/09/30(火) 11:21:53.36 ID:rGJRcQ4d0
利上げすることを検討することを検討するくらいだろ
60: 山師さん 2025/09/30(火) 11:24:23.82 ID:jBOmOJ3/0
バブルは引き伸ばせ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759195972/