未経験者に「Java開発5年」詐称強いたSES企業経営者に高裁判決、768万円の賠償命令 [少考さん★]

1: 山師さん 2025/02/07(金) 17:29:31.06 ID:DYitsW8m9

未経験者に「Java開発5年」詐称強いたSES企業経営者に高裁判決、768万円の賠償命令 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02141/

大川原 拓磨 日経クロステック/日経NETWORK
2025.02.06

システム・エンジニアリング・サービス(SES)事業を運営していた経営者2人に、未経験にもかかわらず「Javaを使ったシステム開発経験が5年ある」といった経歴詐称を強いられた上でシステム開発現場に送られて精神的苦痛を受けたなどとする元社員3人が損害賠償を求めた訴訟を巡り、東京高等裁判所は2025年2月6日、経営者らに計768万円を支払うよう命じた。


5: 山師さん 2025/02/07(金) 17:31:28.19 ID:XvKykQLA0
やっすいなあ
 
6: 山師さん 2025/02/07(金) 17:32:03.37 ID:keAW4wID0
派遣先が受けた被害はどうなってんのかな
 
7: 山師さん 2025/02/07(金) 17:32:06.70 ID:xzOYfXJc0
そんなの派遣会社はどこもやってるよw
未経験だと採らないじゃんw
 
9: 山師さん 2025/02/07(金) 17:33:40.16 ID:PnBogTM20
chatGPT使えば未経験でもスラスラコード書ける時代
経験者との壁がものすごく狭まってる気がする
 
15: 山師さん 2025/02/07(金) 17:36:56.44 ID:vsEOHLw70
>>9
とは言え適切に指示するためには仕様を理解していないとダメだから、
本当に何も知らないやつ(何を質問すれば良いのかすらわからないレベル)には無理
 
18: 山師さん 2025/02/07(金) 17:38:02.41 ID:NdbDNZRL0
>>15
違う言語書けるならJavaに直してっていうだけじゃん
かなり正確に直してくれる
 
21: 山師さん 2025/02/07(金) 17:42:53.38 ID:WeKrrPIh0
>>18
そもそも他言語で書ける人間ならJavaに慣れるのもそこまで難しくないしなあ
言語が変わることによる落とし穴とAI丸投げすることによる落とし穴、どっちが危険かは悩むところw
10: 山師さん 2025/02/07(金) 17:34:46.78 ID:SPPGwZlg0
元請けはなんて言うんだ
 
13: 山師さん 2025/02/07(金) 17:35:30.63 ID:NdbDNZRL0
Java未経験でSEになるやつもやばい
 
14: 山師さん 2025/02/07(金) 17:36:37.28 ID:GXrppzE10
面談で見抜けよ
 
17: 山師さん 2025/02/07(金) 17:37:22.08 ID:pbvlLgPR0
>>14
SESなんだよなぁ
 
28: 山師さん 2025/02/07(金) 17:50:44.09 ID:zsC5Lvip0
人売りする方も、完全未経験ならオペレータくらいにしとけよ
 
37: 山師さん 2025/02/07(金) 18:08:14.72 ID:atChBU280
まだこんな事してんのこの業界

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738916971/