1: 山師さん 2025/08/05(火) 01:18:53.03 ID:GlZ7Fp7r0
1: 山師さん 22/08/08(月) 07:49:17 ID:BWb8 年90万降りてる なお家賃で全てとけるから学費と食費賄うためにバイトで火の車の模様 5: 山師さん 22/08/08(月) 07:51:01 ID:Orle 大学で得た知識と経験で高収入な仕事ゲットや 9: 山師さん 22/08/08(月) 07:52:58 ID:BWb8 >>5 工 […]
2: 山師さん 2025/08/05(火) 01:20:03.07 ID:4zrKyTby0
おさかな天国ずっと流してたらええ
4: 山師さん 2025/08/05(火) 01:23:50.89 ID:W6J3GAo20
意味不明だよ
6: 山師さん 2025/08/05(火) 01:26:24.75 ID:VPi7CxfZ0
余計なもん付けて無駄に高いから中華製のシンプルなやつが選ばれるんや
7: 山師さん 2025/08/05(火) 01:27:25.45 ID:WYGFYN3u0
3万くらい高くなりそう…
9: 山師さん 2025/08/05(火) 01:29:04.92 ID:L81d+ZVgd
必要な機能が高性能で無駄なモノはつけず安価に良いものを売りつける中国製のせいで💢
10: 山師さん 2025/08/05(火) 01:33:00.54 ID:RG7CX3Bi0
意味が分からない
11: 山師さん 2025/08/05(火) 01:35:38.42 ID:NrmuHjwH0
スピーカー付きのシーリングライトの方がまだマシだよ
12: 山師さん 2025/08/05(火) 01:35:51.56 ID:zAUaFSds0
こんな悩みも解消!w
冷蔵庫から音楽流れたらいいのに~って一度もなったこと無いよねw
13: 山師さん 2025/08/05(火) 01:37:24.17 ID:LvEdPqHEM
日本のメーカーは必要最低限の機能で省エネで小型大容量で安いものを作れば売れるという単純なことをなぜ思いつかないのか
無駄な機能付いて高いのは要らねぇんだよ
無駄な機能付いて高いのは要らねぇんだよ
16: 山師さん 2025/08/05(火) 01:45:03.56 ID:oQNgPiiJ0
合体家電昭和の時代に色々あったよな
23: 山師さん 2025/08/05(火) 01:58:48.54 ID:RGwaMfOT0
アレがなんでもかんでもBluetooth付けるせいで銀行とか通信が制限される職場で混乱が起きてるらしいな
24: 山師さん 2025/08/05(火) 02:00:34.96 ID:HF8T8xo/0
>>23
今どきそんな制限あるのってパクられる可能性のある開発職ぐらいちゃうのん
今どきそんな制限あるのってパクられる可能性のある開発職ぐらいちゃうのん
26: 山師さん 2025/08/05(火) 02:04:57.42 ID:s0YliEqJ0
>>24
競輪が電子タバコを禁止してモメとるぞ
競輪が電子タバコを禁止してモメとるぞ
30: 山師さん 2025/08/05(火) 02:23:44.36 ID:dEwDBjZ80
スピーカー買えばいいだけ
28: 山師さん 2025/08/05(火) 02:17:04.19 ID:0cMLTtRF0
長く使う家電にその家電の本質的な用途以外の機能増やして故障する原因作るのは無能
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754324333/