1: 山師さん 2022/09/28(水) 12:33:05.180 ID:0LIawkjaM
これで合計100万の損
勉強代にしては高過ぎる
ちなみに投資金額は400万
まじふぁっくだぜ
勉強代にしては高過ぎる
ちなみに投資金額は400万
まじふぁっくだぜ
1: 山師さん 2024/11/09(土) 11:27:51.45 ID:Ee+GVHEo0 これなんでなんや 2: 山師さん 2024/11/09(土) 11:28:15.07 ID:Ee+GVHEo0 テスタさんなんか学校教育に投資を入れろ入れろいうてる 5: 山師さん 2024/11/09(土) 11:30:06.20 ID:GwhOREoq0 なんであのとき買ってなかったんだ […]
1: 山師さん 2025/02/14(金) 10:17:39.81 ID:OBPI6gvd0St.V //i.imgur.com/Z1bhVVl.jpeg //i.imgur.com/BDNxk6V.jpeg
1: 山師さん 2024/07/21(日) 22:07:15.45 ID:WfUANEfn0 みんなオルカンとかS &P500とか買ってて、円安の要因にもなっている 実質売国制度じゃんか
2: 山師さん 2022/09/28(水) 12:34:13.255 ID:pLkowENrr
いま買えば良かったのにな
3: 山師さん 2022/09/28(水) 12:34:38.156 ID:MD/KCM1Td
俺は仮想通貨で3000万を150万にしたから安いもんだろそんくらい
4: 山師さん 2022/09/28(水) 12:35:04.283 ID:1QR/EI2iM
がんばればそのうちあたるよ
5: 山師さん 2022/09/28(水) 12:35:20.803 ID:0LIawkjaM
もうしばらく休憩する
取り返そうと変な取り引きしそうで怖い
取り返そうと変な取り引きしそうで怖い
9: 山師さん 2022/09/28(水) 12:36:03.856 ID:MD/KCM1Td
>>5
やる気なくなると終わるよ
情報収集だけは続けた方がいい
やる気なくなると終わるよ
情報収集だけは続けた方がいい
16: 山師さん 2022/09/28(水) 12:39:03.963 ID:0LIawkjaM
>>9
情報収集は続けるつもり
しばらくはまた自分含め分析期間だな
情報収集は続けるつもり
しばらくはまた自分含め分析期間だな
6: 山師さん 2022/09/28(水) 12:35:22.127 ID:MNIYhL/h0
プロでも資金半分消えるとか普通にある
7: 山師さん 2022/09/28(水) 12:35:29.391 ID:WtajhoWhp
含み損は損じゃないよ
8: 山師さん 2022/09/28(水) 12:35:49.856 ID:+N1Z/D5Z0
今日の落ち方エグすぎる
13: 山師さん 2022/09/28(水) 12:37:51.784 ID:S8E8/Tbp0
信用?それともダブスコみたいなイナゴ株に手を出したん?
17: 山師さん 2022/09/28(水) 12:39:21.416 ID:TgUAiZPNd
よく知らんけど売らなきゃ損しないんだろ
何で売るの
何で売るの
20: 山師さん 2022/09/28(水) 12:41:14.372 ID:0LIawkjaM
>>17
まぁパニック売りですな
ダメだとわかってはいるんだがね…
>>13
現物と一部信用
22: 山師さん 2022/09/28(水) 12:42:49.312 ID:5Z0XAMg9x
>>20
空売りで無限に儲かる相場じゃないの
空売りで無限に儲かる相場じゃないの
24: 山師さん 2022/09/28(水) 12:44:37.107 ID:0LIawkjaM
>>22
そう思うけどここまで下がるとは思わなかったんよなー
勉強不足でした
そう思うけどここまで下がるとは思わなかったんよなー
勉強不足でした
27: 山師さん 2022/09/28(水) 12:50:33.641 ID:Y3qN/64D0
>>24
実弾入れてると出来ないよね
実弾入れてると出来ないよね
14: 山師さん 2022/09/28(水) 12:37:54.393 ID:dqZrSc78p
今日の下げはキツい
思惑入った銘柄のおかげで微損で済んでるけど
思惑入った銘柄のおかげで微損で済んでるけど
18: 山師さん 2022/09/28(水) 12:39:23.581 ID:7rid6UX/a
株なんて死ぬまで持つつもりで配当目当てに買うもんだよ
19: 山師さん 2022/09/28(水) 12:39:42.413 ID:zu/cZsFY0
あと2-3年ずっと持ち続けてみ?爆上げするぞ
ただしジャッ株は下がり続ける
ただしジャッ株は下がり続ける
21: 山師さん 2022/09/28(水) 12:41:40.326 ID:+N1Z/D5Z0
欧米もヨーロッパも何もかも下がりまくってるのつらい
23: 山師さん 2022/09/28(水) 12:43:13.905 ID:0LIawkjaM
>>21
日経関連は売りで入ってたからまだましだったが買いは全滅だった
日経関連は売りで入ってたからまだましだったが買いは全滅だった
26: 山師さん 2022/09/28(水) 12:45:40.072 ID:dqZrSc78p
東京エレクトロンのチャートでも見て落ち着くんだ
掴んでたら正気でいられないと思うぞ
掴んでたら正気でいられないと思うぞ
28: 山師さん 2022/09/28(水) 12:50:34.721 ID:0LIawkjaM
>>26
こういうので売りで入れるひと凄いなーって思うな
こういうので売りで入れるひと凄いなーって思うな
29: 山師さん 2022/09/28(水) 12:55:32.391 ID:0LIawkjaM
今のタイミングって急反発怖くて売りで入れないんだが
33: 山師さん 2022/09/28(水) 13:01:36.193 ID:0LIawkjaM
やっぱりしっかりルールを作って行かないとダメだな
今の相場荒れすぎてそれどころじゃない気もするが
今の相場荒れすぎてそれどころじゃない気もするが
34: 山師さん 2022/09/28(水) 13:03:22.495 ID:OS8NEMcoa
>>33
自分は3%上がったら売るようにしてる
損切りは基本しないで塩漬け
配当金が3%以上の株しか買わない、塩漬けする理由になるから(震え)
自分は3%上がったら売るようにしてる
損切りは基本しないで塩漬け
配当金が3%以上の株しか買わない、塩漬けする理由になるから(震え)
35: 山師さん 2022/09/28(水) 13:08:59.246 ID:0LIawkjaM
>>34
資金全部塩漬けになる自信しかない
1億ぐらいあったらそれも良さそうだが
資金全部塩漬けになる自信しかない
1億ぐらいあったらそれも良さそうだが
36: 山師さん 2022/09/28(水) 13:16:49.247 ID:S8E8/Tbp0
優待目当てでまんだらけ買いました
一生持っておく
一生持っておく
37: 山師さん 2022/09/28(水) 13:17:44.253 ID:0LIawkjaM
話して少し気分落ち着いた
ありがとう
この豆腐メンタルはどうすりゃ鍛えられるのか
ありがとう
この豆腐メンタルはどうすりゃ鍛えられるのか
38: 山師さん 2022/09/28(水) 13:18:26.743 ID:OS8NEMcoa
>>37
仕手株には手を出さない
仕手株には手を出さない
39: 山師さん 2022/09/28(水) 13:20:17.974 ID:dqZrSc78p
大きな変動が嫌なら配当利回りそこそこのディフェンシブ銘柄行くしかないな
たまに大幅高や大幅安経験したいなら大手製薬でもいいけど
たまに大幅高や大幅安経験したいなら大手製薬でもいいけど
40: 山師さん 2022/09/28(水) 13:27:12.737 ID:0LIawkjaM
>>38
安い銘柄とかには手を出さないようにはしてる基本的には日経に入ってるやつ
まぁそれでも変な動きしてるときあるけど
>>39
やっぱりまだ変動するの狙いたいね
もう少し試してそれでもダメなら諦めて配当狙いで大人しくするつもり
41: 山師さん 2022/09/28(水) 13:29:36.006 ID:PKNxc8V40
生計立ててるレベルじゃなきゃ〇〇ショックの時に買って2,3年寝かしときゃプラスになるんじゃね。KADOKAWAとかそんな感じで買ったら6倍ぐらいになってるわ
43: 山師さん 2022/09/28(水) 13:31:59.163 ID:h5uinuoNM
なんで下がってるのに売るの?
45: 山師さん 2022/09/28(水) 13:36:59.758 ID:0LIawkjaM
>>41
そういう意味では今が買い時かもしれんが
ちょっと先行き怪しくない?
>>43
パニック売りだ初心者にありがちだろ?
信用も持ってたんでずっとは持ってられないというのもあった
46: 山師さん 2022/09/28(水) 13:38:01.032 ID:dqZrSc78p
アメリカ様が今年は利上げ続けるから株は多分まだまだ下がるぞ
47: 山師さん 2022/09/28(水) 13:46:00.913 ID:0LIawkjaM
>>46
次は様子見て売り中心で仕掛けようと目論んでるけどうーむ
次は様子見て売り中心で仕掛けようと目論んでるけどうーむ
49: 山師さん 2022/09/28(水) 13:48:07.317 ID:bGdpcIhm0
情報集めて負けるようならテクニカルのみにしたほうがマジだろ
50: 山師さん 2022/09/28(水) 13:50:32.773 ID:0LIawkjaM
>>49
それもありだな
それもありだな
51: 山師さん 2022/09/28(水) 13:55:26.247 ID:0LIawkjaM
メンタル持たないってことは投入資金が多すぎるのかな
もう少し身の丈にあった金額の方がいいのか
もう少し身の丈にあった金額の方がいいのか
52: 山師さん 2022/09/28(水) 14:05:29.787 ID:S8E8/Tbp0
とある本にあったがポジション持った時にドキドキするならそれはロットが大きすぎらしい
半分か1/4でもいいぐらいと書いてあった
半分か1/4でもいいぐらいと書いてあった
53: 山師さん 2022/09/28(水) 14:10:10.496 ID:12lUpvgSM
海千山千のアナリストに勝てる自信がないなら短期売買なんてやめとけ
自信ないなら超長期で見れば確実に上がるんだからインデックス積んで寝とけ
自信ないなら超長期で見れば確実に上がるんだからインデックス積んで寝とけ
54: 山師さん 2022/09/28(水) 14:16:26.214 ID:0LIawkjaM
>>52
やっぱ今回は多かったんだろうな
次は半分でいくか
>>53
短期は試してみたけど速攻玉砕したから諦めた中期ならなんとかなるかなーと思ったんだがなー
もう少し模索してみるよ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664335985/