株で負け続けてる………

1: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:24 ID:CGj5
なんで(´;ω;`)

1: 山師さん 2022/09/09(金) 19:28:36.28 ID:oI0UqXUr00909 所得税 8,000 住民税 9,000 健康保険 13,000 厚生年金 26,000 雇用保険 1,000 共済会 500 労働組合 4,000

1: 風吹けば名無し 2021/03/23(火) 15:21:56.38 ID:5gi/rb550 給料のどれくらい投資に回せばええん? 3: 風吹けば名無し 2021/03/23(火) 15:22:41.61 ID:oR9VYlkv0   貯金100万ぐらいあるなら貯金する分全部 6: 風吹けば名無し 2021/03/23(火) 15:23:42.49 ID:5gi/rb550 &nb […]

1: 山師さん 2024/05/28(火) 14:01:07.149 ID:4xKnSjWS0 時価総額の平均じゃなくて株価の平均なので発行してる株式の枚数が少ない会社ほど指数への影響がでかい トヨタよりもユニクロの影響の方がでかいの謎すぎる

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/08/13(土) 07:34:07.74 ID:VLzYBfbv0 ようやっとるか? 2: 山師さん 2022/08/13(土) 07:34:28.86 ID:VLzYBfbv0 社会人3年目や 4: 山師さん 2022/08/13(土) 07:35:12.25 ID:buc3faDJ0 ええなぁ 5: 山師さん 2022/08/13(土) 07:35:41.36 ID: […]

1: 山師さん 2022/10/06(木) 15:38:04.13 ID:0LbVIEXD0 ああいうのって本業で成功した人が手出すものだと思ってたわ



2: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:49 ID:eMYk
株ほしい(´;ω;`)
 
4: 山師さん 24/07/07(日) 08:48:12 ID:CGj5
>>2
クソ株いらない(´;ω;`)
 
3: 山師さん 24/07/07(日) 08:47:52 ID:iz7z
一旦日本のせいにしとけ
 
5: 山師さん 24/07/07(日) 08:49:16 ID:CGj5
>>3
一旦というか日本のせいやろ
 
69: 山師さん 24/07/07(日) 10:12:22 ID:i2YH
>>5
東証史上最高値とかニュース見たぞ
なんでそれで負けるんや
センスないならインデックスで買っておけば
全体が上がってるから勝てるはずなんやろ
 
70: 山師さん 24/07/07(日) 10:14:41 ID:4gsV
>>69
数年に一度必ず暴落する
一般人はそこを回避できん
 
71: 山師さん 24/07/07(日) 10:15:55 ID:i2YH
>>70
インデックス投資って回避せずガチホールドという投資方針やろ
72: 山師さん 24/07/07(日) 10:28:25 ID:4gsV
>>71
暴落したら買い増すから余計ダメージ食らう
 
73: 山師さん 24/07/07(日) 10:30:02 ID:i2YH
>>72
暴落して買いましたのが上がれば儲かるんやん
 
9: 山師さん 24/07/07(日) 08:53:07 ID:ViG3
安定株を長期で持ってるだけでいいのに
 
10: 山師さん 24/07/07(日) 08:54:15 ID:CGj5
>>9
安定株も負けてる…
 
11: 山師さん 24/07/07(日) 08:54:33 ID:R8DN
イッチさんもしかして今年の2月~3月ぐらいに投資始めた?
 
12: 山師さん 24/07/07(日) 08:54:52 ID:CGj5
>>11
はい
 
14: 山師さん 24/07/07(日) 08:55:20 ID:R8DN
>>12
やっぱりね
負けてる人に同じ質問してるけどみんな返ってくる答え同じやし
 
16: 山師さん 24/07/07(日) 08:55:57 ID:CGj5
>>13
なぜワイの株は下がり続けてるのか。
>>14
最悪の世代…ってコト!?
19: 山師さん 24/07/07(日) 08:56:53 ID:R8DN
>>16
年初の新NISAの話題に釣られて遅れてはじめて、
個別株にいきなり大金つぎ込んだ人が大体負けてる
 
21: 山師さん 24/07/07(日) 08:57:53 ID:CGj5
>>18
めんどいから見てない
>>19
(´;ω;`)
 
13: 山師さん 24/07/07(日) 08:55:10 ID:83O4
なお日経平均株価はまたも最高を記録
 
15: 山師さん 24/07/07(日) 08:55:32 ID:1tbP
個別買ってるから(‘ω’)
 
17: 山師さん 24/07/07(日) 08:56:25 ID:CGj5
>>15
個別買ったらいかんのか?
 
20: 山師さん 24/07/07(日) 08:57:27 ID:1tbP
>>17
いかんことないけどリスクが高いんやから当然負けるとでかい。
長期で戦うつもりなら指数連動の投信を買った方がいい
22: 山師さん 24/07/07(日) 08:58:04 ID:l9WU
>>17
いきなりドカンと買わずにちょっとずつ買い増すねんで
 
23: 山師さん 24/07/07(日) 08:58:39 ID:l9WU
あと「売るまでは負けじゃない」からな
 
24: 山師さん 24/07/07(日) 08:59:14 ID:CGj5
>>23
!!
 
27: 山師さん 24/07/07(日) 09:00:05 ID:1tbP
>>24
永遠に上がらない株を塩漬けってながれもある
 
30: 山師さん 24/07/07(日) 09:00:46 ID:CGj5
>>27
(´・ω・`)
 
25: 山師さん 24/07/07(日) 08:59:28 ID:R8DN
せやな
下がったら下で買えばええねん
 
26: 山師さん 24/07/07(日) 09:00:01 ID:CGj5
ワイは負けてない!
一つも売らなかった!!
 
28: 山師さん 24/07/07(日) 09:00:32 ID:l9WU
>>26
むしろ下がった今こそその銘柄買え
29: 山師さん 24/07/07(日) 09:00:34 ID:cTzw
FXやろう
 
31: 山師さん 24/07/07(日) 09:01:18 ID:CGj5
>>28
もう資金ないよ…
>>29
いかんでしょ、FXなんて
 
34: 山師さん 24/07/07(日) 09:01:57 ID:cTzw
>>31
株より増えるんだよなぁ
 
33: 山師さん 24/07/07(日) 09:01:34 ID:ViG3
いくら投資に回してるんやろか?
 
38: 山師さん 24/07/07(日) 09:04:06 ID:CGj5
>>33
500万
 
39: 山師さん 24/07/07(日) 09:04:53 ID:ViG3
>>38
いきなりその金額とは金持やな…
 
41: 山師さん 24/07/07(日) 09:05:39 ID:R8DN
年初にその大金を投資信託につぎ込めば6~70万は買ってた
残念
42: 山師さん 24/07/07(日) 09:06:05 ID:CGj5
>>39
いや、ワイの全資産や
>>41
これまじ?(´;ω;`)
 
43: 山師さん 24/07/07(日) 09:06:51 ID:R8DN
>>42
マジ、チャート見ればわかるけどオルカンとかS&P500は今年ずっと右肩上がってる
 
44: 山師さん 24/07/07(日) 09:07:53 ID:69wy
わいインデックス民
5年で+100パーセント近く
 
45: 山師さん 24/07/07(日) 09:07:54 ID:eX44
ワイも4月にS&P500を230万買って今+30万やわ
いつか下がるんだろうけど
 
46: 山師さん 24/07/07(日) 09:08:08 ID:TvzV
月3万オルカンに入れてるけど今プラス2万ぐらいや
 
47: 山師さん 24/07/07(日) 09:08:46 ID:CGj5
うわああああああああああああああ!!!!!(´;ω;`)
 
48: 山師さん 24/07/07(日) 09:09:16 ID:69wy
個別やるならインデックス以上の成績の子さんと意味ないぞ
 
49: 山師さん 24/07/07(日) 09:09:36 ID:eX44
イッチもう500万なくなったんか
50: 山師さん 24/07/07(日) 09:10:08 ID:CGj5
>>49
そんなには負けてねーよ
まだマイナス50万くらい
 
52: 山師さん 24/07/07(日) 09:10:40 ID:eX44
>>50
なら勉強代と思って引き返せ
 
53: 山師さん 24/07/07(日) 09:11:56 ID:CGj5
>>52
絶対取り返すンゴ。
 
54: 山師さん 24/07/07(日) 09:12:24 ID:eX44
>>53
あかんて半年後同じスレを立てることになる
 
51: 山師さん 24/07/07(日) 09:10:15 ID:HdT2
日本もアメリカもインドも好調の今なんて企業に個別投資して負けてるんや
 
57: 山師さん 24/07/07(日) 09:15:27 ID:CGj5
絶対取り返してやるんや!!!!!
58: 山師さん 24/07/07(日) 09:15:36 ID:CGj5
ずっと持ってりゃまた上がるやろし
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720309644/