1: 山師さん 2024/09/18(水) 01:57:49.918 ID:nnjqV7H/0
株の入門書が理解できないんだが
223: 山師さん (ブーイモ MMab-e75O [163.49.210.210]) 2021/08/20(金) 21:33:54.29 ID:j68SgnFyM KYURI高騰→材料費への影響からKRUS暴落あるかな224: 山師さん (ワッチョイ 43ad-gmJI [117.102.186.141]) 2021/08/20(金) 21:34:35.46 ID:7l8F4Zyf0 > […]
456: 山師さん 2022/03/28(月) 19:20:46.29 ID:i6IO/3csa TSLA急な爆上げは何なの? 排出権の話はもっと前からあったよな 468: 山師さん 2022/03/28(月) 19:22:29.48 ID:4wJGCBf40 >>456 公式が株式分割を予告した 504: 山師さん 2022/03/28(月) 19:28:46.44 ID:INwdK […]
275: 山師さん 2021/12/18(土) 13:21:18.37 ID:SY+zn3Qe0 結局大事なのはバイタリティ パワーがないと周りの評価は上がらないし人生も楽しめない 楽しいは価値観の問題やけど、株でFIREとか言っとるへなへなまんの我々とはレベルが違うな 285: 山師さん 2021/12/18(土) 13:25:56.68 ID:zuBAKJtNM >>275 F […]
3: 山師さん 2024/09/18(水) 02:00:04.589 ID:sWWeQ51T0
あれか、現代ポートフォリオ理論か?
4: 山師さん 2024/09/18(水) 02:00:42.614 ID:4T0Wdb3T0
俺高卒で計算なんて暗算でできる範囲しかやってないけど株だけで一応生活できるくらい儲かってるよ
5: 山師さん 2024/09/18(水) 02:02:17.229 ID:8urNAGCo0
ポートフォリオっつーかETF買えばいいだけの問題じゃ
6: 山師さん 2024/09/18(水) 02:03:58.999 ID:FXIaqh8C0
株は勉強が必須だが、投資の手法によっては勉強が楽ですぐ終わるものもあるぞ
インデックス長期投資という手法なんだがな
しかもそっちの方が生涯のパフォーマンスが良い場合も多い
インデックス長期投資という手法なんだがな
しかもそっちの方が生涯のパフォーマンスが良い場合も多い
7: 山師さん 2024/09/18(水) 02:06:38.349 ID:U5sgTdFw0
でもやることはインデックス買って放置でしょ?
15: 山師さん 2024/09/18(水) 02:50:53.290 ID:FXIaqh8C0
>>7
勉強しなきゃ放置できない人だらけになる
勉強しなきゃ放置できない人だらけになる
9: 山師さん 2024/09/18(水) 02:09:20.823 ID:d7O7vJXj0
インデックスは現在のところ常勝だけど為替リスクを無視した場合だからな
10: 山師さん 2024/09/18(水) 02:10:39.149 ID:4T0Wdb3T0
年+5%くらいならインデックスが鉄板だけど年+20%以上となると個別に踏み込まなきゃならん
11: 山師さん 2024/09/18(水) 02:11:15.970 ID:h29j7gjVa
確かに大学受験レベルじゃだめだな
中学校レベルの知識が必要だ
中学校レベルの知識が必要だ
12: 山師さん 2024/09/18(水) 02:31:16.275 ID:4NitiTmn0
別に勉強しなくてもできるし
勉強して儲かるんならみんな勉強する
勉強して儲かるんならみんな勉強する
16: 山師さん 2024/09/18(水) 02:52:23.717 ID:FXIaqh8C0
勉強しても勝てるとは限らないというのも過去の話になったな
勉強しなければ負けるけどな
勉強しなければ負けるけどな
17: 山師さん 2024/09/18(水) 02:54:20.358 ID:iampivgz0
ブラック・ショールズ方程式なら大学レベルの微分方程式が必要だな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726592269/