法案作成に「一太郎」職人芸 若手官僚、継承へ知恵絞る

1: 山師さん 2024/09/29(日) 16:04:08.37 ID:??? TID:syoubainin

渡辺建介
霞が関ノート
2024年9月29日 5:00
霞が関の若手官僚が「法案ペーパーをつくる技術」の継承に奮闘している。
通常業務では、おなじみの米マイクロソフトの「ワード」を使うことが多いが、法案作成には懐かしのジャストシステムの「一太郎」を活用する。
一太郎を使いこなせる人材が少なくなるなかで、職人芸を伝承する工夫が重ねられている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2382M0T20C24A8000000/


3: 山師さん 2024/09/29(日) 16:07:58.86 ID:0YCOK
方眼紙とファックスじゃないのか
さすがハイテクやな
 
5: 山師さん 2024/09/29(日) 16:09:26.91 ID:Dj9XI
気にするな
もうちょっとしたらAIが法案や国会答弁の原稿考えるようになるから
 
6: 山師さん 2024/09/29(日) 16:09:43.90 ID:H6slq
日本語文章には一太郎の方が向いている。
 
29: 山師さん 2024/09/29(日) 16:47:42.11 ID:EjUHs
>>6
なぜ? Wordでも縦書きできるじゃん
 
36: 山師さん 2024/09/29(日) 17:08:25.49 ID:MMXLI
>>29
一太郎独特の日本の向け機能を使ってるんだろう
49: 山師さん 2024/09/29(日) 18:13:22.32 ID:yUVC0
>>29
ワードは文字間隔と行間と均等割付とルビがヘボい。最近のwordは使えるようにはなったが。
ノートパソコンがwordとexcelが抱合せ販売されて、新卒者がwordで入ってくるもんだから、国産一太郎は追いやられてしまった。まあATOKが優秀だったんだけどね。
 
12: 山師さん 2024/09/29(日) 16:13:31.27 ID:eUJMb
ロータス123は?
 
41: 山師さん 2024/09/29(日) 17:24:11.42 ID:PKqBm
>>12 同じ事思ったわ
 
13: 山師さん 2024/09/29(日) 16:14:31.28 ID:Rfzz2
ただの慣れの問題だろ
 
14: 山師さん 2024/09/29(日) 16:16:58.54 ID:YSbZ3
ATOKは使ってるけど、使い勝手が悪くなってる。
 
19: 山師さん 2024/09/29(日) 16:30:22.02 ID:oM6Jr
普段はワードなら全部ワードでいいじゃん
22: 山師さん 2024/09/29(日) 16:34:43.63 ID:nfw4W

普通にどんな環境でも簡単に作れるようにフォーマット変えてテンプレ化良いだけなのに、、、

一太郎登場前の方が逆に効率的だったのでは?

 
27: 山師さん 2024/09/29(日) 16:42:48.58 ID:Dn65B
Wordに変えれば良いじゃん
何が職人芸だよ怠慢だろただの
 

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1727593448