1: 山師さん 2023/09/08(金) 00:24:04.44 ID:jkc5GKq4
家畜を育てるのではなく、肉は工場で培養する時代へ――。まるでSF小説や漫画のような話が現実となってきた。従来の代替肉といえば大豆など植物由来の材料を使っていたが、培養肉は鶏などから採取した細胞からの動物性たんぱく質によるもの。世界屈指の食肉市場、米国では当局が培養肉の販売を承認した。米スタートアップのイート・ジャストは2023年7月下旬からレストランでの提供を始めている…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC224F60S3A820C2000000/
3: 山師さん 2023/09/08(金) 00:42:59.25 ID:M9sG/B1g
工場で作る肉は野菜
6: 山師さん 2023/09/08(金) 01:03:10.54 ID:8zRoD8sc
胃の中で培養し続ける肉はないの?
雷魚じゃないけど数ヶ月食事しなくても生きていける手段があったら便利だよな
雷魚じゃないけど数ヶ月食事しなくても生きていける手段があったら便利だよな
12: 山師さん 2023/09/08(金) 03:11:46.12 ID:JXDwRNcK
>>6
腸の健康守るために野菜はいる
体でつくれないから外部から摂る栄養素が必要
たとえそんなん可能になっても免疫保てない
心身両面で刺激を受け反応するって大事よ
メシて暇つぶしの根源よ?
腸の健康守るために野菜はいる
体でつくれないから外部から摂る栄養素が必要
たとえそんなん可能になっても免疫保てない
心身両面で刺激を受け反応するって大事よ
メシて暇つぶしの根源よ?
14: 山師さん 2023/09/08(金) 03:30:50.38 ID:8zRoD8sc
>>12
生物的な愚痴だが人間が冬眠できたら食糧問題やら温暖化やら
様々な問題が解決するかもと思ってさ〜
生物的な愚痴だが人間が冬眠できたら食糧問題やら温暖化やら
様々な問題が解決するかもと思ってさ〜
16: 山師さん 2023/09/08(金) 06:22:52.48 ID:NyWfyZC5
>>6
腸内細菌が分泌する物質や細菌そのものが栄養になるケースもあるらしい
有名なのは芋ばっかり喰ってるのに筋肉ムキムキのニューギニア高地人
腸内細菌が分泌する物質や細菌そのものが栄養になるケースもあるらしい
有名なのは芋ばっかり喰ってるのに筋肉ムキムキのニューギニア高地人
17: 山師さん 2023/09/08(金) 06:56:52.63 ID:2QQ5ydNs
>>16
へ〜
特別な細菌を持ってるのかな?
何かに応用できるかもですね
へ〜
特別な細菌を持ってるのかな?
何かに応用できるかもですね
21: 山師さん 2023/09/08(金) 10:31:09.14 ID:eFQ3+ZpH
>>17
肉ばっか食ってる人が菜食中心にすると体調悪くなる肉用の腸内細菌が多いから
逆に普段野菜ばかりの人が肉食っても体調悪くなる
肉ばっか食ってる人が菜食中心にすると体調悪くなる肉用の腸内細菌が多いから
逆に普段野菜ばかりの人が肉食っても体調悪くなる
8: 山師さん 2023/09/08(金) 01:31:12.65 ID:Zs/MwJRB
早く100グラム100円以下になれ
そしたら食う
そしたら食う
24: 山師さん 2023/09/08(金) 13:32:08.59 ID:+ni5QSAo
ヴィーガンはどうすんだろ
食べられるの?
食べられるの?
25: 山師さん 2023/09/08(金) 13:32:55.22 ID:dC2v7Zle
>>24
そりゃもう待ってました!だろ
そりゃもう待ってました!だろ
29: 山師さん 2023/09/08(金) 15:22:32.16 ID:eFQ3+ZpH
>>24
ヴィーガンにも色んな種類あるそうだけど
基本は殺して食べるのが嫌って感じだから
理屈的には食えるようになるらしい
ヴィーガンにも色んな種類あるそうだけど
基本は殺して食べるのが嫌って感じだから
理屈的には食えるようになるらしい
27: 山師さん 2023/09/08(金) 13:50:27.70 ID:eAujZyfQ
3Dお肉プリンターで製造でしょうな
13: 山師さん 2023/09/08(金) 03:29:58.02 ID:5//2SXdv
すべては値段次第
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694100244/