結局ウインナーってシャウエッセンが最強なの?

1: 山師さん 2025/11/06(木) 18:47:04.245 ID:54StY57mr
どうなの

1: 山師さん 2025/09/10(水) 14:01:38.15 ID:+4rXFkbPr https://i.imgur.com/wGUYtgt.jpeg https://i.imgur.com/mXCLHb3.jpeg 2: 山師さん 2025/09/10(水) 14:01:54.05 ID:+4rXFkbPr 1907年に建てられたネパール政府指定の文化財だった模様   4: 山 […]

1: 山師さん 24/03/13(水) 18:55:46 ID:4mob 一日中お店屋さんごっこや 2日とか3日とか続くとめちゃくちゃしんどいで 食品は最近人気ないけど、楽そうで入ったら割と苦労するで

1: 山師さん 2025/07/24(木) 00:44:37.55 ID:ePoWGcvs0 二項対立してばっかやんこいつら

1: 山師さん 2022/09/01(木) 17:56:14.35 ID:ZxKYHBawd   本日の利益、127円!w 2: 山師さん 2022/09/01(木) 17:56:21.25 ID:ZxKYHBawd   どうやろか 3: 山師さん 2022/09/01(木) 17:56:25.80 ID:ZxKYHBawd   頑張ったわ 4: 山師さん 2022/ […]



2: 山師さん 2025/11/06(木) 18:47:19.412 ID:RPpQ4rNG0
アルトバイエルン
 
6: 山師さん 2025/11/06(木) 18:48:38.375 ID:54StY57mr
>>2
これ微妙だったわ香薫?の方が良かった
 
30: 山師さん 2025/11/06(木) 18:59:45.114 ID:D8VPmuee0
>>2
これも美味いよね
 
4: 山師さん 2025/11/06(木) 18:48:06.451 ID:YZcIUtRQ0
赤いウインナー
 
5: 山師さん 2025/11/06(木) 18:48:13.776 ID:X2AiJLC40
ミルトポウ
 
7: 山師さん 2025/11/06(木) 18:48:59.471 ID:JlX5TcY30
ジョンソンヴィルに比べたらシャウエッセンはまだ子供のおままごとだよ
 
10: 山師さん 2025/11/06(木) 18:49:52.677 ID:mxTbHewG0
大体シャウエッセンとアルトバイエルンは会社の違い同列で語られるけど香薫はさすがに下位扱いだぞ…
12: 山師さん 2025/11/06(木) 18:50:56.893 ID:w/y6T/sN0
トップバリュのあらびきポークでいいよ(´;ω;`)安いし
 
14: 山師さん 2025/11/06(木) 18:51:46.396 ID:54StY57mr
>>12
魚肉ソーセージレベルだろ
 
23: 山師さん 2025/11/06(木) 18:56:01.275 ID:B7BVifJW0
スーパーのプライベートブランドのやつが安くて美味いわ
 
26: 山師さん 2025/11/06(木) 18:57:39.260 ID:awtQTpOX0
香薫をNo.1に選ぶやつは頭ひっぱたきたい
 
27: 山師さん 2025/11/06(木) 18:57:40.111 ID:YJZfD5qn0
ジョンソンヴィルってウィンナーのジャンルとはちょっと違くない?
 
32: 山師さん 2025/11/06(木) 19:00:12.586 ID:Ircr9ILS0
>>27
好きな味噌汁の具の話に豚汁を出したり好きな鍋の話にすき焼きを出したりするような反則感はあるよな
 
36: 山師さん 2025/11/06(木) 19:02:25.529 ID:w/y6T/sN0
>>32
ジャンボフランクフルトは反則ですか…
 
28: 山師さん 2025/11/06(木) 18:58:25.128 ID:v4ek1luh0
チーズ入りシャウエッセンが至高
 
37: 山師さん 2025/11/06(木) 19:02:44.981 ID:54StY57mr
>>28
あったなそれ
でもそんなB級感はシャウエッセンな必要ないんだよね
 
31: 山師さん 2025/11/06(木) 18:59:59.023 ID:54StY57mr
別に香薫がNo.1とは言ってないけどな
アルトバイエルンよりは上手いと感じた
シャウエッセンはしばらく食べてないけど美味かった記憶しかない
 
33: 山師さん 2025/11/06(木) 19:01:39.696 ID:TagUngzG0
やまと豚のフリーデンは?
35: 山師さん 2025/11/06(木) 19:02:22.865 ID:R6g+JA1L0
アンティエはどうだろう
 
41: 山師さん 2025/11/06(木) 19:04:24.755 ID:7GmO8ASg0
燻製屋
 
44: 山師さん 2025/11/06(木) 19:04:44.771 ID:1TaJcX5u0
やっぱ香燻よ
大量に食いたいならシャウエッセン
 
47: 山師さん 2025/11/06(木) 19:07:51.788 ID:mxTbHewG0
ところで何でウィンナーって二袋ワンセットなの?
 
49: 山師さん 2025/11/06(木) 19:09:54.015 ID:54StY57mr
>>47
あんまり食べすぎると気持ち悪くなるから
 
48: 山師さん 2025/11/06(木) 19:09:19.573 ID:Ei5hTNKP0
シャウとか香薫美味いけどしょっぱい
赤ウインナーのチープな感じの方が好きだわ
 
50: 山師さん 2025/11/06(木) 19:09:56.558 ID:VYEpGxfDH
正直あまり違いがわからん
 
53: 山師さん 2025/11/06(木) 19:10:54.989 ID:Jw/W3eWa0
シャウエッセンと香薫の味の違いがわからない
シャウエッセンが微妙に細長いくらいしか違くないか
 
54: 山師さん 2025/11/06(木) 19:12:00.572 ID:54StY57mr
>>53
香薫とか燻製屋とかのレベルになるとシャウエッセンとかアルトバイエルンとそんな大差ないよな
55: 山師さん 2025/11/06(木) 19:13:33.085 ID:dH2Nj6gV0
>>53
歯応えはシャウエッセン
味や香りは香燻かな
 
57: 山師さん 2025/11/06(木) 19:14:31.533 ID:8MqG1u980
>>53
シャウエッセンは独特のパリッと感があるから味以前に食感で分かる
 
56: 山師さん 2025/11/06(木) 19:13:47.793 ID:IK8GTvea0
爽やか信州軽井沢あらびきウインナーなんだよなぁ
 
58: 山師さん 2025/11/06(木) 19:15:09.688 ID:mxTbHewG0
香薫は中のお肉に香草入れて工夫しててそこはうまい
シャウエッセンは皮に全振りしててアルトバイエルンはバランス取ってる感じ
 
59: 山師さん 2025/11/06(木) 19:16:29.287 ID:y1HfVEIW0
やっすい変なウインナーじゃなければそこまで変わらない
 
60: 山師さん 2025/11/06(木) 19:17:03.890 ID:54StY57mr
>>59
まあ結局コレよな
ある程度のレベルに行けば大半の人は満足できる
 
75: 山師さん 2025/11/06(木) 19:51:17.255 ID:54StY57mr
ウインナースレで何やってんだお前ら
16: 山師さん 2025/11/06(木) 18:53:15.678 ID:awtQTpOX0
シャウエッセンは神、何者も超えられない
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1762422424/