1: 山師さん 2025/09/15(月) 14:46:31.26 ID:wJ9P8c1s9
47NEWS
自動車の整備士資格取得の試験申請者数が、2024年度に3万5504人と過去最低だったことが14日、分かった。ピークだっ…
6: 山師さん 2025/09/15(月) 14:49:21.46 ID:12wRDUJ/0
足りないのは人手ではなく賃金
賃金を上げれば人はいくらでも集まる
賃金を上げれば人はいくらでも集まる
11: 山師さん 2025/09/15(月) 14:53:15.77 ID:3FPqSZ/m0
でも地方の過疎化で整備する車も減ってんじゃないの?
14: 山師さん 2025/09/15(月) 14:54:56.36 ID:whYz3Zqp0
Aiに出来ないのは給与上げるしかないな
15: 山師さん 2025/09/15(月) 15:00:37.14 ID:xES+9rn00
クーラー付きの整備工場を増やせばいい
132: 山師さん 2025/09/15(月) 17:02:57.76 ID:+HqRytdb0
>>15
それは必須条件になりそう
それは必須条件になりそう
27: 山師さん 2025/09/15(月) 15:11:02.31 ID:8qEzB3JJ0
ハイブリッドやEVの普及で対応しなけりゃいけない項目増えすぎたからな
それに見合った報酬払ってやれよ
それに見合った報酬払ってやれよ
32: 山師さん 2025/09/15(月) 15:16:24.47 ID:YIocU3vE0
車好きだから整備士でもよかったけどな
もういい年だし今から転職するのも面倒だ
もういい年だし今から転職するのも面倒だ
35: 山師さん 2025/09/15(月) 15:18:17.74 ID:YJvpltIZ0
>>32
国民の半数以上が60歳以上の老人になる時代は間近だぞ
もはや歳だからと言ってる場合じゃないほど人手不足時代が来てる
国民の半数以上が60歳以上の老人になる時代は間近だぞ
もはや歳だからと言ってる場合じゃないほど人手不足時代が来てる
56: 山師さん 2025/09/15(月) 15:38:58.42 ID:FN54nIKH0
小さい車整備工場は年取って結構廃業しちゃってるよな
57: 山師さん 2025/09/15(月) 15:40:27.73 ID:2Pid01SD0
夏場外仕事の人らはすげぇよ
あんなの○ぬわ
あんなの○ぬわ
65: 山師さん 2025/09/15(月) 15:46:53.23 ID:FY1cxw5a0
資格持ち実務経験ありの即戦力じゃないと無理だから
71: 山師さん 2025/09/15(月) 15:58:05.97 ID:djFFNx2i0
>>65
手に職と言われる部類は大体それ
資格を取ったばかりは役に立たない
手に職と言われる部類は大体それ
資格を取ったばかりは役に立たない
66: 山師さん 2025/09/15(月) 15:47:10.72 ID:atYBduyw0
正しい事やってても無知な客がガタガタ文句言ってくるし
他人の車弄ったって帰りに乗る自分の車はメンテする時間も取れなくてボロくなってくし
そんなんでも壊れないのに客の車はどうしたらこんなになるって状態のが来るし
最低限の工数考えて見積もり出しても値切ってくるし
他人の車弄ったって帰りに乗る自分の車はメンテする時間も取れなくてボロくなってくし
そんなんでも壊れないのに客の車はどうしたらこんなになるって状態のが来るし
最低限の工数考えて見積もり出しても値切ってくるし
69: 山師さん 2025/09/15(月) 15:56:31.00 ID:mej0Pl7t0
>>66
理不尽な客は一発出禁でいい
整備の仕事なんて腐るほどあるんだから
値段も言い値でいい
客も仕事も選んで行こうぜ
ディーラーじゃ無理だけどな
理不尽な客は一発出禁でいい
整備の仕事なんて腐るほどあるんだから
値段も言い値でいい
客も仕事も選んで行こうぜ
ディーラーじゃ無理だけどな
80: 山師さん 2025/09/15(月) 16:06:49.75 ID:kV2ZIu0D0
AIが代替できない職業のひとつが自動車整備士なので、
今後の自動車整備士は高給取りになっていくという予想がある
今後の自動車整備士は高給取りになっていくという予想がある
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757915191/