証券口座 乗っ取り被害相次ぐ 日本取引所グループが監視強化

1: 山師さん 2025/04/28(月) 18:09:47.23 ID:U/M+aH4/9

証券口座を乗っ取られ、身に覚えのない取引が行われる被害が相次いでいる問題について、日本取引所グループの山道裕己CEOは29日の記者会見で、グループ内で不審な取り引きの監視を強化していることを明らかにし、証券各社や証券取引等監視委員会とも連携して対応を進める考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250428/k10014791951000.html


14: 山師さん 2025/04/28(月) 18:15:43.81 ID:RnYDkwYS0
野村証券を騙るSMSは毎日のように来る
 
48: 山師さん 2025/04/28(月) 18:30:20.06 ID:lVMCThf20
>>14
SBIの件以降証券系の詐欺メール増えたな
大量に送ってくれてるんだから追えばいいのに放置してるからこうなほぼほぼ国の責任だろう
 
41: 山師さん 2025/04/28(月) 18:28:09.76 ID:l7e7s+Mi0
香港の怪しい仕手株と交換させられてって奴か
 
43: 山師さん 2025/04/28(月) 18:29:35.33 ID:fh8bfyDh0
実際パスワードが漏れる事って実はほとんど無く
被害者が何処かで釣られてるのがほとんどなので二段階かパスキーしかもう無いわな
企業がどんだけ盗まれない様にセキュリティ上げても自分で犯人に教えてるんだからどうしようもない
 
45: 山師さん 2025/04/28(月) 18:29:42.28 ID:VJEnFAKi0
監視強化されてもなーって気もしないでもない
 
58: 山師さん 2025/04/28(月) 18:33:18.77 ID:5ARQ4LtV0
フィッシング詐欺メールが今日も来たよ
 
65: 山師さん 2025/04/28(月) 18:35:35.14 ID:h9i+TeGA0
俺のような雑魚の口座はスルーしてくれるだろう
83: 山師さん 2025/04/28(月) 18:57:00.83 ID:KvPJdAKf0
詐欺メールが多すぎるな
1日1件や 2件で済まない
 
88: 山師さん 2025/04/28(月) 18:58:02.96 ID:IkfzEo720
自分からIDとパスワードを他人に教えてるからだろ
他端末からログインがあれば通知が来るし
 
98: 山師さん 2025/04/28(月) 19:03:07.47 ID:OA4KaISA0
数十年頑張って得た金がこれでなくなるのキツすぎるだろ
 
101: 山師さん 2025/04/28(月) 19:06:04.31 ID:5ARQ4LtV0
今までのフィッシングメールよりも完成度が高い
お金がかかってるようでサイトの維持時間が全然違う
 
112: 山師さん 2025/04/28(月) 19:18:05.26 ID:NJ9aEhQe0
フィッシングだよね
アカウント乗っとるのはそれが1番目確実
心あたりがないのではなくどこかでIDとパスワードを入力している
証券会社は乗っとられたアカウントがログインしたときの履歴を持ってるはずだけど、国内からのアクセスなのかね?
 
120: 山師さん 2025/04/28(月) 19:21:24.56 ID:CaqcXrg+0
どんなに強固な金庫でも
本人が自ら開けちゃあ
おしめぇよ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745831387/