1: 山師さん 2025/04/17(木) 18:18:02.998 ID:vjbDKOTS0
暴落している間は出てこなくなる不思議
1: 山師さん 2024/01/07(日) 16:40:12.26 ID:AoqViC4X0 400万の中古物件を12月に買って、今月移住するやで なおネット工事は三月になる模様 なんか質問あるか?
1: 山師さん 2024/06/13(木) 07:26:29.424 ID:5aBJMZYH0 みんな儲かってるよなこれ
2: 山師さん 2025/04/17(木) 18:25:45.700 ID:0fPDvDME0
たしかに
3: 山師さん 2025/04/17(木) 18:26:52.550 ID:vjbDKOTS0
値が戻ったあたりでまた出てくるぞ
4: 山師さん 2025/04/17(木) 18:29:20.427 ID:MYHlbUwt0
一応ハイリスクハイリターン商品に分類されるからなー
そいつ識者じゃないだろ
むしろイキった素人じゃね?
そいつ識者じゃないだろ
むしろイキった素人じゃね?
5: 山師さん 2025/04/17(木) 18:30:03.657 ID:LbnWC/jsd
理論上は増え続ける←wwww
6: 山師さん 2025/04/17(木) 18:30:36.051 ID:LbnWC/jsd
複利の力←wwwwwwww
9: 山師さん 2025/04/17(木) 18:52:41.143 ID:6A5cXMZ+0
暴落経験すれば人にたやすく勧めていいもんじゃないってのがわかってくるだろ
12: 山師さん 2025/04/17(木) 18:58:05.195 ID:MYHlbUwt0
>>9
それな
勧めるならリスクがあることを相手にわからせる
無理に勧めない
やりたくない人を馬鹿にしない
この辺りは基本だろ
それな
勧めるならリスクがあることを相手にわからせる
無理に勧めない
やりたくない人を馬鹿にしない
この辺りは基本だろ
10: 山師さん 2025/04/17(木) 18:55:02.485 ID:gjEa4V99a
貯金は実質で目減りするけど株はインフレヘッジできるから大差あるよ
11: 山師さん 2025/04/17(木) 18:57:58.642 ID:/HW3pmxW0
20年ほっときゃ4倍になるからな
貯金とはエライ違いだぞ
貯金とはエライ違いだぞ
8: 山師さん 2025/04/17(木) 18:34:18.844 ID:MYHlbUwt0
詳しい俺からしたら、今みたいな暴落時でも積み立てを継続するのがマジでお勧めなんだが
逆にチャンスでもある
逆にチャンスでもある
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744881482/