野球って監督で強さ変わることないよな?

1: 山師さん 2024/07/06(土) 10:03:07.29 ID:s/GgOVhT0
監督のせいにすんなよおまえら

1: 山師さん 2022/08/09(火) 12:08:15.29 ID:9GdzaXzA0 https://livedoor.blogimg.jp/kumokumowatawata/imgs/f/d/fde4d2be.jpg ※トランプの純資産は41億円ではなく41億ドル そもそも41億円の時点でそんな少ないはずないと思わない ※巨大モニターがあるのにノートパソコンは要らない事すら気が付かない […]

1: 山師さん 2025/05/29(木) 08:27:20.43 ID:vt9KUNck0 米連邦裁判所(米国際貿易裁判所)は水曜日、トランプ大統領が貿易赤字などを理由に国際緊急経済権限法を発動し、包括的な関税を課すのは職権の逸脱行為であるとして、トランプ大統領の「解放記念日」関税の発効を差し止めた。 https://twitter.com/FXTF_NEWS/status/1927866040 […]

1: 山師さん 2024/11/12(火) 04:30:36.13 ID:iUEISR8B0 Vサターン ビクターはメガCD時代からセガとハードを共同開発していたため メガCDからの流れでビクター版とセガ版が併売された それぞれが全く同じではなくメガCDもサターンもビクター版は微妙にマイナーチェンジがされている HIサターン サターンのキモだったツインCPUが日立製だったため セガはかなり大きな契 […]

1: 山師さん 2024/11/18(月) 14:04:53.90 ID:??? TID:gundan 台湾の独特な応援スタイルが注目を集め、「台湾の応援」がX(旧ツイッター)でトレンド入りした。 派手なチアがベンチ上で踊るのは有名だが、それ以上の名物は音源をスピーカーで流し、太鼓や金物を鳴らしながら叫んだり、歌ったりするにぎやかな応援スタイル。 統率された日本のプロ野球の応援や吹奏楽部が引っ張る […]



2: 山師さん 2024/07/06(土) 10:04:08.79 ID:8upcmDitd
由伸巨人クソ弱かったけどな
 
6: 山師さん 2024/07/06(土) 10:05:44.37 ID:s/GgOVhT0
>>2
いや他の監督でも弱かっただろ多分
 
3: 山師さん 2024/07/06(土) 10:04:20.08 ID:Fpd/XOSE0
就任初年で優勝しちゃうとかちょくちょくあるじゃん
前任監督の遺産も特になしで
 
5: 山師さん 2024/07/06(土) 10:04:59.41 ID:s/GgOVhT0
>>3
だからそれも
監督が変わってなくても優勝できたんだよ
 
4: 山師さん 2024/07/06(土) 10:04:57.33 ID:8+OhBBZe0
強くはならんが弱くはなれるぞ
 
7: 山師さん 2024/07/06(土) 10:05:58.81 ID:ELjIwdMS0
一定レベルで野球を理解してればほぼ変わらんな
8: 山師さん 2024/07/06(土) 10:06:05.49 ID:dgJzxNEI0
高津の評価むずすぎやろ
 
15: 山師さん 2024/07/06(土) 10:10:36.51 ID:cgsOl6eO0
>>8
高津の存在がプロ野球の監督が誰でもいいことを証明してるよな
最下位で毎日叩かれまくってる高津でもチーム戦力があるときはセリーグ連覇したわけだし
 
10: 山師さん 2024/07/06(土) 10:07:38.29 ID:s/GgOVhT0
例えば今
監督シャッフルしても順位同じだろきっと
 
11: 山師さん 2024/07/06(土) 10:07:54.76 ID:+xnlS+4s0
聖域つくるタイプは叩かれやすい
 
12: 山師さん 2024/07/06(土) 10:08:24.58 ID:cgsOl6eO0
野球はポジションが固定されてるし他のチームスポーツみたいな連係プレーもないしな
誰と誰を組み合わせたら相乗効果がある、とか考えることもないし
 
13: 山師さん 2024/07/06(土) 10:09:48.18 ID:ARkDva7c0
監督が途中休養された翌年に就任した落合はいきなり優勝したが
 
14: 山師さん 2024/07/06(土) 10:10:22.35 ID:fc+KwWO7H
あるけど
 
16: 山師さん 2024/07/06(土) 10:11:16.81 ID:PU6ICIac0
緒方カープ初年度は指標最強だったのにリリーフわざとかってぐらい運用ミスしまくってBクラス
逆にタイガース和田豊が名将ポイントとか呼ばれて糞指標ながら勝ちだけを拾ってた
17: 山師さん 2024/07/06(土) 10:11:24.51 ID:+xnlS+4s0
短期決戦だと差が出るし
世代交代させたいなら監督変えた方がいい
 
21: 山師さん 2024/07/06(土) 10:14:33.13 ID:s/GgOVhT0

>>17
どう差が出んの?

仮に短期決戦のときに監督入れ替えても結果同じやで?きっと

 
26: 山師さん 2024/07/06(土) 10:17:55.13 ID:OTbBotRN0
>>21
短期は流石に差が出るやろ
差が出るというか結果が変わるというか
 
28: 山師さん 2024/07/06(土) 10:18:34.57 ID:s/GgOVhT0
>>26
根拠なさすぎて草
ないない
 
18: 山師さん 2024/07/06(土) 10:11:26.28 ID:fc+KwWO7H
監督て采配するだけが仕事じゃないし
あの選手がほしいて強い選手集めるのも仕事のうち
 
19: 山師さん 2024/07/06(土) 10:13:12.33 ID:cgsOl6eO0
中日ファンか他球団ファンか知らないけど落合を過大評価してる奴とか見かけるが
今の打てない中日を落合が監督したら優勝できるとか思ってんのかな
落合がGMやってたときすでに中日弱くなってて叩かれてた気がしたけど
 
20: 山師さん 2024/07/06(土) 10:14:19.95 ID:e/SxEYUk0
昔と違って今は監督より編成のが大事やろなGMとか
 
22: 山師さん 2024/07/06(土) 10:15:53.40 ID:YuQiKmYh0
今のホークスは小久保監督以外でも優勝出来るとお思いか
名将小久保あってこその強さ
25: 山師さん 2024/07/06(土) 10:17:44.16 ID:s/GgOVhT0
>>22
小久保以外でも出来るだろ
もし山川が小久保だから来たってんなら話は別だが
 
23: 山師さん 2024/07/06(土) 10:16:31.64 ID:cgsOl6eO0

短期決戦なんか運も大きいし結果論だよな
短期決戦のWBC優勝した原監督は褒められてたのに
日本シリーズでSBに8連敗したら無能監督扱いとか

監督で強さ変わると思ってる奴は原の評価どうするんだよ
セリーグ連覇しまくってたけど

 
24: 山師さん 2024/07/06(土) 10:16:56.23 ID:+QKvWwrg0
全く同じ強さのチームなら監督の采配やモチベーの保ち方で勝つほうが決まるかもねくらい
 
27: 山師さん 2024/07/06(土) 10:18:13.68 ID:d/eVFzmV0
短期決戦なら監督差が出る←出ねーよ
短期戦なんか運要素デカいし先発が2、3試合爆発したら終わりやし監督関係無い
 
30: 山師さん 2024/07/06(土) 10:19:42.85 ID:cgsOl6eO0
>>27
相手先発が年一の好投したら負けるしな
それで監督のせいにされたらたまったもんじゃねえな
 
32: 山師さん 2024/07/06(土) 10:21:28.98 ID:s/GgOVhT0
>>30
ほんまそれ
もし監督のせいにしたら
俺が選手1列に並べてビンタやわ
31: 山師さん 2024/07/06(土) 10:21:09.67 ID:+xnlS+4s0
短期決戦は運で片付けたら継投ミスなんて存在しないだろ
 
36: 山師さん 2024/07/06(土) 10:22:33.95 ID:s/GgOVhT0
>>31
監督違ってても継投ミスは同じタイミングであんだろ
意味わかる?
 
38: 山師さん 2024/07/06(土) 10:24:18.20 ID:cgsOl6eO0
>>31
継投ミスとか結果論じゃん
チームのリリーフエース出して打たれても監督のせいかよ
 
33: 山師さん 2024/07/06(土) 10:22:20.20 ID:d/eVFzmV0
むしろペナントなら長期戦やし選手の管理やスケジュール調整とかで差が出る可能性は多少はあるとは思うが短期戦とかただの運
 
34: 山師さん 2024/07/06(土) 10:22:20.44 ID:lPscSMsc0
存在がどれだけ士気に影響するかは気になるわ
 
37: 山師さん 2024/07/06(土) 10:23:12.20 ID:fy7N0yHG0
長期だからこそ監督の差が出るやろ
野球って麻雀みたいに少しでも勝率上げて、143試合で収束させるスポーツだし
監督次第で10勝は変わる
39: 山師さん 2024/07/06(土) 10:24:45.47 ID:fc+KwWO7H
強い選手集めて堅実に勝てるやつに監督させたらめちゃくちゃ強くなる森西武みたいに
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720227787/