10年前にNVIDIA株を買った人、とんでもないことになる

1: 山師さん 24/06/08(土) 11:49:56 ID:lRv1

1: 山師さん 2022/06/06(月) 11:30:49.203 ID:a26NLohgr0606 月数万は儲かるじゃん? 2: 山師さん 2022/06/06(月) 11:31:08.782 ID:FF//YWGW00606   下ぶれだとわかるのは戻った後じゃん? 4: 山師さん 2022/06/06(月) 11:31:46.771 ID:a26NLohgr0606   […]

1: 山師さん 2023/02/18(土) 23:12:46.525 ID:WGcMz/M+0 上がりそうな株をすこし低い値段で指値してたらどんどん上がって行って買えなくなるパターンばっかり

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:02.16 ID:1s87l58ea お前らが散々斜陽の地銀は止めとけ言うから観光業行ったらこのザマだよ… 29: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:39:08.05 ID:qEJWWPNW0 >>1 地銀に近いレベルの観光ってどこや 星野リゾートかリロかくらいか? 54: 風吹けば名無し 202 […]

1: 山師さん 2023/02/20(月) 22:12:49.81 ID:k8YKgmme0 ありがとやで https://i.imgur.com/tpBhSoj.jpg

1: 山師さん 24/03/23(土) 09:52:09 ID:q4Nt どない? https://i.imgur.com/XXkWaXr.jpeg



2: 山師さん 24/06/08(土) 11:50:12 ID:lRv1
すげぇ?
 
3: 山師さん 24/06/08(土) 11:50:28 ID:ABMm
何にもしてないのにワイの年収の半分以上稼ぐのかよ…ずるやん
 
4: 山師さん 24/06/08(土) 11:51:08 ID:tEhf
逆に10年前からNVIDIAに目をつけてたヤバさよ
 
5: 山師さん 24/06/08(土) 11:51:12 ID:IRms
すげぇ
わいなら途中で売ってる
 
6: 山師さん 24/06/08(土) 11:51:52 ID:wso7
アップルとかアマゾンはわかるけどNVIDIAは無理やわ
 
7: 山師さん 24/06/08(土) 11:51:55 ID:iSLK
謎の海外メーカーやもんな
 
8: 山師さん 24/06/08(土) 11:52:08 ID:Ut1h
グラボ作ってるんやから謎ではないやろ
 
12: 山師さん 24/06/08(土) 11:53:50 ID:tEhf
10年前にAIが馬鹿ほど普及してその材料にグラフィックボードが必須って予想できるのはエンジニアでも無理ちゃうか
そもそもAI自体ここ5年で発達したもんやし
13: 山師さん 24/06/08(土) 11:57:07 ID:9UeW
ガチホはできへん
すぐ利確してまうわ
 
18: 山師さん 24/06/08(土) 12:00:22 ID:cAUk
未来人やろこいつ
 
19: 山師さん 24/06/08(土) 12:00:23 ID:l4Ge
今後伸びる分野ってなんやろな
 
21: 山師さん 24/06/08(土) 12:01:52 ID:dNNK
>>19
aiは電力大量に必要とするし電力会社とちゃうか?東電とか買ってみるのどうや?
 
24: 山師さん 24/06/08(土) 12:02:30 ID:Rf5u
>>21
真似するわ
 
26: 山師さん 24/06/08(土) 12:04:41 ID:dNNK
>>24
日本もAI革命の波に巻き込まれるやろうけどその時は多分原発も
再稼働せなあかんくなるやろうからな世界中で原発沢山作られるように変わってきてるけどもし東電が再稼働出来たら昔の4000円とかそれ以上にはなるやろう
 
27: 山師さん 24/06/08(土) 12:06:22 ID:KdLd
>>21
アメリカで電力伸びたって奴な
 
30: 山師さん 24/06/08(土) 12:10:22 ID:KdLd
でもこの人のツイ見るに鬼アゲする株でも100万は持っておきたいよな
お前ら今安い株に100万つっこめるか?(私には出来ない)
31: 山師さん 24/06/08(土) 12:12:39 ID:wso7
先見の明、ガチホする握力、大胆に買える懐具合
全部揃っての4億やからな
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717814996/