923: 山師さん  2022/06/21(火) 01:39:03.37 ID:iXBhHq9Y0
 Metaはやっぱ期待したい 
社運を賭けた投資をやってるのはここしかない
株券が紙屑になるか金の延べ棒になるかを目撃できる
社運を賭けた投資をやってるのはここしかない
株券が紙屑になるか金の延べ棒になるかを目撃できる
925: 山師さん  2022/06/21(火) 01:41:18.77 ID:rA4geJDZ0
 >>923 
参加しないで横で見てれば良いじゃんw
参加しないで横で見てれば良いじゃんw
928: 山師さん  2022/06/21(火) 01:44:06.55 ID:fJuz8tF90
 >>923 
もはや枯れた企業やぞ
IBMとダブって見えるわ
もはや枯れた企業やぞ
IBMとダブって見えるわ
944: 山師さん  2022/06/21(火) 02:10:25.21 ID:53lWmKEfd
 >>923 
社運を賭けてない投資なんて有る訳ないやろ
MSFTだってデータセンター全力で作ってるし、AMZNだって全力で倉庫建ててるし、GOOGだってAIに全力だろ
社運を賭けてない投資なんて有る訳ないやろ
MSFTだってデータセンター全力で作ってるし、AMZNだって全力で倉庫建ててるし、GOOGだってAIに全力だろ
945: 山師さん  2022/06/21(火) 02:15:16.99 ID:2oP9TknCd
 >>923 
 
929: 山師さん  2022/06/21(火) 01:44:21.44 ID:0roQru340
 METAは可能性の宝庫だと思うけど、投資したいならそのメタバースとやらが収益を上げだしてからで全然問題ないよな 
946: 山師さん  2022/06/21(火) 02:15:42.92 ID:53lWmKEfd
 >>929 
メタバース内の売上の47.5%も手数料取るらしいから収益化は早いと思う
広まるかはともかくとして
メタバース内の売上の47.5%も手数料取るらしいから収益化は早いと思う
広まるかはともかくとして
949: 山師さん  2022/06/21(火) 02:18:59.04 ID:0roQru340
 >>946 
ボリ杉アホかと言いたくなるけどロブロックスより良心的ななんだよね確か
ボリ杉アホかと言いたくなるけどロブロックスより良心的ななんだよね確か
950: 山師さん  2022/06/21(火) 02:22:20.96 ID:HB14bbqJ0
 >>946 
これマ社が低廉な取引プラットフォームを作ればいいだけだと思うんだよね
これマ社が低廉な取引プラットフォームを作ればいいだけだと思うんだよね
931: 山師さん  2022/06/21(火) 01:45:11.20 ID:S+iKJrPHd
 リブラ改めディエムだっけ 
あれはどうなったん
あれはどうなったん
936: 山師さん  2022/06/21(火) 01:52:27.46 ID:aJuct+NLa
 >>931 
やめた
やめた
932: 山師さん  2022/06/21(火) 01:45:16.98 ID:J55JoHjmM
 メタバースが原神並のクオリティなら全財産オールインしてもいい 
947: 山師さん  2022/06/21(火) 02:18:32.73 ID:xeK/PhK20
 ただのコンテンツ会社になったら株価ガタ落ちだろメタは 
流行り廃り激しいんだし革新性が求められるのはしゃーなき
流行り廃り激しいんだし革新性が求められるのはしゃーなき
948: 山師さん  2022/06/21(火) 02:18:35.82 ID:VyD+z/GL0
 メタバースなんてやりだしたってアバター使ってここと同じことを愚痴るだけなんだから流行らないよ 
955: 山師さん  2022/06/21(火) 02:51:25.91 ID:NHD1+ZwdM
 アイテムと家だけ糞高くてダンジョンもイベントも無いMMOになる予感しかしない 
956: 山師さん  2022/06/21(火) 02:55:33.21 ID:XIe9b0U40
 エロが先行しないから無理 
957: 山師さん  2022/06/21(火) 02:55:52.08 ID:2oP9TknCd
 セカンドライフみたいになるんじゃね 
いまいちメタバースの利点が見えない
いまいちメタバースの利点が見えない
962: 山師さん  2022/06/21(火) 03:11:07.94 ID:Pw1x8jFl0
 VRゴーグル必須なのが敷居高い 
ガジェットオタク位しか持ってないだろ
ガジェットオタク位しか持ってないだろ
964: 山師さん  2022/06/21(火) 03:13:43.71 ID:aJuct+NLa
 メタバースで天心武尊戦近くで観れるとかサッカーやれるとかならいいな 
967: 山師さん  2022/06/21(火) 03:21:11.24 ID:s36kfDyc0
 メタバースはワシの希望やねん 
972: 山師さん  2022/06/21(火) 03:30:55.14 ID:s36kfDyc0
 IoT技術でリアルにいながらシームレスに接続できるメタバースが理想やねん 
ポケモンGOみたいな感じ
ポケモンGOみたいな感じ
974: 山師さん  2022/06/21(火) 03:34:24.43 ID:VyD+z/GL0
 >>972 
だいたい3Dになったからなんなんだよ
お前らがキレッキレのダンスでも見せてくれるのか?オッサンのダンスなんて見たくないけど
だいたい3Dになったからなんなんだよ
お前らがキレッキレのダンスでも見せてくれるのか?オッサンのダンスなんて見たくないけど
986: 山師さん  2022/06/21(火) 04:03:19.09 ID:BYWof7I6a
 >>974 
UXが別物だろよ
UXが別物だろよ
979: 山師さん  2022/06/21(火) 03:41:28.09 ID:ewpuESeQ0
 プロジェクションマッピングの技術を応用してブースの改装をしたときのいくらくらいの費用がかかって、 
配置をこうしたらこの金額で改装できるとか、外壁をこうしたらこうなるとか
内覧を現地いかなくてもVRで済ませるとかはやれそうな気はする
配置をこうしたらこの金額で改装できるとか、外壁をこうしたらこうなるとか
内覧を現地いかなくてもVRで済ませるとかはやれそうな気はする
980: 山師さん  2022/06/21(火) 03:44:24.07 ID:jnUDqINEd
 実際新築とか内装見れるVRはあるよな 
家具も置いたりできるやつ
家具も置いたりできるやつ
989: 山師さん  2022/06/21(火) 04:11:36.28 ID:CsCyZy7rd
 ARの方が実用的なメタバースなんだけどな 
街中の看板、標識、信号なんかを全部メタバース空間に移せば
設置や維持管理コストめちゃくちゃ下がるし広告収入手数料もとれる
ただ国民が全員ARゴーグルかける前提
街中の看板、標識、信号なんかを全部メタバース空間に移せば
設置や維持管理コストめちゃくちゃ下がるし広告収入手数料もとれる
ただ国民が全員ARゴーグルかける前提
994: 山師さん  2022/06/21(火) 04:16:58.35 ID:H8nCzUGUa
 >>989 
俺も当初現実的な解はARだろなと思ってたわ
でもVR体験進めるうちに現実世界の普遍化は無理だと思った
表現に制限がある上に間違いなく法的規制が入る
俺も当初現実的な解はARだろなと思ってたわ
でもVR体験進めるうちに現実世界の普遍化は無理だと思った
表現に制限がある上に間違いなく法的規制が入る
1000: 山師さん  2022/06/21(火) 04:28:30.50 ID:wg7J1AdS0
 VR、ゴーグルが必要なうちは流行らんだろ 
一時話題になった3DTVもいつの間にか消えた
一時話題になった3DTVもいつの間にか消えた
981: 山師さん  2022/06/21(火) 03:44:53.79 ID:s36kfDyc0
 とにかく新しいコンテンツが生まれる間隙のあるプラットフォームを期待している 
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1655720326/