7: 山師さん  2022/07/07(木) 23:46:59.69 ID:4fGj2jqd0
 安全と言われる米国インデックス投資だけど、40年前と違い成熟社会で成長の余地は乏しく、激しい金融緩和でしか株価を維持できない。 
その副作用としてのインフレが牙を剥いているのが現在。
  
レイ・ダリオの言う長期債務サイクルかなんからしいが、これって典型的な覇権国家の末期症状なんだよなぁ…
  
でもかと言って中国株に投資するかと言われたらNOだし…
その副作用としてのインフレが牙を剥いているのが現在。
レイ・ダリオの言う長期債務サイクルかなんからしいが、これって典型的な覇権国家の末期症状なんだよなぁ…
でもかと言って中国株に投資するかと言われたらNOだし…
22: 山師さん  2022/07/07(木) 23:49:58.92 ID:ft0nldlh0
 >>7 
だからVOOのような広く分散したインデックスじゃなくて個別で勝負という話になる。
だからVOOのような広く分散したインデックスじゃなくて個別で勝負という話になる。
28: 山師さん  2022/07/07(木) 23:50:51.05 ID:hiNNAt+Vp
 >>7 
覇権だって同じ国が持ち続けるわけではないからな
中国株に移ってもいい気がしてきた
覇権だって同じ国が持ち続けるわけではないからな
中国株に移ってもいい気がしてきた
39: 山師さん  2022/07/07(木) 23:52:33.12 ID:Au5yZztG0
 >>7 
NYSEはあれだけどナスは米企業というよりグローバル企業だらけだしQQQに投資しとけば問題ない
NYSEはあれだけどナスは米企業というよりグローバル企業だらけだしQQQに投資しとけば問題ない
48: 山師さん  2022/07/07(木) 23:54:23.35 ID:4fGj2jqd0
 >>39 
たしかナスダック100って2,3社くらい中国企業があったっけ?
そこがいいのかなぁ
たしかナスダック100って2,3社くらい中国企業があったっけ?
そこがいいのかなぁ
58: 山師さん  2022/07/07(木) 23:56:21.05 ID:28A2Yorx0
 soxs どこまで助かるラインなんだろう 
70はギリギリか?
70はギリギリか?
67: 山師さん  2022/07/07(木) 23:58:21.63 ID:MV+3QNc10
 >>58 
(´・ω・`)他の人はどうなってもいいですから76.6までは助けにきてください
(´・ω・`)他の人はどうなってもいいですから76.6までは助けにきてください
69: 山師さん  2022/07/07(木) 23:58:42.69 ID:4ksKsLEar
 >>58 
助かるも何も想定と違う方向行ったら速攻で損切りすればいいのに
助かるも何も想定と違う方向行ったら速攻で損切りすればいいのに
89: 山師さん  2022/07/08(金) 00:03:10.50 ID:2SQj9P9i0
 >>69 
こういうときは切ったら違う方向行くしな
こういうときは切ったら違う方向行くしな
75: 山師さん  2022/07/07(木) 23:59:53.12 ID:7coeINuVM
 >>58 
79かな
79かな
71: 山師さん  2022/07/07(木) 23:58:56.07 ID:x59vSzkN0
 76.5まで助けてあげて 
78: 山師さん  2022/07/08(金) 00:01:08.53 ID:vhPXFlq00
 soxs61.8指して寝よ 
216: 山師さん  2022/07/08(金) 00:42:11.65 ID:C16iYjCa0
 頭と尻尾はくれてやれとは言うがそれでも売った株が上がると悔しい 
218: 山師さん  2022/07/08(金) 00:42:57.33 ID:8BsdrKWS0
 >>216 
悔しいくらいが丁度いい、深追いすると奈落の底だ
悔しいくらいが丁度いい、深追いすると奈落の底だ
219: 山師さん  2022/07/08(金) 00:43:15.43 ID:mcS0hp5Qp
 >>216 
利確できてるなら気にしないのが1番
利確できてるなら気にしないのが1番
221: 山師さん  2022/07/08(金) 00:44:04.34 ID:9HA3+joZ0
 >>216 
わかる今日正に
わかる今日正に
224: 山師さん  2022/07/08(金) 00:45:08.98 ID:hVrQPeSgd
 >>216 
人生は長い
ゆっくりやろうや
人生は長い
ゆっくりやろうや
230: 山師さん  2022/07/08(金) 00:47:28.80 ID:PemZWiLN0
 >>216 
この相場で最大を求めていたらどこかで捕まるよ
1万円でも毎日稼げていたら十分
この相場で最大を求めていたらどこかで捕まるよ
1万円でも毎日稼げていたら十分
220: 山師さん  2022/07/08(金) 00:43:37.60 ID:9HA3+joZ0
 久々にTSLAに入ってみたが退屈すぎる 
俺もうレバに脳焼かれてダメだ
俺もうレバに脳焼かれてダメだ
223: 山師さん  2022/07/08(金) 00:44:54.29 ID:Iq0ZhIVs0
 >>220 
一撃-10%くらいないと生きてる実感わかないよな
一撃-10%くらいないと生きてる実感わかないよな
227: 山師さん  2022/07/08(金) 00:46:12.55 ID:9HA3+joZ0
 損少は大分今年の相場で掴んできたが 
利大が難しいわ…
利大が難しいわ…
233: 山師さん  2022/07/08(金) 00:48:55.44 ID:hjnPHr+U0
 >>227 
(´・ω・`)利少損大ばっかりなのですが・・・
(´・ω・`)利少損大ばっかりなのですが・・・
248: 山師さん  2022/07/08(金) 00:56:56.34 ID:9HA3+joZ0
 >>233 
今年デイトレに切り替えて大分損が小さくなったよ俺は
持ち越しも基本しない
損切りも多くなったけど
ただ血迷って遠藤に打撃を受けたわw
今年デイトレに切り替えて大分損が小さくなったよ俺は
持ち越しも基本しない
損切りも多くなったけど
ただ血迷って遠藤に打撃を受けたわw
235: 山師さん  2022/07/08(金) 00:49:00.02 ID:jwbIkVYu0
 売った株上がるの一番悔しいよな 
あれ、一生ガチホすればいいんじゃね?
あれ、一生ガチホすればいいんじゃね?
250: 山師さん  2022/07/08(金) 00:59:14.95 ID:pjJpy8+q0
 >>235 
ブルをナンピンし続けたゴミPFの前でも同じこと言えるんか?(´・ω・`)
ブルをナンピンし続けたゴミPFの前でも同じこと言えるんか?(´・ω・`)
249: 山師さん  2022/07/08(金) 00:58:25.07 ID:Dj34UoCx0
 デイトレとかスイングで勝てる人はほんと尊敬する 
CISだっけ?まじすげえ
CISだっけ?まじすげえ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1657203172/
 
					         
                    