投資してるやつって証券口座いくつある?


1: 山師さん 2022/07/13(水) 17:46:51.87 ID:j1WnRWama
複数持つ理由ある??

1: 山師さん 24/07/04(木) 08:15:35 ID:upp7 すごくね https://i.imgur.com/ZyMOxs7.png

1: 山師さん 2023/05/17(水) 21:33:34.279 ID:URjNeSgR0 このボーナスタイム逃してるやつはさすがにいないよなあ

1: 山師さん 2022/12/21(水) 14:31:34.43 ID:7H2GvIF80 昨日日銀黒田「サプライズどーん‼︎」 これ国家の罠だろ?

2: 山師さん 2022/07/13(水) 17:47:18.60 ID:j1WnRWama
 
今松井証券だけなんやけどポイント乞食しようとして他の口座開設しようとしてるんやが
3: 山師さん 2022/07/13(水) 17:47:44.08 ID:SFjoZgHJ0
 
SBIと楽天と大和や
4: 山師さん 2022/07/13(水) 17:48:05.91 ID:j1WnRWama
 
>>3
複数持つ理由なんかある?
8: 山師さん 2022/07/13(水) 17:50:10.30 ID:lASsPsXs0
 
>>4
まさにそのポイント乞食が複数持つ理由やろ
9: 山師さん 2022/07/13(水) 17:50:22.82 ID:8LPDVXuLd
 
>>4
IPOの当選確率上げるとか
12: 山師さん 2022/07/13(水) 17:51:01.78 ID:j1WnRWama
 
>>8
>>9
なるほどメンスな!!
IPO申し込まんから微妙メンスな!
5: 山師さん 2022/07/13(水) 17:49:14.92 ID:FOiOhSQD0
 
楽天だけ
6: 山師さん 2022/07/13(水) 17:49:49.01 ID:j1WnRWama
 
>>5
だよなンゴ!
複数持つ利点あんまり思い浮かばメンスよな…!
7: 山師さん 2022/07/13(水) 17:50:00.71 ID:HuknuE1E0
 
ワイはSBIだけやが
複数持つメリットは全部でIPO申し込んだり取引ごとに手数料安いところ使い分けたりくらいやないか
10: 山師さん 2022/07/13(水) 17:50:27.16 ID:j1WnRWama
 
>>7
ポイント以外無いメンスよな!!
11: 山師さん 2022/07/13(水) 17:50:46.73 ID:uL/iMXa9d
 
マネックスと楽天の2つだわ
13: 山師さん 2022/07/13(水) 17:51:16.08 ID:j1WnRWama
 
多くて2つっぽいな!
作るメンス!!!
14: 山師さん 2022/07/13(水) 17:51:24.02 ID:g3S4dnk6a
 
普通の人は一つでいい
優待クロス乞食やりたいなら複数やってるのが前提
16: 山師さん 2022/07/13(水) 17:53:27.77 ID:ULVNcCTjd
 
複数持つとしても2つまでやな
幅広い投資できるように作ればええ
18: 山師さん 2022/07/13(水) 17:54:45.14 ID:O+S2UojdM
 
積立投信のカード払いの上限が月5万だからそれ以上やりたいなら複数必要やな
20: 山師さん 2022/07/13(水) 17:59:12.11 ID:4O9xQvDZ0
 
松井でデイトレ
楽天で積みニーや
22: 山師さん 2022/07/13(水) 18:00:51.42 ID:JCytN2Nta
 
>>20
松井証券5万以下手数料無料やもんな!!
ワイもそれ目当てメンスよ!
23: 山師さん 2022/07/13(水) 18:04:28.41 ID:vx+XL9vo0
 
sbiだけやけど楽天は日経タダで読めるって聞いたから作るか迷ってる
24: 山師さん 2022/07/13(水) 18:10:07.98 ID:uL/iMXa9d
 
>>23
三木谷「ぶっちゃけ本当にタダで日経読まれても困る」
25: 山師さん 2022/07/13(水) 18:10:12.63 ID:f+BC4I4KM
 
野村と楽天とSBI
楽天はポイント欲しさ、SBIはIPO用として作ってみた
26: 山師さん 2022/07/13(水) 18:12:54.14 ID:NRKlM64RM
 
ポイント乞食用にauカブコム、楽天、マネックスを持ってる
真面目な投資はSBIだけでいい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657702011/