(´・ω・`)株ってどうやって売るタイミング決めるの?


1: 山師さん 2022/07/26(火) 08:15:12.727 ID:KnzWvk18aFOX
(´・ω・`)決めたとこまで上がった時?チャート見て?見るときは日足?週足?それともなんとなく?

1: 山師さん 2021/09/17(金) 22:51:50.68 ID:QXG+4eIK0 ハラハラドキドキ感が足りない 2: 山師さん 2021/09/17(金) 22:52:31.60 ID:kVHMtF3p0   米国レバレッジETF買え 5: 山師さん 2021/09/17(金) 22:52:56.75 ID:QXG+4eIK0   >>2 具体的にどれ? […]

1: 山師さん 2024/06/23(日) 23:11:04.95 ID:7dT0Y+sX0 ネットで高校生向け投資で調べても明らか情弱向けの詐欺投資しか出てこんから何やればいいのかわかんね

1: 山師さん 2025/07/01(火) 08:17:02.43 ID:IHdOQ6Bi0 悔しい

2: 山師さん 2022/07/26(火) 08:16:11.167 ID:sf7C3xUn0FOX
 
現金にしたいと思った時
3: 山師さん 2022/07/26(火) 08:16:15.988 ID:KArS60WD0FOX
 
雰囲気
4: 山師さん 2022/07/26(火) 08:16:54.186 ID:KnzWvk18aFOX
 
(´・ω・`)難易度たかない?
6: 山師さん 2022/07/26(火) 08:17:15.867 ID:5+gDBoKG0FOX
 
どうせフェイクニュースとか嘘発言でデタラメに動くからあんま気にすんな
8: 山師さん 2022/07/26(火) 08:18:41.211 ID:L1+pPEOJMFOX
 
リセッションが来ると思ったら
15: 山師さん 2022/07/26(火) 08:22:06.283 ID:KnzWvk18aFOX
 
>>8
(´・ω・`)難しい言葉を使うな!
9: 山師さん 2022/07/26(火) 08:18:48.213 ID:KnzWvk18aFOX
 
(´・ω・`)移動平均線との位置関係でやりとりするのは?
10: 山師さん 2022/07/26(火) 08:18:55.984 ID:MsDtBcKRaFOX
 
エンジョイ勢だから「おっ、下がってる、買い足そう」「おっ、上がってる、売ろう」ってその場の雰囲気で
11: 山師さん 2022/07/26(火) 08:19:58.394 ID:KnzWvk18aFOX
 
>>10
(´・ω・`)その上がってるってのはどこから?何ドル動いたとか?
12: 山師さん 2022/07/26(火) 08:20:18.409 ID:9smDvAOLdFOX
 
今でしょ!
14: 山師さん 2022/07/26(火) 08:21:32.106 ID:eD6uNNadMFOX
 
買いたそうなやつが多いとき
16: 山師さん 2022/07/26(火) 08:22:28.677 ID:KnzWvk18aFOX
 
>>14
(´・ω・`)それをどうやって判断するのさ
17: 山師さん 2022/07/26(火) 08:25:35.253 ID:zziVKqFB0FOX
 
エリオットライン第3波
もうちょっと具体的にいうと
チャンネルライン引いて
進行方向に3回あたった時
23: 山師さん 2022/07/26(火) 08:29:58.962 ID:HNjZCGONMFOX
 
>>17
資産どんくらいある?
26: 山師さん 2022/07/26(火) 08:33:55.989 ID:KnzWvk18aFOX
 
>>17
(´・ω・`)具体的なのきた!
ありがとう
27: 山師さん 2022/07/26(火) 08:35:24.057 ID:ZGgpHGGr0FOX
 
>>17
エリオットって人によってバラバラだし
信用できないんだよね(´・ω・`)
34: 山師さん 2022/07/26(火) 08:40:51.412 ID:zziVKqFB0FOX
 
>>27
わかる
そもそも1日で行くかわからんしね
短期でできるだけ高く売りたいなって
願望を最低限満たしてくれるってだけよ
18: 山師さん 2022/07/26(火) 08:26:42.673 ID:8V7BtjW50FOX
 
上がり始めを買い、下がり始めを売る
順張りが基本
下がったら買うを好む人が売り時下手になる傾向がある
20: 山師さん 2022/07/26(火) 08:28:02.499 ID:zziVKqFB0FOX
 
少なくともチャートライン上下に先引いて
上のラインに当たったとこで利食いしとけば後悔は少ないだろ
28: 山師さん 2022/07/26(火) 08:35:29.958 ID:2I2beJh50FOX
 
1分足の出来高で決める
29: 山師さん 2022/07/26(火) 08:36:25.607 ID:KnzWvk18aFOX
 
(´・ω・`)短中期のトレードなんだが、1分足なんて見てたら疲れない?
31: 山師さん 2022/07/26(火) 08:38:06.580 ID:2I2beJh50FOX
 
>>29
スイングも同じ
出来高が急増で売る
30: 山師さん 2022/07/26(火) 08:36:31.376 ID:fZAEzfcedFOX
 
バイホなら10%確保して日経上がりきってたら売り
日経下がってて欲しい銘柄も下がってれば、会場売り見込んで買建て
前場で買えなければ翌日価格直してもう一度
売りも買も基本日足、買建てる時だけ15分足
32: 山師さん 2022/07/26(火) 08:39:24.074 ID:KnzWvk18aFOX
 
(´・ω・`)ほー、蝋燭足はみないの?出来高だけ?
33: 山師さん 2022/07/26(火) 08:40:32.458 ID:2I2beJh50FOX
 
ローソク足ももちろん見るけど
雰囲気と出来高でやっている
35: 山師さん 2022/07/26(火) 08:41:11.500 ID:KnzWvk18aFOX
 
(´・ω・`)出来高も重要か、
買うのは慣れてきたけど売るのはほんとむずいわ
43: 山師さん 2022/07/26(火) 08:52:52.455 ID:FJWtwQhp0FOX
 
買い時よりも売り時の方が難しいよね
長期なら転換しそうな場所に逆指値動かしとくとか?
45: 山師さん 2022/07/26(火) 08:58:06.918 ID:b1Evgxl1aFOX
 
>>43
(´・ω・`)逆指値ってすごい仕組みだよね、初めて存在知ったときこれさえあれば負けないって思ったもん
46: 山師さん 2022/07/26(火) 09:17:43.669 ID:BRb6UtsK0FOX
 
俺のは参考にしちゃいけないけど
取り敢えずここまで上がりそうだなって値段を決めといてそこまでは根性で保持しとく

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658790912/