【米国株】ディフェンシブ銘柄PGって利回りそこまで高くないけど買う価値あるかな?TECS・WEBS・SOXS・YANGならどれが上がり目ありそう?




416: 山師さん 2022/07/29(金) 22:56:14.12 ID:/TH1nbcy0
pg安いから欲しいけど利回り2.5しかないんだね
買う価値ある?

427: 山師さん 2022/07/29(金) 22:57:29.12 ID:mOYp/6UEa
>>416
2.5も出しながら緩やかに成長してく株だぞ

433: 山師さん 2022/07/29(金) 22:58:16.25 ID:/TH1nbcy0
>>427
VYMのがよくね?

487: 山師さん 2022/07/29(金) 23:03:25.21 ID:mOYp/6UEa
>>433
そこは好みかなあ

432: 山師さん 2022/07/29(金) 22:57:56.52 ID:ro84Khf0d
>>416
2.5もあるって考え方は無し?

444: 山師さん 2022/07/29(金) 22:59:18.27 ID:7qQNiROF0
>>416
増配してくれるし、定期的に自社株買いで釣り上げてもくれる
買い持ち組が異様に多いから下げも少ない

435: 山師さん 2022/07/29(金) 22:58:19.50 ID:W6+KX6S00
PGとABBVを130と贅沢言わないから135で買わせてください

612: 山師さん 2022/07/29(金) 23:15:11.42 ID:/TH1nbcy0
pgここまで下げるほど悪かったのか?
130台だし買うか

696: 山師さん 2022/07/29(金) 23:27:21.29 ID:7qQNiROF0
>>612
決算書読んでいるわけではないけど、
EPSが前年同期を下回ったのがデカいかな?

703: 山師さん 2022/07/29(金) 23:28:33.27 ID:5RQXBG6R0
>>612
ワイはそこまで悪いと感じなかったから買った
まあここは余程大崩れせんし

726: 山師さん 2022/07/29(金) 23:31:16.96 ID:0TIm/Tp50
>>612
自分もCHDをちょっとだけ買った
ここもPGも増配と歴史があるから一時的に含み損になっても辛さはちょっとだけだから悪い選択肢ではないと思う
問題は景気後退期真っ只中ってことだけど…

666: 山師さん 2022/07/29(金) 23:21:50.50 ID:1Ab7E6w8a
TECS WEBS SOXS YANGなら
SOXSが比較的勝ち目あるかと

678: 山師さん 2022/07/29(金) 23:23:30.57 ID:Fh94oQEBM
>>666
半導体法案に真っ向から勝負するその意気やヨシ!

712: 山師さん 2022/07/29(金) 23:29:41.79 ID:HioK+W/pd
>>678
流石にもう織り込み済みじゃね?

731: 山師さん 2022/07/29(金) 23:32:14.87 ID:Fh94oQEBM
>>712
大統領サインで事実売り案件かもね

680: 山師さん 2022/07/29(金) 23:23:43.41 ID:/TH1nbcy0
>>666
インテルショック過ぎたからなあ

683: 山師さん 2022/07/29(金) 23:24:00.56 ID:jgdbCJLD0
>>666
結局半導体法案は即効性ないし
テレワーク需要も打ち止めだし
伸びる要素は微妙だよなー

670: 山師さん 2022/07/29(金) 23:22:17.67 ID:o/gE3lh/a
なんかteclとSOXLが天井に見えるんだ
weblはまだまだ上げられる要素大きい

694: 山師さん 2022/07/29(金) 23:26:33.44 ID:zK9H8/dPa
半導体法案でなんとかなるなら
今頃INTCリバってるよお🥺

697: 山師さん 2022/07/29(金) 23:27:27.09 ID:qmIUZswH0
SOXS、SPXS、WEBS全部売ってTECL全額ベットした
明日からUSA連呼人間になる

714: 山師さん 2022/07/29(金) 23:29:45.91 ID:H5QA2kcW0
>>697
SOXLからTECL乗り換えたいけど怖いよー

699: 山師さん 2022/07/29(金) 23:28:14.31 ID:H5QA2kcW0
-10%のゴミカスINTC抱えても-1%で済んでるSOXLカッコいいけど、もうちょっとなんとかなりませんかね…

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1659099603/