2000万貯めたら年利5%として家賃8万の家が手に入ったのと同じ

1: 山師さん 2025/07/29(火) 06:55:10.445 ID:JFHxKhQ30
2000万円で家賃8万が永続でタダで更に2000万は手元にある
こういうこと

1: 山師さん 2023/08/18(金) 20:56:48.852 ID:/OGCxDyT0 コンビニ夜勤バイトでも実家通って毎月10万ずつ貯めていけば 高卒で働き始めても1年で120万で12年後の30歳で1500万 40歳で2700万、50歳で4000万まで貯まるという

1: 山師さん 2025/07/08(火) 15:47:03.36 ID:ASXWpdGf9 2: 山師さん 2025/07/08(火) 15:49:30.15 ID:levtzj1Y0 これって確定申告時の時価で所得計算するんか?   30: 山師さん 2025/07/08(火) 16:18:41.99 ID:vurpFoJi0 >>2 俺もそれ不思議に思った   […]

1: 山師さん 2025/06/19(木) 10:47:21.387 ID:2KMf1tCP0 しかもS&P500 脳死にも程がある めちゃくちゃ朝からケンカしてしまった

1: 山師さん 2024/05/27(月) 20:01:31.05 ID:y/H426jt0 皆どの株が上がりそうとかってどうやって予想してるん? 情報源ってどこなん?



4: 山師さん 2025/07/29(火) 06:58:30.547 ID:vGwpvAKr0
物価があがらないならそうだな
 
5: 山師さん 2025/07/29(火) 07:00:40.681 ID:iA+e1OG00
年利5%もあるの
 
7: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:13.223 ID:JFHxKhQ30
>>5
1年半で22%だから余裕で5%超えてるね
 
8: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:27.720 ID:7Epsy9fe0
年利5%って前提がアレすぎて草
 
9: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:53.635 ID:kIrajtqU0
再現性も継続性も無い年利5%
 
10: 山師さん 2025/07/29(火) 07:02:06.721 ID:QONz3nVQ0
手元にある←使っちゃったら家賃分消えちゃうねぇ
しかも年利5%とかいう強気の運用で
12: 山師さん 2025/07/29(火) 07:02:11.340 ID:dLxPVUrq0
3000万持ってるぼく、配当金で月5万しか入らない
 
15: 山師さん 2025/07/29(火) 07:03:57.173 ID:JFHxKhQ30
投資エアプほど年利5%が奇跡の数字か何かだと勘違いしちゃう現象
 
14: 山師さん 2025/07/29(火) 07:03:09.175 ID:lxH7tpaSr
結果だけ見れば年利5%は普通にあるけどそれだけをアテにして生活してたらマイナス年で詰むやつ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1753739710/