1: 山師さん 2025/07/29(火) 06:55:10.445 ID:JFHxKhQ30
2000万円で家賃8万が永続でタダで更に2000万は手元にある
こういうこと
こういうこと
1: 山師さん 2022/05/23(月) 18:18:21.731 ID:yptrQTGeM 受験とか子育てとかに比べたら、会社勤めは気楽だわ 4: 山師さん 2022/05/23(月) 18:20:07.340 ID:2i0NI49O0 何の仕事やってるんてすか? 5: 山師さん 2022/05/23(月) 18:20:13.425 ID:yptrQTGeM 新卒2 […]
1: 山師さん 2022/06/09(木) 10:44:00.759 ID:BQ6vxDaA0 ドル買ってレバ掛けてただけなんだが 人生楽勝か? 3: 山師さん 2022/06/09(木) 10:44:48.522 ID:Kv1eGhvF0 利確するまではまだわからん 5: 山師さん 2022/06/09(木) 10:46:28.686 ID:KWYOjxlK0 ちゃん […]
1: 山師さん 2023/11/01(水) 12:04:48.371 ID:LdcAmf1E0 やっぱり全世界株式(除く日本)が最適解なのか?
4: 山師さん 2025/07/29(火) 06:58:30.547 ID:vGwpvAKr0
物価があがらないならそうだな
5: 山師さん 2025/07/29(火) 07:00:40.681 ID:iA+e1OG00
年利5%もあるの
7: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:13.223 ID:JFHxKhQ30
>>5
1年半で22%だから余裕で5%超えてるね
1年半で22%だから余裕で5%超えてるね
8: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:27.720 ID:7Epsy9fe0
年利5%って前提がアレすぎて草
9: 山師さん 2025/07/29(火) 07:01:53.635 ID:kIrajtqU0
再現性も継続性も無い年利5%
10: 山師さん 2025/07/29(火) 07:02:06.721 ID:QONz3nVQ0
手元にある←使っちゃったら家賃分消えちゃうねぇ
しかも年利5%とかいう強気の運用で
しかも年利5%とかいう強気の運用で
12: 山師さん 2025/07/29(火) 07:02:11.340 ID:dLxPVUrq0
3000万持ってるぼく、配当金で月5万しか入らない
15: 山師さん 2025/07/29(火) 07:03:57.173 ID:JFHxKhQ30
投資エアプほど年利5%が奇跡の数字か何かだと勘違いしちゃう現象
14: 山師さん 2025/07/29(火) 07:03:09.175 ID:lxH7tpaSr
結果だけ見れば年利5%は普通にあるけどそれだけをアテにして生活してたらマイナス年で詰むやつ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1753739710/