1: 山師さん 2025/10/09(木) 21:32:41.63 ID:UdETHhF/0
結局パフォーマンスはほぼ変わらなかったわ
1: 山師さん 2024/01/23(火) 10:35:40.38 ID:K+P8AjOQ0 https://i.imgur.com/2SlkJqz.png https://i.imgur.com/KVTehTO.jpg
1: 山師さん 2021/09/26(日) 05:49:27.62 ID:pSSHVxgO6 庶民にとっての株式投資ってそういうものちゃうの 2: 山師さん 2021/09/26(日) 05:50:00.80 ID:pSSHVxgO6 ワイははなまるうどんで世話になってる「トリドール」とそろそろV字回復しそうな「カッパ寿司」 の株が欲しいで 3: 山師さん 2021/09/26(日) […]
1: 山師さん 2024/09/16(月) 17:26:17.66 ID:phuoAPhj0 日商簿記1級、短答式試験には合格するも去年論文式試験受けるも不合格 今年も論文不合格の可能性高い もう死にたい
2: 山師さん 2025/10/09(木) 21:33:13.75 ID:Dg7dZLVL0
積立でよくない?
4: 山師さん 2025/10/09(木) 21:34:09.75 ID:UdETHhF/0
>>2
積立でよかったわ
積立でよかったわ
3: 山師さん 2025/10/09(木) 21:33:38.60 ID:UdETHhF/0
個別で170万くらい稼いだけど、積立一部解約しなければ今頃同じくらいの含み益だったわ
5: 山師さん 2025/10/09(木) 21:34:57.74 ID:7qVG0qW10
何を積み立てしてたん?
7: 山師さん 2025/10/09(木) 21:35:28.90 ID:UdETHhF/0
>>5
vti
楽天のやつな
800万分解約して、個別買った
13: 山師さん 2025/10/09(木) 21:40:47.25 ID:7qVG0qW10
>>7
この半年でめっちゃ伸びたやろうに
この半年でめっちゃ伸びたやろうに
14: 山師さん 2025/10/09(木) 21:41:42.65 ID:UdETHhF/0
>>13
すぐ売っちゃうんだよね
だから結局インデックスと同程度
すぐ売っちゃうんだよね
だから結局インデックスと同程度
15: 山師さん 2025/10/09(木) 21:42:36.67 ID:UdETHhF/0
>>13
悪い、ミスッた
vtiの話か
確かにまだ残してる分はかなり伸びた
悪い、ミスッた
vtiの話か
確かにまだ残してる分はかなり伸びた
6: 山師さん 2025/10/09(木) 21:35:19.74 ID:Vb3K8CZO0
マス層のワイに言わせればそんなもんやろといいたいけど
今は投資で稼いでる奴がたくさんおるらしい
8: 山師さん 2025/10/09(木) 21:35:59.88 ID:UdETHhF/0
>>6
なんか個別疲れた
一喜一憂で
なんか個別疲れた
一喜一憂で
9: 山師さん 2025/10/09(木) 21:36:26.79 ID:CIpfU9bk0
積み立ての方が何も考えることなくて精神的には良さそう
11: 山師さん 2025/10/09(木) 21:37:32.22 ID:UdETHhF/0
>>9
毎日9時になってすることが株価見ることになっちゃった
毎日9時になってすることが株価見ることになっちゃった
10: 山師さん 2025/10/09(木) 21:37:24.23 ID:W+06hPhJ0
普通積立ほっといて個別やるよね
12: 山師さん 2025/10/09(木) 21:38:07.81 ID:UdETHhF/0
>>10
それやってたら、個別のほうにどんどん資金入れちゃった結果なのよ
それやってたら、個別のほうにどんどん資金入れちゃった結果なのよ
16: 山師さん 2025/10/09(木) 21:49:57.11 ID:8k9bVxE40
個別株は業績や決算期気にせんといかんのがめんどい
上がるのもソフバやフジクラの様な大型株ばっかやし
インデックスや金でええわ
上がるのもソフバやフジクラの様な大型株ばっかやし
インデックスや金でええわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760013161/