1: 風吹けば名無し 2020/08/19(水) 21:00:45.86 ID:Uwz63ZJrd
・世界最強の軍隊 
・GoogleとMicrosoftでIT業界を支配
・人口とGDP増加傾向、高齢化の心配もなし
すまんが初心者でもアメリカ最強であることは見抜けたぞ😥
日経平均とかに積立ててるのは何者なんや…
・GoogleとMicrosoftでIT業界を支配
・人口とGDP増加傾向、高齢化の心配もなし
すまんが初心者でもアメリカ最強であることは見抜けたぞ😥
日経平均とかに積立ててるのは何者なんや…
5: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:02:08.17 ID:LdJTj5Cba
  なんJでこういうスレ立ったときは売り時  
8: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:02:37.55 ID:Uwz63ZJrd
  >>5 
つみにーの売り時ってなんやねん
つみにーの売り時ってなんやねん
11: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:03:35.44 ID:kps1QM6W0
  >>5 
売り時は草
ツミニー損切り勢かな
売り時は草
ツミニー損切り勢かな
6: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:02:17.39 ID:6wxGuwTM0
  イエローストーン噴火したら終わるから  
7: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:02:20.23 ID:vB+kTuCC0
  オルカンとどっちがええんや 
ずっと迷っとる
ずっと迷っとる
9: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:03:08.74 ID:Uwz63ZJrd
  >>7 
どっちでもええで
オルカンの方がちょっと安心って感じやろ
どっちでもええで
オルカンの方がちょっと安心って感じやろ
10: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:03:15.17 ID:tG24wCzu0
  >>7 
ワイはオルカンや
米国はQQQだけでええやろ
ワイはオルカンや
米国はQQQだけでええやろ
12: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:03:40.79 ID:Z6puxKLV0
  GAFA除いたら日経以下なのに 
S&P500って、、、
S&P500って、、、
17: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:04:35.72 ID:Uwz63ZJrd
  >>12 
なんでGAFA除くんだよ
なら日本からもトヨタと任天堂とユニクロ抜けや
なんでGAFA除くんだよ
なら日本からもトヨタと任天堂とユニクロ抜けや
24: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:06:15.04 ID:Uwz63ZJrd
  >>12 
GAFA除くとかいう奴たまにいるけど謎過ぎる
GAFAが入ってるからアメリカ買うってのもあるんやで
GAFA除くとかいう奴たまにいるけど謎過ぎる
GAFAが入ってるからアメリカ買うってのもあるんやで
30: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:07:46.55 ID:Z6puxKLV0
  >>24 
いやだったらGAFA積み立てでいいじゃん
全世界分散が基本なのに直近の成績がいいからアメリカ一本!って思考なんだろ?
いやだったらGAFA積み立てでいいじゃん
全世界分散が基本なのに直近の成績がいいからアメリカ一本!って思考なんだろ?
13: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:03:54.42 ID:dmbCGJGeM
  投信の一括ってあんまり語られないな  
14: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:04:24.79 ID:DnxFwaun0
  適当にnvidia積み立ててたら含み益だけで100万超えたわ  
15: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:04:30.64 ID:ALAqYQ060
  わかる  
16: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:04:31.24 ID:H4xT1pfB0
  ワイもsp500に全ツッパや 
年間利回り予測25%とかでててウハウハやで
年間利回り予測25%とかでててウハウハやで
20: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:05:29.33 ID:DnxFwaun0
  >>16 
そんなわけあるかい
せいぜい3≡5%でしょ
そんなわけあるかい
せいぜい3≡5%でしょ
18: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:04:58.48 ID:qW/FPGvK0
  ちゃんとJボーイ見習って暴落したら損切り忘れんなよ  
19: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:05:10.48 ID:xWNz4SHq0
  まあ正しい  
21: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:05:34.27 ID:0bPxb2Bo0
  つみにー素人なんやけど月ごとに額って変えられるんか?  
26: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:06:48.23 ID:Uwz63ZJrd
  >>21 
普通に変えられる
ボタン一つでいつでも変えられる
sbiなら1日単位で変えられる
普通に変えられる
ボタン一つでいつでも変えられる
sbiなら1日単位で変えられる
36: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:09:12.27 ID:0bPxb2Bo0
  >>26 
マジでサンガツ
つみにー部入部するわ
マジでサンガツ
つみにー部入部するわ
27: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:07:05.44 ID:kps1QM6W0
  >>21 
締め切り合わせれば
締め切り合わせれば
22: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:05:51.34 ID:vB+kTuCC0
  そもそもワイのようなフリーターが投資ってやってええもんなのか?  
29: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:07:35.99 ID:Uwz63ZJrd
  >>22 
ツミニーで無理のない金額から始めるんや
ツミニーで無理のない金額から始めるんや
23: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:06:14.48 ID:DnxFwaun0
  積み立てを損切りって一体どういうことや 
積み立てる意味あるんか
積み立てる意味あるんか
25: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:06:39.36 ID:HpZtFU0Lr
  靴磨き感出過ぎやろアメリカ逝くんか  
28: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:07:34.04 ID:3kBanQooa
  日本株でつみたててたらどんどん減っていくんやけど仕様か?  
32: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:08:23.07 ID:Uwz63ZJrd
  >>28 
なんで日本株なんや…
少子高齢化
人口減少
GDP減少
オリンピック中止危機
投資する理由が見当たらない
なんで日本株なんや…
少子高齢化
人口減少
GDP減少
オリンピック中止危機
投資する理由が見当たらない
37: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:09:17.44 ID:3kBanQooa
  >>32 
アベノミクスちゃうんか?
騙されたわ
アベノミクスちゃうんか?
騙されたわ
31: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:07:56.15 ID:DnxFwaun0
  時間は資産だから積み立てだけは早く始めた方がいいよ  
33: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:08:43.10 ID:wVC/APF5x
  ファーウェイ潰し見てるとアメリカが落ちること無いやろとおもってまう  
34: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:08:48.36 ID:H4xT1pfB0
  GAFAっていくらから買えるんや?  
35: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:08:55.93 ID:dmbCGJGeM
  ようやくひふみまた上がってきたから売ったったわ  
38: 風吹けば名無し  2020/08/19(水) 21:09:26.15 ID:6NkrF4Vwp
  ナスダック100 でよくね? 
なんでspにこだわるん?
なんでspにこだわるん?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597838445/
 
					         
                    