【初心者勉強用】銀行口座に一ヶ月の生活費だけ残して他全部投資信託に回した結果

1: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:28:46 ID:ywE
 
今んとこなんの不都合も無いわ

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:29:44 ID:j2j
 
ええな
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:30:54 ID:ywE
 
>>2
ええぞ
給料入る度に欲しい物買う→一ヶ月の生活費残して全部投資
なんも困らんわ
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:32:38 ID:ywE
 
けどほんと言うとこのあと困ることになりそうで怖い
まだ初めて2ヶ月なんや
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:33:17 ID:4yO
 
同じような感じで50万だけ残しとるわ
親兄弟の変事とか発生した場合に備えて
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:33:22 ID:r0d
 
冷蔵庫やエアコンが壊れた時点で詰みやん
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:33:58 ID:ywE
 
>>6
クレジットカードで買えば次の給料まで耐えられるやろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:33:33 ID:7sd
 
突発的な入院とか何かしらのイベントが重なると怖いな
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:34:15 ID:ywE
 
>>7
一番はこれやな
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:34:37 ID:ywE
 
何ヶ月分かは残しておいたほうがええんやろなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:34:46 ID:Alw
 
1ヶ月は怖くないか?
投資推奨のところでも3か月とか半年分は残せって言うてるやん
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:34:56 ID:H94
 
結婚したとか死んだとかで身内なら10万友人で3万飛ぶからな
50万くらいはストックないと詰むで
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:39:27 ID:4yO
 
>>13
結婚式(それも二次会)に一度呼ばれたことがあるっきりのワイ、低み
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:36:10 ID:ywE
 
去年積立nisaに枠フルでやったらそうなったんや
やっぱ50万くらいはあったほうがええか
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:37:05 ID:7sd
 
>>14
数ヶ月収入なくてもしのげるくらいはほしいから50でもええから残しとけ
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:36:43 ID:6Wz
 
大丈夫やろ
ヤバくなったら解約したらええんやし
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:37:09 ID:Alw
 
積立NISA枠フルでやっても40万やんけ
それしか資産ないならそんな冒険しないで100万でも200万円でも貯まってからやった方がええやろ
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:42:06 ID:ywE
 
>>17
社会人一年目やったからな
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:38:51 ID:am7
 
儲かってんの?
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:40:00 ID:ywE
 
今んとこ1万くらいのプラスやで
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:42:46 ID:ywE
 
とりあえず自分の月の生活費出さんとあかんよなぁ
みんなだいたい月いくら使ってる?
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:43:48 ID:Alw
 
>>24
一人暮らししてた時は16~20万くらい使ってたで
別に贅沢してるつもりもなかったけど
今は結婚して共働きやけど2人で30万くらいやと思う(かなり適当)
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:45:06 ID:ywE
 
>>25
どんなに安く見積もっても一人暮らししてたら月15万くらいは使うよな
んで3ヶ月となると45万か…うーん?
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:46:34 ID:Alw
 
>>26
そりゃ抑えようとすれば節約はもっと出来るやろうけど
食べたい物も欲しい物も遊びたい時もあるしな
ボーナスはほぼ手をつけないと決めてたからそれでもええと思ってたで
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:48:55 ID:ywE
 
>>29
ワイのポリシーは生活を制限してまで無理な貯金はしないやからそこは大丈夫や、欲しい物を買ってから残りいくら貯金するか考えるで
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:46:26 ID:ywE
 
正直少ないけど増えてるとこ見ちゃうと50万もあったら投資できるやん!ってなって使っちゃいそう
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:46:31 ID:4yO
 
今テレワークやから毎日の先輩付き合いのランチとかまるまるなくなって
クッソ節約できるのがええな
オフィス街だと一食1000円もザラや
飲み会もないし
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:47:59 ID:ywE
 
>>28
ワイはテレワークできない仕事屋から羨ましいわ
外食高いよな
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:47:07 ID:9g1
 
おまえいくつ?
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:49:22 ID:ywE
 
>>30
今年で25になるで
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:47:58 ID:am7
 
2ヶ月やっただけで1万増えてたらたしかにもっとぶっこみたくなるな
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:50:31 ID:ywE
 
>>31
完全にギャンブル中毒の思考やろうけどな
これを投資すればもっと増やせるぐへへって
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:48:07 ID:rad
 
マジレスするとiDeCoじゃないから問題ないで
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:51:27 ID:ywE
 
>>33
いでこ引き出せないからやってないわ
会社にはやっといたほうが良いって言われとるけどつみにーやっとけばやる必要ないよね?
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:51:56 ID:4yO
 
>>40
早期退職を視野に入れてるならIDECOは無駄や
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:54:34 ID:wNc
 
>>40
iDeCoは税制有利やけど30年おろせんのは正直微妙や
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:57:28 ID:ywE
 
>>49
ねー
せっかく貰える歳になってももうおじいちゃんやん
そんときに金があってもな
若いときと年とったときのお金の価値って違うし
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:48:19 ID:6ZD
 
今景気ええからええと思う
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:51:59 ID:ywE
 
>>34
ほんまか?7月のボーナス入ったらそれを生活防衛資金にするでもええかな?
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:49:08 ID:wNc
 
ワイは三ヶ月分だけ残してる
あとは全部投資資金
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:52:26 ID:ywE
 
>>36
多分一番賢い
その三ヶ月分回したくならん?
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:53:44 ID:wNc
 
>>44
なる
でもワイ住宅ローン払ってるしクレカの支払多い時あるからしゃーないわ
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:55:32 ID:ywE
 
>>46
偉いなぁ
それそのまま続けたほうがええで
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:50:10 ID:xLL
 
積み立てNISAなら随時換金できるからええやろ
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:53:54 ID:ywE
 
今銀行に10万ちょっとしか無いんだよね
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:54:18 ID:4yO
 
>>47
よう引き落とし焦げ付かんな…
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:56:40 ID:ywE
 
>>48
ちょっと今月調子に乗りすぎたわ
よく考えずに投資に回した挙げ句少し大きな買い物したし
今月の給料は投資には使わない
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:55:44 ID:xLL
 
実家住みかどうかで必要な生活費変わりそう
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:57:50 ID:ywE
 
>>51
一人暮らしやで
外食多いから食費がやばそう
52: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:56:10 ID:UX4
 
そのやり方やと万が一金が必要な時に含み損出してる時に悲惨なことになる
投資信託は長期保有前提やから
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:58:16 ID:ywE
 
>>52
それよな
やっぱちゃんと現金でも持つようにするわ
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:57:36 ID:xi7
 
ワイも生活費以外はJRAに貯金してるわ
58: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:58:35 ID:ywE
 
>>55
なにそれ初めて聞いた
JRAってなんや
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)10:59:15 ID:Alw
 
>>55
あそこ沢山預けても返してくれないんやもん…
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:00:17 ID:ywE
 
今月すでに家賃クレカつみにーで15マンくらい引かれるの確定してるからな
やばい
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:00:44 ID:xi7
 
積み立てNISAってどういうシステムなの?
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:02:20 ID:xLL
 
>>64
どこかの金融機関に口座開いて毎月一定額投資信託を買う
72: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:04:03 ID:xi7
 
>>68
投資信託って損はせん感じなんか?
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:04:36 ID:4yO
 
>>72
損しない投資は銀行だけや
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:05:16 ID:ywE
 
>>74
それもインフレとかあるから絶対とは言えない
やっけ?
79: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:05:58 ID:4yO
 
>>76
額面上の損はせんってだけやな
実際には貨幣価値の変動で損する傾向にある
69: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:03:02 ID:xLL
 
税金かけないから資産形成頑張ってねってわけや
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:04:38 ID:ywE
 
ほんで、よほどのことが無ければ下がらない銘柄があるから、それに投資すればお金増えるって寸法よ
絶対とは言い切れんが
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:05:29 ID:QuC
 
>>75
プロにお金渡すって手数料引かれんのか?
82: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:06:42 ID:xLL
 
>>77
多少は引かれるけどな
積み立て投資の手法やと大体は手数料以上に利益出せるんや
87: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:09:15 ID:wNc
 
投信は5~10年単位でみればほぼプラスや
デフレデフレ言うても多少はインフレしてるから
92: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:11:28 ID:GqP
 
月5000円投資して3年経つわ
貯金100万貯まったけどもっと投資額増やした方がええやろか
93: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:12:12 ID:xLL
 
>>92
毎月33333円投資して積み立てNISA満額使ってええと思う
103: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:15:14 ID:GqP
 
>>93
年40万ぐらいならいけるかな
突発の出費が怖くてなあ
95: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:12:44 ID:QuC
 
ローリスクまあそれなりローリターンってことか
何のからくりがあるんやろ ずっと続くんやろか
98: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:13:42 ID:wNc
 
>>95
ローリターンというか銀行預金がクソなだけや
99: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:14:00 ID:Alw
 
>>95
そればかりはわからん
ただ世界の人口がまだ数十年は増え続けるらしいしまだ開発されとらん後進国だらけやから
伸びないって事はないやろって事でみんな投資しとるんやないかな?
勿論絶対はないが
104: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:15:22 ID:wNc
 
>>99
これから人口ボーナス加味されてるアフリカやらインドは狙い目やけど、リスクもクソデカイ
今回みたいなコロナがあると医療体制カスやから国力落ちまくるし
115: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:18:39 ID:ywE
 
>>95
一つの会社に投資したら、その会社の売上とかで上下するけど500社ほどに投資すれば下がる企業もあれば上がる企業もある訳や、それで、その国の全部の企業に投資すればその国の経済状況に投資するのと同じになる
その国の経済状況が下がることなんてデータ見ればそうそうない、と言うかそれが続くと国として終わるから基本的に増えるから大丈夫ってことや
96: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:13:04 ID:r0d
 
この謎のバブルをどれだけ信頼するかやわな
97: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:13:34 ID:xi7
 
とりあえずふるさと納税で節税するわ
101: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:14:38 ID:ywE
 
あ、あとこれから積立NISAするやつにアドバイスすると少額からも始められるって言うけど、毎年の限度額の40万は翌年に持ち越せないから注意するんやで
例えばその年に20万投資したとすると残りの20万の枠が消失する
つまり、その時点でどんなに頑張っても最高額の800万は投資できなくなり780万が限度になる
ワイはそれ知らなくて20万の枠ロストした
110: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:16:39 ID:Alw
 
>>101
安心しろ
ワイは30万円くらい初年度積み残したから…
まあ特別口座にぶち込んだが
118: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:20:49 ID:ywE
 
>>110
ワイと一緒で草
そっから銀行口座のほとんどを投資に回す暴挙に出てしまった
105: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:15:25 ID:Alw
 
素人考えやけど海外はぶっちゃけわからんけど日本の株価は明らかに今後コロナが落ち着いたら一度ガクッと下がるやろ
その時に始めるのもええかもしれんな
116: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:19:51 ID:ywE
 
>>105
どこのサイトも本読んでも日本には投資するな買うなら債券にしろって書かれてて笑う
111: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:17:24 ID:HW3
 
貯金ないから毎月1万5000積み立ててるんやけど
これ結局なにになるんや?10年くらいやったら全部現金化すればええんか?
114: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:18:32 ID:wNc
 
>>111
必要な時に現金化すればええ
117: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:20:27 ID:HW3
 
>>114
つい2ヶ月前に初めて3万円がいま30900円くらいらしくてな、増えてるやんってなってるところなんやけど
そうかまあ適当なときに引き出してギャンブルにでも使うか
128: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:24:02 ID:wNc
 
>>117
まあ使い方は自由やけど、毎月1.5万を10年貯めたら
銀行なら180万、3%の投信なら210万やな
136: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:26:02 ID:HW3
 
>>128
投信だと1.5万×12ヶ月×10年の計算ではないんか
149: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:27:55 ID:wNc
 
>>136
せやな
やから実際は209.6万(金融庁の資産シミュレーションで計算)や
154: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:29:54 ID:HW3
 
>>149
わいがいま30000投資して31000くらいになってるのが
次の月からはその利益分も含めて31000投資してることになって計算してくれるみたいなことなんやろか?
158: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:31:01 ID:wNc
 
>>154
そこは最初に選べたはず
159: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:31:50 ID:0Q6
 
>>154
せやで
雪だるま式に増やすのが積立投資や
160: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:31:59 ID:Alw
 
>>154
買う時に再投資型って選べばそうなるで
120: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:20:54 ID:QuC
 
プロに預けるってことは何に投資されとるのか自分たちは分からんのか?
122: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:21:46 ID:xLL
 
>>120
買い始めるときに目論見書見たり毎月のレポートを読んだらええ
123: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:21:50 ID:Dgq
 
投資信託って実際悪くないねんな
少しづつやけどたまにお小遣い発生してるわ
124: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:22:38 ID:9g1
 
学生でもやる価値ある?
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:23:03 ID:0Q6
 
>>124
ない
その金で自分磨きしろ?
131: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:24:32 ID:ywE
 
>>124
若いときのお金の価値って歳とったときとは違うからよく考えたほうがええで
少なくとも生活を犠牲にするのは無しや
137: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:26:16 ID:9g1
 
>>131
じゃあ浴びるように使うわ
139: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:26:26 ID:ywE
 
>>137
やめなさい
125: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:22:44 ID:0Q6
 
逆に投資信託してないとやばい時代が来そう
130: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:24:29 ID:Alw
 
>>125
投資やならアカンって事はないけど親や祖父母の世代と同じ感覚で生きてたらアカンのは確かやと思うわ
資産は銀行に預けて現役中に35年の住宅ローン組んで老後は公的年金のみとか…
ワイの周りにも親の生き方コピーしてるような奴もおるけど大変やと思うわ
141: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:26:38 ID:wNc
 
>>130
ワイは頭金なしで住宅ローン組んだけど
300万株に回して調子いい時が2ヵ月で20万とか増えてるわ
144: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:26:55 ID:7m6
 
>>130
銀行口座で金利が5%とか7%ついて年金だけで年間300万円とか余裕で貰える世代と同じ奴おるよな
どういう計算でやってるのかわからんわ
遺産とかありきなんやろうけどな
129: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:24:16 ID:EOe
 
5月から初めて詳しくないけど米国株中心に買ってるだけで15%増えたわ
134: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:25:37 ID:ywE
 
>>129
ほとんどの割合を米国が占めるのもそれはそれで怖そうやけどどうなんやろな
147: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:27:30 ID:EOe
 
>>134
アメリカ死んだら正直どこの株も落ちるやろというのは安直なんやろうか
153: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:29:34 ID:wNc
 
>>147
アメリカが中国に抜かれん限りはほぼ間違いない
167: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:34:13 ID:ywE
 
>>153
実際可能性としてはどのくらいあるんかな?
実際今中国の勢いすごいらしいし
169: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:34:59 ID:xi7
 
>>167
中国も中国でバブルはじけててヤバいで
だから習近平あんな焦って拡大制作してるわけやし
173: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:35:48 ID:Nym
 
>>167
今バブル弾けたところやから今から中国狙うのだけはやめた方がええで
174: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:36:06 ID:wNc
 
>>167
あと10年で逆転とは言うてるけどな
けど中国みたいに独裁政権やと頭打ちしそうとは思う
152: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:28:32 ID:rqn
 
リートに連動するインデックスファンドやってるけど
マイナス40マンくらい
基準額も25パーくらい下がった
月50円あったもんが25円にへった
170: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:35:02 ID:vkr
 
投資信託ってなに?
171: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:35:17 ID:fsr
 
>>170
そら投資を信託するんや
176: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:37:26 ID:ywE
 
>>170
自分で投資するのは損しそうで怖いなぁ…せや!プロに任せたろ!ってのが投資信託や
172: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:35:31 ID:7m6
 
全世界株式にしておけば中国がアメリカ抜いたら自動で分配変えてくれるやろ
177: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:37:59 ID:ywE
 
>>172
もう完全に思考停止するんなら全世界株式でやるのが安牌なんかな
187: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:42:48 ID:7m6
 
>>177
今の状況ならどちらにしてもほぼアメリカ次第ってところやけど
これからもずっとアメリカ信じ抜く信念がないなら無難に全世界株式でええんちゃう?
188: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:43:39 ID:ywE
 
>>187
あ、S&P500はそのままやで
もう半分のバランスファンドを全世界株に切り替えるかで悩んでる
175: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:36:14 ID:Alw
 
中国ってバブル弾けたんか
179: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:38:55 ID:xi7
 
>>175
GDPとかいじってるらしいけどどの程度いじってるかが分からんから衰退しているのか成長してるのか分からん
181: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:40:13 ID:Alw
 
>>179
あそこの国の出す数字は全てが操作されとるから何信じてええかわからんな
193: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:46:06 ID:Nym
 
>>175
数字はアレやからわからんけど大手の不動産会社とかガンガン潰れてるからもうアカンのちゃうかなって思った次第やで
178: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:38:16 ID:PvI
 
今北
イッチは毎月どこにどのくらい投資してんの?
182: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:40:33 ID:ywE
 
>>178
今積立nisaはバランスファンド半分、S&P500半分やけどこのスレ見てたらバランスファンドやめて全世界株式に切り替えようか考えてる
184: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:41:12 ID:fsr
 
>>182
切り替えても誤差の範囲やないか
186: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:42:18 ID:ywE
 
>>184
債券多少はあったほうがええかなっと思って、積立nisaで債券入れる方法ってバランスファンドしか無いからそれを入れてたけど、せっかくリスクが少ない積立nisaだから株100%でもええかなって
180: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:39:36 ID:fsr
 
わからなけりゃインデックスファンドでええんや
183: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:41:09 ID:ywE
 
バランスファンド言うほどバランスじゃないしな
190: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:44:23 ID:fsr
 
全世界株も結局8割くらいアメリカなんやろたしか
191: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:45:04 ID:ywE
 
>>190
せやね、けどもしこれから中国が盛り上がってきたら自動的に中国に比率を調整してくれるから無意味では無さそうかなって
192: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:45:39 ID:ywE
 
ほんで中国が駄目になったらまたアメリカの比率上げてくれるし
196: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:49:25 ID:HW3
 
再投資になってたわ
197: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)11:50:36 ID:ywE
 
>>196
それでええ
198: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)12:02:30 ID:vkr
 
彡(^)(^)「ワイにまかしとき!倍にしてやるわ」
199: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)12:04:31 ID:wNc
 
>>198
(アカン)

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611538126/