1: みつを ★  2021/01/30(土) 08:38:13.35 ID:U4lVzp4A9
  https://www.asahi.com/articles/ASP1Y651RP1YUHBI01K.html 
  
素人投資家の反乱、ウォール街揺るがす 格差拡大に憤り
ニューヨーク=江渕崇
2021/1/30 7:00 有料会員記事
  
ネット掲示板でつながった素人投資家たちが、狙い撃ちした銘柄に群がって株価の異常な乱高下をもたらし、米ウォール街のプロたちを追い詰めている。政府の直接給付で余ったお金、投資に使える時間、富裕層だけが豊かになっていく現実への反発――。一連の投機騒動は、コロナ不況下で株価だけが高騰する米国経済のゆがみも映し出す。
素人投資家の反乱、ウォール街揺るがす 格差拡大に憤り
ニューヨーク=江渕崇
2021/1/30 7:00 有料会員記事
ネット掲示板でつながった素人投資家たちが、狙い撃ちした銘柄に群がって株価の異常な乱高下をもたらし、米ウォール街のプロたちを追い詰めている。政府の直接給付で余ったお金、投資に使える時間、富裕層だけが豊かになっていく現実への反発――。一連の投機騒動は、コロナ不況下で株価だけが高騰する米国経済のゆがみも映し出す。
2: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:39:06.33 ID:1UlzjWNK0
  よし!俺達ネラーもやろうぜ  
30: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:47:52.69 ID:Aig+I2nb0
  >>2 
全く業績に影響しない不買運動が精々…
全く業績に影響しない不買運動が精々…
38: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:49:40.94 ID:Q9UrutXP0
  >>2  
敵に回ると鬱陶しいけど、味方になると何の役にも立たない5chねらーか
敵に回ると鬱陶しいけど、味方になると何の役にも立たない5chねらーか
43: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:51:12.91 ID:J5I/L6m80
  >>38 
給付金でないからなにもできないよ。
給付金でないからなにもできないよ。
4: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:39:19.63 ID:UpkS12z/0
  個人が結集する事で機関投資家殺せる事が分かったんだから 
  
同時多発テロ的にやれば何社か潰せるんじゃね?
同時多発テロ的にやれば何社か潰せるんじゃね?
15: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:42:38.61 ID:GSNFNqzE0
  >>4 
機関投資家が結集したら、木っ端みじんにされるだけだが
機関投資家が結集したら、木っ端みじんにされるだけだが
117: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 09:09:47.58 ID:0BLm9obf0
  >>4 
個人投資家は儲けたいだけのイナゴの大群。そんなの無理。お前だったら一人抜け駆けして儲けようとするだろ?
個人投資家は儲けたいだけのイナゴの大群。そんなの無理。お前だったら一人抜け駆けして儲けようとするだろ?
137: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 09:14:33.33 ID:oPa1ru5R0
  >>117 
この流れは止まらなそうだな
トランプとバイデンの大統領選で鬱憤が溜まってる人たちも
次々とこれに参加してさらに増やしてるみたいだよ
  
おそらくこれが続くと大変なことになる
この流れは止まらなそうだな
トランプとバイデンの大統領選で鬱憤が溜まってる人たちも
次々とこれに参加してさらに増やしてるみたいだよ
おそらくこれが続くと大変なことになる
144: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 09:16:56.18 ID:5XUrfV410
  >>137 
ああ、バイデンを勝たせた勢力と被ってるからな
ファンドの奴らは
ああ、バイデンを勝たせた勢力と被ってるからな
ファンドの奴らは
9: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:41:02.23 ID:e2D8E/1d0
  仲間になりたい  
11: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:41:47.39 ID:UhDQj9FG0
  機関投資家は金主から金を集めて投資してるわけだし 
金主が団結すりゃ金主が勝つだろ
金主が団結すりゃ金主が勝つだろ
78: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:59:15.89 ID:0nJggTKH0
  >>11 
勝ちやすい小さめな銘柄で実行してる
一時的には狂わせることが可能
勝ちやすい小さめな銘柄で実行してる
一時的には狂わせることが可能
13: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:42:02.45 ID:NDlE2EHf0
  アメリカの闇がどんどん暴かれるな(笑)  
19: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:43:37.48 ID:eBiQp4KK0
  自己犠牲の精神で買い支え特攻してるの? 
いざとなったら我が身可愛さと利益が減るのを嫌がって我先に逃げ出す連中だらけになると思うんだが
怒りが強いとは言え案外純真なのかね
いざとなったら我が身可愛さと利益が減るのを嫌がって我先に逃げ出す連中だらけになると思うんだが
怒りが強いとは言え案外純真なのかね
32: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:48:12.37 ID:sdUSyXXL0
  >>19 
企業業績に見合った株価なら、機関と殴り合いしても勝てるだろうな。
企業業績に見合った株価なら、機関と殴り合いしても勝てるだろうな。
22: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:46:09.24 ID:wWXmgn+W0
  空売りは恐ろしい  
24: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:47:01.58 ID:Q9UrutXP0
  たった1週間で17倍にもなるゲーム株って、どう見ても投機だろ  
160: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 09:22:06.20 ID:9MhLfEgU0
  >>24 
投機でもいいじゃん。
投機でもいいじゃん。
280: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 09:58:14.96 ID:gVgIWXbi0
  >>24 
ファンドから売りで大損ワロタw
ファンドから売りで大損ワロタw
301: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 10:02:31.53 ID:hrtndyf90
  >>24 
10年近く前のバイオやゲーム関連銘柄なんて投機だったから
デイやスイングでスキャの上手いやつは億り人多数
強制退場も多数だったけどw
10年近く前のバイオやゲーム関連銘柄なんて投機だったから
デイやスイングでスキャの上手いやつは億り人多数
強制退場も多数だったけどw
37: ニューノーマルの名無しさん  2021/01/30(土) 08:49:38.75 ID:u+7xdXpO0
  アメリカも荒れてるな  
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611963493/