CATEGORY

米国株

  • 2022年5月24日
  • 0件

【米国株】証券会社の研修用テキストがフリマアプリで売られている!?債券ってどういう時に買う物?

106: 山師さん 2022/05/22(日) 16:36:15.49 ID:JpRuWZhGp 証券会社に勤めてる連中が読む業務テキストみたいな資料どっかにないかな?実務マニュアルみたいなの 129: 山師さん 2022/05/22(日) 16:45:01.34 ID:LL0mgGCw0 >>106 大和証券研修用テキスト債券の常識ならメルカリに結構出てる 135: 山師さん 202 […]

  • 2022年5月24日
  • 0件

【米国株】iDeCoは買う銘柄さえ間違わなければ円安は関係ない?大きな利益を狙わずにエネルギーと海運の高配当をコツコツ集める?

12: 山師さん 2022/05/22(日) 23:41:01.76 ID:pBW62zyP0 今はiDeCoとNISAだけでいい気はしてる ポケットマネーでの投資は1年後くらいからでよくて事業伸ばす時期なんじゃねえかな 17: 山師さん 2022/05/22(日) 23:42:18.45 ID:+FzwmqdPM ニーサは売れないから、債券とsp500か全世界かなぁ つか、制度改悪ばかりだからや […]

  • 2022年5月24日
  • 0件

【米国株】サブプライム層がローンを滞納、人は過ちを繰り返す…!?レイ・ダリオのオールウェザーポートフォリオ、年初来リターンは微妙?

728: 山師さん 2022/05/22(日) 21:31:57.50 ID:d16pWKaKd NYダウは2031年までこのような感じになるのかな? これ通りなら今の株価で仕込んでいたら レバナスもSP500も爆益になるね笑 732: 山師さん 2022/05/22(日) 21:33:34.75 ID:czcFt6F80 >>728 とてもそう思う 741: 山師さん 2022/05 […]

  • 2022年5月23日
  • 0件

【米国株】テスタ氏、堅い横綱ポートフォリオ!?個人のカードローン、企業の借入コスト上昇、不動産ローン この3つのどれかから崩れると思ってる?

611: 山師さん 2022/05/22(日) 20:33:50.60 ID:LL0mgGCw0 個人のカードローン、企業の借入コスト上昇、不動産ローン この3つのどれかから崩れると思ってる 先週の様子を見ると崩れたときはWMTやTGTのような堅実な銘柄も叩き売られるんだろうなあ 643: 山師さん 2022/05/22(日) 20:45:50.80 ID:ismnBGaR0 >>61 […]

  • 2022年5月23日
  • 0件

【米国株】ベア狙うなら不動産、原油系??株なんてやらなければ資産がこんなに減ることもなかったのに…?

746: 山師さん 2022/05/21(土) 14:36:44.05 ID:CEdKvhob0 仮想通貨で鍛えられたから、この程度のボラティリティは屁でもないが、 入金力が貧弱すぎる。銘柄多すぎ。あれもこれも上がりそうで困る。 751: 山師さん 2022/05/21(土) 14:38:53.70 ID:qbBHZbIBM >>746 わかる 仮想通貨のボラに比べたら屁でもないし、上 […]

  • 2022年5月23日
  • 0件

【米国株】レバナス民の教祖、風丸尊師のポートフォリオを見てみよう??FRBがインフレ率の目標を引き下げることってありえる?

9: 山師さん 2022/05/21(土) 10:25:51.76 ID:74tO7FQUd そんなことより レバナス民の教祖 風丸尊師のPF見てよ 15: 山師さん 2022/05/21(土) 10:33:53.35 ID:aW0d2jUA0 >>9 レバナス民煽り減ったよな、流石に可哀想に思えてきて、本人たちが一番ショックだろうからあえて煽る必要もないみたいな状況 60: 山師さん […]

  • 2022年5月22日
  • 0件

【米国株】サル痘が材料になりそうな銘柄?1.9兆ドルのオプション満期日到来で皆が身構えてる!?

693: 山師さん 2022/05/20(金) 19:55:25.15 ID:wWOgqyq60 米4月中古住宅販売件数 *2020年6月ぶり水準まで低下 *金利上昇や価格高騰を受け3ヶ月連続の前月比低下を記録 今日のこれもかなりいいニュース 709: 山師さん 2022/05/20(金) 19:59:28.77 ID:iKlrop3W0 >>693 もう悪い指標で上げる時期は終わった […]

  • 2022年5月22日
  • 0件

【米国株】優しく聡明な御仁による生き残るためのアドバイス!?それなりに底は近いか?

514: 山師さん 2022/05/21(土) 03:06:05.35 ID:nRRBQ+fUM もう株歴9年目突入だが…ここまで何時だって難しかったは 簡単だなんて思ったことは一度もないし、どうしたらそう思えるのかも分からない 522: 山師さん 2022/05/21(土) 03:07:26.93 ID:9IMCrHPb0 >>514 今年特に難しい気がしてるからガチャガチャいじるの […]

  • 2022年5月21日
  • 0件

【米国株】レバナスに一括100万突っ込んで半分になった、積立継続で助かるかな…?中国のヘッジファンド強制清算規定、これはヤバいか…?

492: 山師さん 2022/05/20(金) 18:42:58.51 ID:CkQ1ZmjCr 中華はヘッジファンドの売り規定で全社同時売りの危機迫ってるから必死よ。 ヘッジファンドの強制清算規定、中国株の大きなリスク-下げ増幅も https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-20/RC5PJ3T1UM1C01 495: 山師さん 2022/ […]

  • 2022年5月21日
  • 0件

【米国株】SBI・V・全米株式インデックス・ファンドなら入り直すよりガチホでしょ?割安な高配当株で確実にリターン取った方がいいって言われてた?

127: 山師さん 2022/05/19(木) 20:00:53.34 ID:Vp/X+pTEM (1489)日経高配当株50ETF (1577)日本株高配当70ETF (2529)株主還元70ETF こーゆーのってどうなの? 139: 山師さん 2022/05/19(木) 20:02:24.94 ID:WQhI50UR0 >>127 出来高少ないから初心者にはおすすめしない 147: […]

  • 2022年5月21日
  • 0件

【米国株】KOが50~55に到達したら本当の地獄が到来する?海運銘柄GOGLはこの地合いでも好調維持!?

243: 山師さん 2022/05/19(木) 22:04:27.00 ID:K29O5FUc0 ディフェンシブ株や石油株まで逝きはじめると、底値は近いっていうけどね ただ、昨日落ち始めたばかりだから、今買うのは違う気がする やっぱ大底はNAS100 9,600なのかな、そこらへんになりそうだよね 257: 山師さん 2022/05/19(木) 22:05:53.37 ID:CQ+PgZzu0 & […]

  • 2022年5月21日
  • 0件

【米国株】ウォーレン・バフェットやジョージ・ソロスがASEANに関し同じようなことを言っている!?

604: 山師さん 2022/05/19(木) 21:09:11.88 ID:/9HrOSRpM バフェットいわく 投資家たちの集いにて 「今後、10年間はアメリカよりも日本を中心としたASEAN地域の方が投資パフォーマンスは上回る」だって 614: 山師さん 2022/05/19(木) 21:10:13.32 ID:zVeZzZhVa >>604 日本以外なら分かるけど…… 615: […]

  • 2022年5月21日
  • 0件

【米国株】投資戦略をマジレスするとド本命はコレでしょ!?経済指標の意味ないクソ予想やめろよ…?

788: 山師さん 2022/05/19(木) 21:29:08.21 ID:eC45E2q5d 俺のマジレスする投資戦略としてはSP構成銘柄の優良銘柄をSP暴落時に買うことだな。 出来ればわずかでも配当出して増配してればなおよし。 一生もののポジション作れるぞ。 823: 山師さん 2022/05/19(木) 21:32:28.07 ID:ZpflEXpG0 >>788 もちろんそれ […]

  • 2022年5月20日
  • 0件

【米国株】米サブプライム向けローン、延滞率上昇か…!?SP500買って100万以上損失出てる、上がるまでガチホするしかないの?

757: 山師さん 2022/05/20(金) 06:22:43.90 ID:WPe/5Q+D0 すいません。 今年3月くらいから、小遣い稼ぎのつもりで、SP500買って、下がりまくって、100万以上損失出てます。 もう上がるまで、保持するしか無いですか? それが一番無難ですか? 767: 山師さん 2022/05/20(金) 06:26:32.15 ID:08QW/HU1M >>75 […]

  • 2022年5月19日
  • 0件

【米国株・痛恨の一撃】ディフェンシブ銘柄TGT、ハイグロースみたいな売られ方してる…!?今の状況でブルベアの使い道教えてよ…?

785: 山師さん 2022/05/18(水) 20:30:33.24 ID:21lIIIK90 今の状況でブルベアの使い道教えてよ。 ただの丁半博打にしか思えないけど 負け組の発想がわかんね。 スイングだけしとけば儲かる相場なのにね。 788: 山師さん 2022/05/18(水) 20:31:41.17 ID:n43xPEUcd >>785 スイングって答え出てんじゃん 789: […]

  • 2022年5月19日
  • 0件

【米国株・社会勉強】法テラスってほんとキツいんだよ…?

11: 山師さん 2022/05/18(水) 01:39:43.03 ID:JGPiCHwk0 今日3時まで起きていられるかな 眠い。。。 86: 山師さん 2022/05/18(水) 02:07:11.64 ID:JGPiCHwk0 4,600万円の代理人の先生可哀相 たぶん法テラス お金にならない そりゃ顔出したくないわな 92: 山師さん 2022/05/18(水) 02:09:25.93 […]

  • 2022年5月19日
  • 0件

【米国株】債券ETFそろそろ買い付け時か!?怖くてCWEBに入れなくニュース…?

315: 山師さん 2022/05/17(火) 19:17:47.21 ID:Xpz+FPIha パウエルの超絶タカ発言でマイテンするに決まってる トレンドは一貫して下げなんだからベア全力ガチホ安定やね 総楽観なブルの民() 318: 山師さん 2022/05/17(火) 19:19:21.52 ID:+1V2oB5Da >>315 3時までブルに切り替える 毟れるだけ毟る 324: […]

  • 2022年5月19日
  • 0件

【米国株】ウォーレン・バフェット、長期保有したWFC全売却→C取得・資源への豪快なシフト!?ゴールドマン・サックスのコレがフラグだった…?

644: 山師さん 2022/05/17(火) 22:44:03.86 ID:7DdCYtSoM 昨日の↓がフラグだったな 米ゴールドマン・サックス・グループのロイド・ブランクファイン上級会長は、米経済がリセッション(景気後退)に陥る「リスクは極めて高い」とし、企業と消費者は備えを固めるべきだとの見解を示した。 659: 山師さん 2022/05/17(火) 22:44:58.97 ID:eRWG […]

  • 2022年5月18日
  • 0件

【米国株】ウォーレン・バフェット、ベライゾンを売却!?今年WEBS入った人は大儲け?

82: 山師さん 2022/05/17(火) 18:25:04.93 ID:32OjnHY6r バフェットは知らない内に全て売ってて梯子外されるよ 私は言いましたからね 87: 山師さん 2022/05/17(火) 18:26:37.90 ID:F+DqCVIw0 >>82 そういう意味じゃないでしょ バフェットが買ってるなら底打ったのかなという全体的な安心感みたいな話 83: 山師さ […]

  • 2022年5月18日
  • 0件

【米国株】世界の小売企業ランキング、この企業が独走!?真面目な話、そろそろCWEB買ってもええよな?

86: 山師さん 2022/05/16(月) 19:25:44.74 ID:6x+aolxQd 株が上がる要素 ・アメリカのインフレが6%以下に落ち着く ・戦争終結しかつロシアの経済制裁が解かれる ・中国がコロナ克服して全力で開国 123: 山師さん 2022/05/16(月) 19:37:44.99 ID:j7MJfnsRr >>86 (キツいかも) 135: 山師さん 2022/0 […]

  • 2022年5月18日
  • 0件

【米国株】信用できない投資系インフルエンサーに関する今年得た教訓3つ!?先週の大底でQYLDとXYLDを損切しました…?

607: 山師さん 2022/05/16(月) 23:14:38.81 ID:YXKL+3ef0 先週の大底でQYLD とXYLDを損切しました ほんとにピンポイントで大底だったので、あれ以上下がってもらわないとやり切れません ナスダック-3000の日来てください 616: 山師さん 2022/05/16(月) 23:15:31.78 ID:k0wlToX40 >>607 配当金入れた […]