CATEGORY

米国株

  • 2022年6月7日
  • 0件

【米国株】MULN、Hindenburg Researchのショートリポート食らうもRussell2000及び3000Indexに採用!?AMCの貸株コストの興味深い資料!?

381: 山師さん 2022/06/06(月) 18:27:16.44 ID:s4wpUbud0 AMCの貸株コストって着実に上がってるけど去年72まで飛んだ時って貸株コスト何%だったの? 399: 山師さん 2022/06/06(月) 18:32:04.43 ID:G8QG0d9u0 >>381 90% くらいかな 414: 山師さん 2022/06/06(月) 18:36:28.7 […]

  • 2022年6月7日
  • 0件

【米国株】今は積立しか勝たん!?VOO、VTI、VTこの3つだけでいい相場?

9: 山師さん 2022/06/04(土) 17:51:32.45 ID:c//oyEXi0 積み立てしか勝たん 下げ相場ってのは積み立てにはメリットばかり 12: 山師さん 2022/06/04(土) 17:52:59.48 ID:X7eWTLCM0 >>9 別にメリットではない 底が分かるんなら底で買えばいい 実際には底がわからないから、機械的は強い でも、めちゃくちゃ後ろ向きな投 […]

  • 2022年6月5日
  • 0件

【米国株】米国企業にリストラと採用減速が進み、NextGAFAMが生まれる流れ!?ウォーレン・バフェット「散髪が必要かどうか床屋に聞いてはいけない」!?

606: 山師さん 2022/06/03(金) 20:55:21.02 ID:tZoPDRL50 知り合いの証券マンに聞いたけど今が株の買い時らしい どう転んでも株上がる絶好のタイミングなんだって 統計良→リセッション回避→株上昇 統計悪→利上げ終了→株上昇 608: 山師さん 2022/06/03(金) 20:56:24.72 ID:pLD5/+A8M >>606 それが当たるなら証 […]

  • 2022年6月4日
  • 0件

【米国株】債券ETFスレにあった良さげな情報!?雇用統計は弱いほうが良いの?

58: 山師さん 2022/06/02(木) 21:40:02.81 ID:6rgrM/Ud0   【経済指標】 ・米・5月ADP雇用統計:+12.8万人(予想:+30.0万人、4月:+20.2万人←+24.7万人) 【経済指標】 ・米・先週分新規失業保険申請件数:20.0万件(予想:21.0万件、前回:21.0万件) ・米・失業保険継続受給者数:130.9万人(予想:134.0万人、前 […]

  • 2022年6月4日
  • 0件

【米国株】SP500に長期投資し続けて結果的に大失敗になるシナリオは現実的ではない?パランティア反応しないね…?

452: 山師さん 2022/06/02(木) 16:57:59.72 ID:i4nSdVfMM 戦争銘柄といえば三菱重工上げすぎだろ、、、、、 458: 山師さん 2022/06/02(木) 17:02:10.46 ID:d2nxRmFyd >>452 遅まきながら一ヶ月前に買ったわ 正直今はアメリカ株買うより、日本株のちゃんとしたの買った方が儲かる マイクロソフトが利益でないっても […]

  • 2022年6月4日
  • 2件

【米国株】なに、君たちまだ「銅」買ってないの?もはや好景気がくるなんて思ってる奴はいないだろ?

245: 山師さん 2022/06/03(金) 01:21:08.28 ID:h9pnF5aQ0 🐻正直VTI買って20年後に上がったところでどうでも良くない? それまでに死ぬ可能性あるし、 ジジイになったら認知症発症していくら金使っても何も嬉しくない状態かもよ 250: 山師さん 2022/06/03(金) 01:23:15.10 ID:rHwJ5Il70 >>245 […]

  • 2022年6月4日
  • 0件

【米国株】SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍は検討の余地あり!?来月信用出来るようになったら何する?

777: 山師さん 2022/06/02(木) 20:07:42.38 ID:sE9XFB5j0 SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍 NASDAQ100指数を2.5倍程度保有する効果により、NASDAQ市場の成長を享受します。 但し市場のダウンサイドリスクが高まったと判断した場合は、機動的にNASDAQ100指数のポジションを解消し、市場下落の影響を抑える運用を行います。 レバ […]

  • 2022年6月3日
  • 0件

【米国株】FRBがバランスシート圧縮開始でチキンレースの始まり…?eMAXIS NASDAQ100インデックス一括した俺が愚かだった…?

375: 山師さん 2022/06/01(水) 19:33:57.76 ID:7wSyL/m80 FRBがバランスシート圧縮開始-コロナ禍対応で8.9兆ドルに拡大 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-01/RCS32IT1UM0W01 米国債の実際のランオフ(償還に伴う保有証券の減少)開始は約150億ドル相当が満期を迎える15日となる […]

  • 2022年6月2日
  • 0件

【米国株】長期投資の観点で見れば大多数の個人投資家は楽天カードマンに負ける?まだ絶対大底来てないよな?

924: 山師さん 2022/06/01(水) 01:52:43.43 ID:ToFxXJVl0 楽天カードマンてバカにされてるけどこいつらがこれからも脳死で毎月5万積立を20年続ければ大多数の個人投資家は運用成績でも資産でも楽天カードマンに負けるよ 929: 山師さん 2022/06/01(水) 01:56:46.60 ID:SXsFOrHZM >>924 俺も楽天カードマンだけど積 […]

  • 2022年6月1日
  • 0件

【米国株】ぐにゃたぬき、お得な楽天証券のキャンペーン情報をありがとう…!!ロックダウン解除で更にインフレ加速来る?

585: 山師さん 2022/05/31(火) 18:23:55.11 ID:Fmavq48tM ロックダウン解除で更にインフレ加速来るぞ! 596: 山師さん 2022/05/31(火) 18:25:54.25 ID:JdIEeGed0 >>585 考えたら中国が自粛反発で消費に走ると 物品足りなくてインフレ加速を引き起こしかねんな きんぺーはそこまで考えていたのか 616: 山師さ […]

  • 2022年5月31日
  • 0件

【米国株】レバナスでボロ負け→起死回生の借金STEPNの地獄コンボ食らってる人多し?仕組債に引っかかってる人おりゅ??

711: 山師さん 2022/05/31(火) 09:25:36.44 ID:gqYS0owR0 2022年5月31日 9時00分 高い利回りをうたって地方銀行などが販売に力を入れている金融商品「仕組み債」では、購入者が見えない形で年率10%程度のコストを負担している――。そんな調査結果を金融庁がまとめた。コストは、実質的な手数料などで、大半は金融機関側のもうけになっているとみられる。大きな損失が […]

  • 2022年5月31日
  • 0件

【米国株】Saas決算祭り、ショックに備えて!?ETFか投資信託で世界の各セクターに投資できる銘柄教えて?

133: 山師さん 2022/05/29(日) 15:23:20.04 ID:nd0lPql20 なぁ、達人のお前らに聞きたいんだけど海外上場のetfは確定申告必要なんだろ?面倒だから国内のetfか投資信託で世界の各セクターに投資できる銘柄教えてくれよ いやお願いします 頼みます 134: 山師さん 2022/05/29(日) 15:24:20.88 ID:lvk8B56fa >>13 […]

  • 2022年5月31日
  • 0件

【米国株】投資系YouTuberって「長期でインデックス続けろ」で終わっちゃうよね?これぐらい分散しておけば酷いことにはならん?

572: 山師さん 2022/05/29(日) 20:35:29.43 ID:nYz5lBSpd 結局、投資系YouTuberも最適解で言っちゃうと長期でインデックス続けろになって終わっちゃうからな。短期でガチャガチャやることや高配当やらオプションやらCFDやらで話題作らないとただ単にニュースを読み上げるチャンネルになっちゃうから難しいよね。 576: 山師さん 2022/05/29(日) 20: […]

  • 2022年5月30日
  • 0件

【米国株】TwitterでレバナスからSTEPNの役満ムーヴきめてるやつ多すぎて草!?「一億総株主」や「NISA制度の抜本的拡充」を自民が提言申し入れ!?

164: 山師さん 2022/05/30(月) 03:34:54.57 ID:UKrVdS7tM まあ利上げQTするっていっても現状だと金余りだからな、その割に株価は急速に織り込んだからボラが高止まりしている 170: 山師さん 2022/05/30(月) 03:40:08.74 ID:HAx6O7wma >>164 どうかなー 債券買われてるのが好感ってのはちょっと危険じゃない? 利 […]

  • 2022年5月30日
  • 0件

【米国株】住宅ローン担保証券(MBS)で試されるパウエル議長!?ベアフルポジで辛いです…?

523: 山師さん 2022/05/28(土) 16:37:21.48 ID:j4nEUX5O0 試されるパウパウ [ワシントン 27日 ロイター] – 米連邦準備理事会(FRB)が3月末時点で保有する米国債と住宅ローン担保証券に3300億ドルの含み損を抱えていたことが、新たに公開された資料で分かった。 FRBはこれまでの政策を転換し、特に住宅ローン担保証券(MBS)を縮小しようとして […]