- 2023年6月21日
- 0件
預金の金利が低いから株を買うべきという謎の風潮
1: 山師さん 2023/06/18(日) 00:06:31.800 ID:Dy4bpQpFa リスク高すぎて全く預金のかわりになってないわ 債券とか純金とかにべき
1: 山師さん 2023/06/18(日) 00:06:31.800 ID:Dy4bpQpFa リスク高すぎて全く預金のかわりになってないわ 債券とか純金とかにべき
1: 山師さん 2023/06/13(火) 00:07:30.536 ID:Yo144jNs0 風呂入れない コンビニで払えばすぐ開栓する?
1: 山師さん 2023/06/18(日) 08:34:48.371 ID:vOOzuG0r0 資産増えても使えるお金増えないと あんまり豊かになった気しないよね
1: 山師さん 2023/06/18(日) 22:02:47.96 ID:ks2tNgbg0 ポン酢で漬けてる😬 https://i.imgur.com/cxOM2MK.jpg
1: 山師さん 2023/06/18(日) 22:56:39.16 ID:yJBMn+gq0 本当にそうやろか? 今まで値上げしてこなかった日本が値上げ始めてこれからもっと上がる序章にも見えるんやが
1: 山師さん 2023/06/18(日) 02:56:46.16 ID:JRayVNRt0 なんj民しか友達いないから注意喚起してるの😤
1: 山師さん 2023/06/18(日) 02:23:48.17 ID:VsQcDv/x0 大人しくやめるわ
1: 山師さん 2023/06/12(月) 18:14:12.97 ID:TVLguNWMd サポートセンターに問い合わせのメールを作成し送る 所要時間約5分 のみwww
1: 山師さん 2023/06/13(火) 01:09:24.463 ID:i2PyIfCg0 冷静に考えたら絶対嘘でワロタ
1: 山師さん 2023/06/19(月) 02:54:16.70 ID:NGhGT0syd 質疑応答:技術への投資や新領域への展開について 釣井:「技術への投資や新たな取り組み、新領域への展開などあれば、アップデートいただけますか?」というご質問です。 田角:現時点で明確に決まっているものはありません。ただし、昨今の新しい技術や、VTuberの需要拡大に伴って必要となる技術については、投資してい […]
1: 山師さん 2023/06/12(月) 01:24:25.776 ID:T7+FMJol0 夜中にマジで怖かったよ
1: 山師さん 23/06/10(土) 22:50:26 ID:G8H5 大英帝国みたいにあっちこっちを植民地にして天下取れたやろ
1: 山師さん 2023/06/17(土) 08:24:30.10 ID:STaaLAhy0 これや https://i.imgur.com/7UvmKrj.jpg
1: 山師さん 2023/06/07(水) 20:52:17.69 ID:+UL4u6wf0 ちゃんぽん食べたら全身に蕁麻疹出てる これアナフィラキシーってやつか?
1: 山師さん 2023/06/10(土) 20:20:01.46 ID:3Req0//Ja 25平米の1Kとかか?
1: 山師さん 2023/06/15(木) 02:27:01.72 ID:w+//ftiRp 普段出来ないから自慢させてくれ
1: 山師さん 2023/06/15(木) 07:48:25.182 ID:c8umbuTSM マジでゴミ 俺が新卒の頃から投資しとけば今は資産1000万で内500万は+だったレベル 義務教育で教えないからゴミみたいな銘柄買ってしまって大損こくこともなかった やっとプラマイゼロになったんだが?
1: 山師さん 2023/05/19(金) 17:51:45.10 ID:qWUdiT+W0 第一地銀で内定決めてええか?
1: 山師さん 2023/06/15(木) 21:47:19.96 ID:KCr6JpZb0 どうせそのうち下がるんやろうけどなんか達成感ある https://i.imgur.com/ONUkzUH.jpg
1: 山師さん 2023/06/07(水) 22:08:36.95 ID:1BQrY+cQ0 求職者「…」 なぜなのか
1: 山師さん 2023/06/05(月) 15:01:44.16 ID:KPKHk7Jga 2500日まであと6日だったのにとか知るか ちなみに500日毎に10000円×更新数貰えたらしかった
1: 山師さん 2023/06/05(月) 22:06:31.291 ID:9eSRCMGkd 業務で使えそうな使い方教えて
1: 山師さん 2023/06/16(金) 06:02:36.537 ID:qxoY0KFqM 国が金利上げないのにNISA非課税とかやってるから単純に株式の総資産が増え続けてるってだけなんじゃないのか? でもそれは好景気でも何でもなくて、国民の預金が株に置き換わってるだけなのでは (´・ω・`)デメリットはなさそうだけど、株式なら国がそっと介入しても怒られないし預金より簡単にコントロールできそう
1: 山師さん 2023/06/14(水) 17:37:02.004 ID:KovANmXaa 個人株主が貰った株主優待をどう使おうと個人の自由の認識だ でも会社は全線パスを持っている事を言わなかった事で払わなくて良い交通費を支給させたから交通費横領だ背任だと言ってて意味がわかりない 交通費は就業規則通りに最短の格安ルートで申請してる、私鉄を最大限に利用ささたら通勤に1時間30分以上かかるので、経 […]
1: 山師さん 2023/06/06(火) 19:35:54.66 ID:nb7rPFLC00606 自分の仕事が中途半端でも他人に投げて帰る 言っても聴かんし無敵すぎるやろ・・・