CATEGORY

ETF・投資信託

  • 2022年5月5日
  • 0件

【米国株】債券ETF・AGG等を積み立てる作戦?畜生の暇つぶしは草?

  737: 山師さん 2022/05/04(水) 00:41:48.21 ID:FXfyBqz80 下がっていく債券ETFを積み立てる作戦だが 今日は上がっちゃっているしスキップするか 金利が勢いよく下がっているということは 国債買いまくってる層がいるってことかなぁ 761: 山師さん 2022/05/04(水) 00:44:24.70 ID:6O1QEGDx0 >>737 AGGで […]

  • 2022年5月3日
  • 0件

【米国株】きっつい時期にSOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍設定開始!?FOMCで落ちる決まりでもあるの?

95: 山師さん 2022/05/02(月) 16:56:18.62 ID:ks6ASkFO0 SOMPOアセットマネジメント株式会社は、 <SOMPOスイッチ NASDAQ100 レバレッジ2.5倍>を2022年5月9日に設定しますので、お知らせいたします。 https://www.sompo-am.co.jp/resources/df/df815aff54300e1ad96ef4acee56d […]

  • 2022年5月3日
  • 0件

【米国株】SPXLをナンピンしまくってるんだけど戦略的にはどうかな?PFに債券入れるなら米国債券か、全世界債券にしたほうがいいのか悩む?

604: 山師さん 2022/05/01(日) 13:46:45.09 ID:RbeYlrRj0 今年に入ってSPXLをナンピンしまくってるんだけど 戦略的にはどうかな? 606: 山師さん 2022/05/01(日) 13:48:46.47 ID:RrvolOZH0 >>604 これからまだ下がりそうだから 無茶なナンピンはまだしないほうが・・・ 607: 山師さん 2022/05/ […]

  • 2022年5月2日
  • 0件

【米国株】PANさんが提案したレバナンピンスケベ買い投資法って大丈夫?堅いETFって何があるんだ?

218: 山師さん 2022/04/30(土) 17:46:54.51 ID:Ezw6f28PM 昨年の日経インタビュー 資金1200億円、株式で運用 コーエーテクモ襟川会長   ――投資収益が業績を底上げしています。どのような運用を手掛けていますか。 「日米・香港の株や仕組み債を中心に投資しています。注目しているのは米国で、GAFA各社は昔から保有しています。人工知能(AI)やIoT、クラウド、 […]

  • 2022年4月30日
  • 0件

【米国株】GAFAM買うならQQQで良くね?余剰資金2,000万円あるけど以下2択ならどっちが得策?

213: 山師さん 2022/04/29(金) 21:46:35.20 ID:SI82idnc0 余剰資金 円は2000万 ドル数十万しかない私が今どうするべきか誰か意見聞かせて欲しい 検討してるのは ①秋くらいまで長い目で見て円高に振れた局面でドル転 程よく安くなった米国株を全力買い 今は円でインデックスをドルコスト積み立て ②今からドルコストで定期的にドル転してVIX30買いし続ける 217: […]

  • 2022年4月27日
  • 0件

【米国株】KO決算楽勝通過と思いきや迫力不足か!?VOOの成長が陰るなら債券ETF検討もアリ!?

112: 山師さん 2022/04/25(月) 20:08:28.62 ID:eW7Qjfa50 流石俺の護衛艦KOだ、楽勝でクリアだなと思ったが 当たり前と思われて下げてる… 119: 山師さん 2022/04/25(月) 20:09:56.74 ID:s7cGzlqpa >>112 KOであかんかったら他の企業あかんやんけ 決算全滅か 125: 山師さん 2022/04/25(月) […]

  • 2022年4月25日
  • 0件

【米国株】CWEB全力しようと思うけど懸念点ある?株で儲かると恐ろしく脳汁出るよね?

361: 山師さん 2022/04/23(土) 20:00:49.38 ID:1r/0KAlS0 やっぱり自分の資産がなん100万も動くのが一番の刺激だよ ペニー株大暴騰とか頭おかしくなるくらい脳汁出るわ 367: 山師さん 2022/04/23(土) 20:04:08.21 ID:XbQJSVDJ0 >>361 それわかるw ショートして最速で下落していくのは快感 1月2月は人生でト […]

  • 2022年4月25日
  • 0件

【米国株】UTIインドファンドは管理費用が高いのがネック?盲目でSP500積み立てるだけよ…?

117: 山師さん 2022/04/23(土) 18:25:10.57 ID:Gu+6Rchvr UTIインドってSBIでも楽天でも買えるっしょ 124: 山師さん 2022/04/23(土) 18:28:03.18 ID:Lj73KJMT0 UTI買ってみたいけど管理費用高いな 管理費用 含信託報酬 1.954% ちなみに今日はカレーの気分になった 126: 山師さん 2022/04/23(土) […]

  • 2022年4月25日
  • 0件

【米国株】高配当ETF仕込むなら何がいいのかな?債券を若いうちに買うメリットってある?

599: 山師さん 2022/04/23(土) 21:08:59.75 ID:6NT8+BOIM 金曜の暴落で儲かったから教えてやる 基本的にはspxl積立+本業が多くの人にとってベスト 投資投機が好きなら積立とは別資金でspxl spxsを裁量でやる 個別は銘柄によっては指数と違う動きをするのでヘッジになるが基本的には多セクターのspxlでok 今の局面でsoxsなんかはいいが基本的にはspxl […]

  • 2022年4月22日
  • 0件

【含み損を耐える会】MSCI除外候補はコチラ…!?JDI、JT、みずほは生きている間に戻らないだろう…?

416: 山師さん 2022/04/21(木) 09:08:50.07 ID:qpUQDV9r0 国際的な投資指標であるMSCIの定期見直しの発表は、日本時間5月13日早朝に予定 大和証券では19日、見直しの候補銘柄を公表し、新規採用はなく19銘柄の除外を予想した。 除外候補は、ツルハホールディングス<3391>、良品計画<7453>、、、 425: 山師さん 2022/0 […]

  • 2022年4月22日
  • 0件

【米国株】オプションのJEPIとタバコ銘柄のMOならどっちが優秀?KOの配当で飲むコーラは美味い?

416: 山師さん 2022/04/21(木) 01:48:26.85 ID:Z/rKraw80 原油は需要があっても貯蔵タンクやタンカーなどの兼ね合いで、どうして買いが鈍ることもある 産出のコントロールも限界があるから、マイナス価格、つまり原油買ったらドル貰えるようになったこともある 長期チャート見てみ 需要があるから際限なく上がるわけではないで 420: 山師さん 2022/04/21(木) […]

  • 2022年4月19日
  • 0件

【米国株】アメリカと日本の新興企業のレベルの違いは推して知るべし…?SOXL70代はもう見られないの?

616: 山師さん 2022/04/18(月) 00:35:14.77 ID:KM6GIILfd 日本の新興産業って いきなりステーキとかライザップとか そんなのばっかりだもんなww テスラみたいなのが出てこない 618: 山師さん 2022/04/18(月) 00:37:31.03 ID:KrvsHnmTr >>616 でてはきてたよ だけど日本社会ってイノベーション起こそうする若い […]