CATEGORY

ETF・投資信託

  • 2021年12月7日
  • 0件

【米国株】AAPL、GOOGL、MSFTの3つ持てばQQQ買う必要ある?

320: 山師さん 2021/12/05(日) 02:39:10.58 ID:5LKddtA50 ITバブルが来るならここから1年で直近の高値から倍になるよ☺ 323: 山師さん 2021/12/05(日) 02:41:44.94 ID:Kbwpa4dg0 >>320 こんなアホみたいに狂い上げた昇龍拳チャート続くわけないと思ってしまうのは俺だけ 330: 山師さん 20 […]

  • 2021年12月7日
  • 0件

【米国株】3倍レバレッジETFは値動きが強烈!?最高に不安になる情報をありがとう?

11: 山師さん 2021/12/05(日) 00:20:24.30 ID:UJdFHSXw0 SPXLとTECLで今年の利益2100万強だったけど 1週間で1600万まで目減りした TECLは含み益溶かして-100万超えたから全部処分 SPXLはガチホ 月曜日が怖い というかもう数ヶ月-年単位で低迷すんじゃないかってくらい悪いニュースばっかりだ 13: 山師さん 2021/12/05(日) 00 […]

  • 2021年12月3日
  • 0件

【米国株】投信とETFの違いを知って投資に活かそう!?

15: 山師さん 2021/12/01(水) 15:32:33.96 ID:STGEOeao0 sbi spxlはあるのに なんでTQQQはないのだ 18: 山師さん 2021/12/01(水) 15:35:26.30 ID:UuM6b3mj0 >>15 prosharesは日本の証券会社では取扱ないらしいよ 28: 山師さん 2021/12/01(水) 15:43:01.21 ID: […]

  • 2021年12月1日
  • 0件

【米国株】AAPL、MSFT、NVDAが詰まってるTECLでいいよね?

40: 山師さん 2021/11/30(火) 05:21:30.61 ID:9yhQkcfR0 楽天カードマンが失禁しながら震えてそう 結局こうなるのかよw 43: 山師さん 2021/11/30(火) 05:24:00.49 ID:MgWOecWNa >>40 今日上がる→明日下がる→ 明後日上がる→カードマン約定!! あまりにも完璧な流れ 117: 山師さん 2021/11/30( […]

  • 2021年11月22日
  • 0件

【米国株】インデックス投信の威力を思い知った年だった?原資取り返したいです助けて…?

12: 山師さん 2021/11/20(土) 10:36:31.93 ID:iEJU9ecDd インデックス投信の威力を思い知った年だった 個別は駄目だね 16: 山師さん 2021/11/20(土) 10:37:26.05 ID:czx+/tiU0 >>12 日本からネット情報だけで売り買いして勝てる道理がそもそもないからな 38: 山師さん 2021/11/20(土) 10:48: […]

  • 2021年11月16日
  • 0件

【米国株】S&P500はVOOかS&P500連動投信買うならどっちがいい?

21: 山師さん 2021/11/14(日) 21:50:32.44 ID:3+h3KeK+0前スレの投信ランキング見たついでに3年リターン調べてみたら https://finance.yahoo.co.jp/funds/search?s=-totalReturn3y&t=operationPerformance 1位レバナス 2位FANG+インデックス 3位FANG+インデックス 4位深 […]

  • 2021年11月15日
  • 0件

【米国株】新NISA、2階部分で買える投信がかなり制約される可能性!?ロールオーバーの意義とは?

15: 山師さん 2021/11/13(土) 14:26:33.13 ID:5GINtmdbM   新NISAに投信約款のわな https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL091EO0Z01C21A1000000/ 2024年に導入される新しい少額投資非課税制度(NISA)をめぐり運用会社に危機感が出てきている。 新NISAは2階建てとなっており、基本的に「1階」 […]

  • 2021年11月12日
  • 0件

【米国株】初心者はまず、VOOやVTIなどのインデックスから始めようね?

73: 山師さん 2021/11/11(木) 01:20:48.65 ID:LWO4v2ZU0 昨日から米株始めて、色々買ってみました 評価ください汗 主にここで勧められたり自分も知ってる会社選んでます インテルは間違えて2枚買ってもうた 75: 山師さん 2021/11/11(木) 01:21:45.61 ID:UGSlNAHG0 >>73 トリテラス草 85: 山師さん 2021/ […]

  • 2021年11月8日
  • 0件

【米国株】実質NASDAQ5.1倍界王拳怖いけど楽しそう…!?レバレッジETFのパフォーマンスやべーわ!?

252: 山師さん 2021/11/06(土) 14:00:19.22 ID:fminS4Fkd 投信でナストリプル買って、それを担保に東証上場ナス投信1545を信用3倍で買うのが最強って昔から言われてるから これで実質ナス5.1倍だぞ 256: 山師さん 2021/11/06(土) 14:01:23.88 ID:bvsRwIJ8x >>252 やべーな。怖いけどやりたくなる(´・(エ […]

  • 2021年11月8日
  • 0件

【米国株】経済学者オールスターファンドが昔あったね?iFreeレバレッジS&P500は話題にならない?

53: 山師さん 2021/11/06(土) 12:48:17.11 ID:ZFdGpnnc0 米国株の真実 個別で少し儲かる 個別で大損する ETFしかしないと固く誓う ほとぼり覚めてやはり個別に手を出す 以下繰り返し 70: 山師さん 2021/11/06(土) 12:54:38.90 ID:4xAaYFILM xyldとかqyldとかJEPI日本で買えるようになってSPYDとかHDVの配当に […]

  • 2021年11月7日
  • 0件

【米国株】楽天証券で楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス)の募集が始まった…!?

10: 山師さん 2021/11/06(土) 12:26:24.52 ID:sm/ACBpV0 たまにはノーポジやショーターが悶絶して死ぬような相場がきてもいいのにな 今年の比じゃないんだろ?真のバブルは 17: 山師さん 2021/11/06(土) 12:31:12.26 ID:YVhuMZOWa >>10 いちおう経済学者の8割くらいはバブルだって言ってる 120: 山師さん 20 […]

  • 2021年11月6日
  • 0件

【米国株】SPXLとTECL、この二つだけでよくね?MELI、国の状況最悪でこの決算はしびれる!?

251: 山師さん 2021/11/05(金) 06:46:40.67 ID:oT+G+Zbk0 結局指数、または指数のレバを 買える時点で買う人が勝つ相場だったな このスレ見て思ったのは 負け組は個別ガチャガチャしてる人 267: 山師さん 2021/11/05(金) 06:51:40.35 ID:utCTsiHC0 >>251 これは確かやな 自分の場合は、欲しい株多すぎて目移りし […]

  • 2021年11月2日
  • 0件

【米国株】1545を信用で買えば実質TQQQに…!?モトリーフール日本事業を閉鎖!?

796: 山師さん 2021/11/01(月) 09:09:29.12 ID:HgC79Eomr 損切りされる日本事業 https://www.motleyfool.co.jp/archives/16684 モトリーフール・ジャパンから大切なお知らせ 苦しい決断の結果、誠に残念ながら弊社の日本事業を閉鎖し、弊社運営サイト(motleyfool.co.jp)の記事掲載を終了する運びとなりました。 7 […]

  • 2021年10月24日
  • 0件

【含み損を耐える会】助かったら日本全部やめて米国株のETF・投信買おう?いやー今週も酷い目にあった…?

892: 山師さん 2021/10/22(金) 19:01:10.57 ID:7t0bsFfU0 配当と右肩上がりトレンド安定ならVIG VYMですよね 配当重視ならARCC SPYDはいまいちかな 894: 山師さん 2021/10/22(金) 19:17:45.27 ID:nnuZderwd >>892 俺も含み損助かったら日本全部やめて米国の投信買おう いつ助かるかは知らん 90 […]

  • 2021年10月21日
  • 0件

【米国株】楽天証券から楽天レバレッジNASDAQ-100新規設定キタ━(゚∀゚)━ !!!!?

51: 山師さん 2021/10/20(水) 19:38:22.25 ID:f5RcEqgz0 楽天証券から「レバナス」設定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 楽天レバレッジNASDAQ-100 (愛称:レバナス) 新規設定。 投稿日:2021年10月20日 EDINETによると楽天投信投資顧問株式会社は、「楽天レバレッジNASDAQ-100」を新規設定します。 設定日 2021年 […]

  • 2021年10月17日
  • 0件

【米国株】隻眼の相場師マイケル・バーリ、ビッグショート不発でTwitter消した!?

615: 山師さん 2021/10/16(土) 07:31:28.97 ID:uKkMbFLB0 これでTSLAは映画マネーショートの 去年はマークバウムが敗北宣言 今年はマイケルバーリが敗北宣言 イーロン・マスクの完全勝利だな 624: 山師さん 2021/10/16(土) 07:38:10.52 ID:9gA589AF0 >>615 マークバウムもそうだったの? 実はマークバウムに […]