NISAって10年後普及率80%くらいになってると思う?

1: 山師さん 2025/02/22(土) 17:45:13.908 ID:eDcc8j5S0
当たり前になってるのか
NISAやってた馬鹿になってるのか
気になります

1: 山師さん 2022/09/13(火) 20:09:08.43 ID:tweR5Q8cd 明日別部署に報告しようと思ってるけど気が重いンゴねえ… なおお客さんにも迷惑がかかる模様

1: 山師さん 2022/12/09(金) 15:37:57.33 ID:D6FDUw6G0 どうなん?

1: 山師さん 24/07/21(日) 20:58:33 ID:nRjA 日本株はほんとはもうだめなの? ごめんね

1: 山師さん 25/01/14(火) 22:58:45 ID:RDyQ もう終わりだよ

1: 山師さん 2024/05/30(木) 11:26:39.16 ID:JyGavcxV0 ダサい https://i.imgur.com/vGkFPaH.jpeg



3: 山師さん 2025/02/22(土) 17:46:57.885 ID:MPkeAMZ70
NISAやるって株やるって意味と同義語で使われてるよな
 
5: 山師さん 2025/02/22(土) 17:48:07.663 ID:T8dDc2MS0
みんなが貯めたところで無課税じゃなくなる
 
6: 山師さん 2025/02/22(土) 17:51:50.372 ID:Ne+9h7Ft0
>>5
どういう理屈でそれを実行するの
 
11: 山師さん 2025/02/22(土) 18:29:00.746 ID:P5MQCe950
>>5
流石にそれ言う人は今までアホしかいなかったぞ
 
12: 山師さん 2025/02/22(土) 18:30:02.049 ID:DUloH4H60
情報弱者のじじばば以外はすでに5割くらいやってるだろ
 
13: 山師さん 2025/02/22(土) 18:31:23.313 ID:n4YDm7p+r
現金が暴落していく時代だし
やるしかないんだよ
 
14: 山師さん 2025/02/22(土) 18:32:51.026 ID:4Ukd8EqP0
ジジババって投資に否定的な人多いよな
ちょっとNISA積み立ててるだけなのに俺の身内も楽して稼ぐなみたいな文句垂れてる
 
15: 山師さん 2025/02/22(土) 18:33:04.891 ID:mGZ/lKTt0
イデコでいいじゃん
 
16: 山師さん 2025/02/22(土) 18:38:04.783 ID:DUloH4H60
じじばばは認知機能が低下してるってのもひとつあるが、もうひとつはそもそも若いころの「貯金」が今のSP500で期待するリターンくらいあったというのがあるんだろう
ただ、もちろん今は、というかもう30年前くらいからほぼ金利は0なのでやはりそこは正常な認知機能をもとに考えを改めるべきであったな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740213913/