TAG

ニュース

  • 2021年8月22日
  • 0件

【Apple】アップル、スティーブ・ジョブズ氏が安価で小さなiPhoneを計画していた

1: かわる ★ 2021/08/21(土) 19:17:35.47 ID:7667SHFg9  米アップルは2010年代初頭、コンパクトで安価なスマートフォンに取り組んでいた。The Vergeが伝えている。小型のスマートフォン「iPhone nano」に関する情報は、2011年に死去した米アップルの共同創業者スティーブ・ジョブズ氏が部下たちに送ったメールに記されている。 The Vergeは、 […]

  • 2021年8月13日
  • 0件

【EV】テスラCEO、半導体不足でルネサスと独ボッシュを名指し

1: ムヒタ ★ 2021/08/13(金) 09:05:34.85 ID:CAP_USER 【シリコンバレー=白石武志】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は12日、ルネサスエレクトロニクスと独ボッシュの2社による半導体の供給不足がテスラの電気自動車(EV)生産を阻害していると指摘した。あえて特定のサプライヤーを名指しすることで、供給量を増やすようハッパをかける狙いとみられる。 マ […]

  • 2021年8月12日
  • 0件

【IT】NTTデータ・NECが震撼、日本のソフト開発費が「安過ぎ」て海外下請けが脱走

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/11(水) 13:46:04.37 ID:CAP_USER NTTデータ、NECと縁の深い大連で 下請け中国企業が逃げ出している 「『もう日本向けの仕事はやめたらどうですか。中国テンセント向けなど、もっと割のいい仕事が山ほどありますよ』。そう中国のパートナー企業の経営者に言われました」  ソフトウエアのオフショア開発会社、大連プロックスソフトウェアを経営する若狭 […]

  • 2021年8月10日
  • 0件

【FIRE】投資元本1億円が無理でも「サイドFIRE」なら現実的な選択肢

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/07(土) 13:55:27.23 ID:CAP_USER ――経済的自立と早期リタイアを実現する「FIRE」を目指す人にとって「まず、ここは絶対押さえておくべき!」という基本はどういったところになりますか。  岩本 「FIRE」の基本として外せないのは「4%ルール」ですね。『FIRE 最強の早期リタイア術』で詳しく解説していますが、簡単に言えば、投資資産からの […]

  • 2021年8月4日
  • 0件

【裁判】任天堂、コロプラと特許権侵害訴訟の和解成立

1: 香味焙煎 ★ 2021/08/04(水) 15:39:34.93 ID:fXw7IRY79 任天堂株式会社は4日、コロプラのスマートデバイス向けゲームアプリ『白猫プロジェクト』に関する特許権侵害訴訟について、和解することに合意したと発表した。 和解により、コロプラが任天堂に対して特許についての今後のライセンスを含めた本件訴訟の和解金を支払い、任天堂が同訴訟の訴えを取り下げる。 これは2018 […]

  • 2021年8月2日
  • 0件

【不動産投資こそFIREへの近道】失敗しない物件選びのコツ

1: 田杉山脈 ★ 2021/08/01(日) 00:02:04.34 ID:CAP_USER 株式投資よりアパート1棟経営がFIRE(経済的自立と早期退職)への近道! 不動産投資を始めて5年、アパート7棟を保有、資産7億5000万円を築いた。目標は、40歳までに資産100億円を築くこと。経済が疲弊した地元を自分の力で再生するための資金作りだ。現在、年間家賃収入7000万円、年間キャッシュフロー( […]

  • 2021年7月30日
  • 0件

【米財政】パウエル議長も分からない米国債利回りが下がる理由-諸説紛々【FOMC】

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/07/29(木) 12:53:13.27 ID:CAP_USER →投資家が連邦準備制度の信頼性に疑念という説、パウエル議長は否定 →真の試練は実際に利上げをしたときに訪れる-パウエル議長 米国債利回りが低下している理由が分からないと自分を責める必要はない。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長もあなたの仲間だ。   インフレ率が13年ぶりの高水 […]

  • 2021年7月23日
  • 0件

【EV】独メルセデス、30年にもEV専業に 5.2兆円投資

1: 少考さん ★ 2021/07/23(金) 04:27:15.30 ID:CAP_USER 独メルセデス、30年にもEV専業に 5.2兆円投資: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR223I60S1A720C2000000/ 2021年7月22日 20:44 (2021年7月23日 1:46更新) 【フランクフルト=深尾幸生】独自動車大手 […]

  • 2021年7月12日
  • 0件

【社会】フリーランスの持ち家購入へのハードル 第1位は「ローン審査が通りづらい」66.7%

1: 田杉山脈 ★ 2021/07/11(日) 14:22:46.45 ID:CAP_USER  家賃を払い終えるとマイホームになる譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家?」を展開する株式会社Minoru(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森裕嗣)は、フリーランスかつ持ち家購入に意欲がある111名を対象に「フリーランスの持ち家購入」に関する意識調査を行いました。 調査概要 ?調査概要:「フリーランスの持ち家購 […]

  • 2021年6月30日
  • 0件

【通信】イーロン・マスク氏、スターリンクに「最大3.3兆円投資」

1: ムヒタ ★ 2021/06/30(水) 06:00:23.47 ID:CAP_USER 【バルセロナ=白石透冴】起業家のイーロン・マスク氏は29日、自身が手掛ける巨大通信衛星網のプロジェクト「スターリンク」について「投資総額は200億~300億ドル(約2兆2000億~3兆3000億円)になる」との見通しを示した。世界に広く高速通信を提供することを目指す同プロジェクトは、異例の大規模投資となる […]

  • 2021年6月5日
  • 1件

【UFO】米政府報告書「宇宙人搭乗」の証拠なし ただし結論は”曖昧”

1: あずささん ★ 2021/06/04(金) 18:05:25.11 ID:5O6WxnAY9 米紙ニューヨーク・タイムズは3日、目撃情報が相次ぐ未確認飛行物体(UFO)に関する米情報機関の報告書で、UFOが「宇宙人の乗り物」との証拠は見つかっていないと報じた。複数の米政権高官の話として伝えた。ただ急加速など物体の異常な動きの原因は説明できず、宇宙人説を完全否定できない曖昧な結論だという。 同 […]

  • 2021年5月29日
  • 1件

【FIRE】36歳の「セミリタイア」 株で生活、人生の目標は模索中

1: 田杉山脈 ★ 2021/05/28(金) 18:35:45.24 ID:CAP_USER 36歳で、会社員人生に見切りをつけた。 東京都内に住む広瀬桃子さん(仮名)は、「セミリタイア」生活を始めて4カ月になる。毎朝アラームで跳び起きて会社に急ぐ必要はなくなった。マーケットが動き出す午前9時になると、スマートフォンを片手にソファで株を売買する日々を送る。 2020年10月、1年半勤めたメガベン […]

  • 2021年5月29日
  • 0件

株式高速取引に懸念 「シロウトの投資家がプロ集団の食い物になってないか? 公平性に疑問」

1: ベクトル空間 ★ 2021/05/27(木) 12:28:40.71 ID:gyFWlSFJ9 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-05-27/2021052705_04_0.html (全文はリンク先を見てください) 日本共産党の大門実紀史議員は18日の参院財政金融委員会で、株式市場で影響を強めている高速取引業者の問 題点をただしました。  高 […]

  • 2021年5月24日
  • 0件

【社会】 最強の法務部? マジコン、マリカー…特許権侵害訴訟で勝ち続ける任天堂

1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/05/23(日) 20:59:19.97 ID:LiOLL87m9 SankeiBiz編集部 2021/5/21 08:00  ゲーム業界を牽引(けんいん)する任天堂。マリオやヨッシーといった看板キャラクターは今も絶大な人気を誇る。2016年のリオ五輪閉会式でのパフォーマンスでは、東京五輪・パラリンピックのプロモーションムービーが流れ、クライマックスでマリオ […]

  • 2021年5月18日
  • 0件

【米国】「UFOは実在する」 元米当局者が証言 国防総省で秘密裏に分析

1: ニライカナイφ ★ 2021/05/18(火) 08:07:56.17 ID:BgEi56NZ9  米CBSテレビは16日、看板ニュース番組「60ミニッツ」で、未確認飛行物体(UFO)について「現実に存在する」と証言する元国防総省当局者のインタビューを放送した。  この元当局者はUFO分析に関する秘密チームに所属していた。  ルイス・エリゾンド氏は2010年から12年まで、国防総省の分析チー […]

  • 2021年5月10日
  • 0件

【コミュ強】キャバ嬢やホステス「夜から昼の仕事へ」 コロナ禍転機“コミュ力”生かし活躍…

1: BFU ★ 2021/05/09(日) 14:41:51.73 ID:mf4LW+Vn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/65c07338f71dae87d86cc6e03e5458e13dad68ce コロナ禍で浮き彫りになる女性の失業・貧困問題。最たるものがホステスなどのナイトワークの女性たちだ。シフト減少に閉店、減収、失業…。夜の仕事から昼への転職に […]

  • 2021年5月10日
  • 0件

【決定】高齢者の医療費負担2割に

1: 和三盆 ★ 2021/05/07(金) 18:55:42.52 ID:C+qNUyKx9  一定以上の収入がある75歳以上の高齢者を対象に、病院などの窓口で支払う医療費の負担を1割から2割に引き上げる関連法の改正案が7日、衆院厚生労働委員会で自民、公明両党などの賛成多数で可決した。改正案は現役世代の負担の軽減がねらいだ。立憲民主党や共産党は、負担増で高齢者が受診を減らす可能性があるとしてさら […]

  • 2021年5月6日
  • 0件

【資産形成】日本の若者の間で「アメリカ株投資」がブームに 過去30年で「S&P500」は12倍に上昇、日本株にはない魅力

1: ボラえもん ★ 2021/05/05(水) 13:14:27.65 ID:IrdY15Sj9 最近、アメリカ株への直接投資がブームになっているそうだ。 世界中でコロナ禍が続く中で、日本の株式市場は足踏みを続けているが、好調な景気指標が発表される中でアメリカ株の好調さが際立っている。 4月に入ってからもニューヨークダウは最高値を更新し続けており、S&P500も史上最高値を更新した。 長期金利の […]

  • 2021年4月14日
  • 0件

【経済】ビットコイン最高値700万円突破!一方で賢い投資家ならビットコインを避けるべきとの見解も

1: NAMAPO ★ 2021/04/14(水) 15:38:53.56 ID:7uxNN9VL9 ★ビットコインが、既に失敗した「賢くない」投資である理由 <推進派の言う「買うべき理由」はこじつけだらけ──賢い投資家はビットコインに手を出すべきではない> 企業経営者らはビットコインに投資すべきだ──。 エコノミストのダンビサ・モヨは、3月上旬にフィナンシャル・タイムズで発表したオピニオン記事で […]

  • 2021年4月14日
  • 0件

【年金】GPIF、少なくとも3つの大麻関連銘柄を保有

1: 田杉山脈 ★ 2021/04/13(火) 16:36:32.47 ID:CAP_USER 世界的に合法大麻の受け入れが広がりつつある中でも、日本は断固容認しない政策を堅持している。大麻違法所持の最高刑が懲役5年と極めて厳しい日本では、今年1月に使用罪の創設を巡る議論も始まった。そうした状況下で、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は海外の大麻関連株に投資している。 開 […]

  • 2021年4月14日
  • 0件

【投資】ジム・ロジャーズ「S&P500への投資は損になる」

1: 田杉山脈 ★ 2021/04/13(火) 16:20:39.30 ID:CAP_USER S&P500に投資しても儲からない時代が来る 「鉄板の株式投資」と言えば、アメリカのインデックス(指数)投資です。S&P500への投資はいつ始めても、長期保有をすればプラスになるとも言われてきました。 しかしロジャーズ氏はこう警告します。「ここ20年間はアメリカの代表的な株価指数であるS&P50 […]

  • 2021年4月7日
  • 0件

【金融コラム】アルケゴス、ノムラが「逃げ遅れた」真の理由は?

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/04/05(月) 14:42:00.42 ID:CAP_USER コロナ禍のイースター休暇。大半の市場が休場だが、在宅勤務慣れした市場関係者の間では普段と変わらぬ会話が交わされた。話題はやはり「アルケゴス」。日々、新たな実態が明るみに出てきている。 まず、「NOMURA」(現地では野村銀行と呼ばれる)が、米ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレー […]

  • 2021年4月4日
  • 0件

【金融】楽天証券、つみたてNISA口座が1年で倍増 109万口座に

1: ボラえもん ★ 2021/03/30(火) 15:42:50.06 ID:QK+0G4LC9 楽天証券は2月末時点で、「つみたてNISA」口座数が109万4776口座に到達したと発表した。1年で倍増した。 国内のつみたてNISA口座数は2020年12月末で302万口座。楽天証券はうち29%を占め、トップシェアとなる。  楽天証券のつみたてNISA口座の内訳は、41.4%を女性が占め、また20 […]

  • 2021年3月29日
  • 0件

【経済】全世界ですさまじい投資ブームが到来中

1: ボラえもん ★ 2021/03/29(月) 15:10:05.09 ID:RKnEXiRr9 世界中ですさまじい投資ブームだ。米国では2020年1年間の新規証券口座数が1000万を超えたとみられる。 日本でも昨年の個人の証券口座数は7%、180万口座も増えた。 投資用マンションも昨年10~12月に過去最高値を記録、ある売買サイトの同期間の掲載物件数は前四半期比14%と大幅に増えた。 個人投資 […]

  • 2021年3月29日
  • 0件

野村とクレディ、巨額損失懸念 欧米金融に波及も 米投資会社に絡み

1: 蚤の市 ★ 2021/03/29(月) 20:53:39.55 ID:6DgAR+tM9 米投資会社に絡むとみられる損失への懸念が世界の金融機関に広がっている。野村ホールディングスは29日、米顧客との取引に関連して約20億ドル(約2200億円)の損失が生じる可能性があると発表した。スイスの金融大手クレディ・スイス・グループも同日、巨額の損失計上の可能性を発表した。 欧米メディアによると、投資 […]

  • 2021年3月19日
  • 0件

【速報】ゴールドマン新人社員らブチギレ 会社に要求「激務もうやめて!もう金曜9時以降と土曜の仕事は要求するな」

1: スタス ★ 2021/03/19(金) 18:11:26.03 ID:MW4bd9KB9 激務のゴールドマン新人バンカーら、勤務は週80時間を上限にと訴え Bloomberg – 3/19 07:25 (ブルームバーグ): 週100時間に及ぶ勤務の常態化。心身の健康低下。ごく短期間で離職する可能性は高まっている-。 ゴールドマン・サックス・グループの労働条件に関するリポートで、同 […]

  • 2021年3月15日
  • 1件

【経済】仮想通貨「投資しない方が高リスク」米投資会社トップ

1: 田杉山脈 ★ 2021/03/15(月) 03:04:57.65 ID:CAP_USER 「投資をしない方が高リスクだ」。世界最大の暗号資産(仮想通貨)投資会社グレースケール・インベストメンツのマイケル・ソネンシャイン最高経営責任者(CEO)はこう断言する。2013年創設の同社は、投資信託「グレースケール・ビットコイン・トラスト」など9つの投資商品を提供し、今では累計で400億㌦(約4兆32 […]

  • 2021年3月10日
  • 0件

【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能

1: ボラえもん ★ 2021/03/09(火) 19:45:30.68 ID:KFGXmLLz9 「老後2000万円問題」が波紋を広げて以来、注目を集めているのがiDeCo(個人型確定拠出年金)とつみたてNISAだ。 まとまった資金がなくても有利に老後の準備ができるという両制度について、前回に引き続き徹底解説する! ◆法改正でiDeCoの加入期間が5年間延長へ  iDeCoとつみたてNISAに共 […]