- 2025年11月13日
- 0件
【米国株】ジョブズが生きてたら次にAppleから出てたのってアレだよな
1: 山師さん 2025/11/12(水) 18:29:22.13 ID:0+CX2PuS0 水や
1: 山師さん 2025/11/12(水) 18:29:22.13 ID:0+CX2PuS0 水や
1: 山師さん 2025/10/30(木) 22:57:12.69 ID:hB9om/0T0 会社ボロボロの状態でApple戻ってきて、普通の経営者なら「新製品作ろう!」「性能アピールしよう!」ってなるやん? でもジョブズが最初に言ったのが「広告打て。ただし製品は映すな」やぞ 社員全員「???」や 「いやいや、今そんな余裕ないやろ」「まずモノ売らな潰れるやん」って空気の中で、ジョブズはドヤ顔で「A […]
1: 山師さん 2025/10/05(日) 23:50:07.55 ID:+Jys6zpI0 ジョブズってほんまに天才なんか? あいつ別に何も自分で作っとらんし、アイデアも他人のパクリばっかやろ? しかも発言もズレてるし、部下にも無茶苦茶言うタイプやったらしいやん それなのに世間では「ジョブズ=天才」みたいに崇められとるの謎すぎるわ しかも周りの人間まで「ジョブズは天才でした…」みたいに言うやん。 […]
1: 山師さん 2025/05/29(木) 17:11:04.16 ID:WUAfWa9C0NIKU なぜなのか
1: 山師さん 2024/08/21(水) 06:28:37.51 ID:LrEW4Jlnd そんなふざけたことしないで見つかった初期の段階で手術受けてりゃ良かったのに…
1: 山師さん 2023/04/08(土) 17:53:00.31 ID:xPaD9iMQ スティーブ・ジョブズは、観衆の心をつかむスピーチで有名でした。 各社とも、製品発表ではジョブズの基調講演の手法を取り入れたほどです。カリスマ性があり、ジョークをとばしてみたり、ときには挑発的な物言いをすることでも有名でした。 ジョブズのすばらしいパフォーマンスの数々のうち、なかでも特筆すべき事例が1つありま […]