TAG

ニュース

  • 2023年1月10日
  • 0件

【GIGAZINE】「自宅のガレージで車を修理するのは違法」というトンデモ法がアメリカには存在する

1: 山師さん 2023/01/09(月) 07:13:34.92 ID:MR3NjCx19 機械いじりが得意な自動車好きなら、オイル交換やブレーキパッドの交換、ちょっとしたエンジンの修理などは自分でやってしまいます。ところが、アメリカのカリフォルニア州サクラメントには、うっかり愛車の修理やメンテナンスをすると罰金の支払いを命じられかねない条例があるとして、住人の間で物議を醸しています。 Repa […]

  • 2023年1月10日
  • 0件

【(ΦωΦ)】「子猫を引き取れば無料航空券進呈」 米フロンティア航空が里親探しに協力

1: 山師さん 2023/01/08(日) 22:18:38.23 ID:YZfca1ot9 >>2023.01.08 Sun posted at 10:44 JST (CNN) 3匹の子猫の里親になってくれた方に、無料航空券を進呈します――。米フロンティア航空がラスベガスの動物保護団体と組み、そんなキャンペーンを展開している。 里親を募集する子猫は「スピリット」「デルタ」「フロンティ […]

  • 2023年1月9日
  • 0件

【💄】「for MEN」やめて「2nd」化粧品にもジェンダーレスの波

1: 山師さん 2023/01/09(月) 13:40:28.83 ID:XyVQCr999 >>2023/1/9 9:00 性別にとらわれない「ジェンダーレス」の動きが、化粧品にも広がっている。見えてくるのは、旧来の価値観に縛られない若い世代の姿だ。 大阪市北区の梅田ロフトでは、数年前から男性客が化粧品売り場を訪れるのが珍しくなくなったという。 陳列棚には男女のモデルを起用したパネル […]

  • 2023年1月9日
  • 0件

【経済】企業倒産3年ぶり増加 22年、物価高・人手不足が打撃

1: 山師さん 2023/01/09(月) 11:01:24.95 ID:ebd6rUIk 2022年の日本国内の企業倒産件数が3年ぶりに前年を上回った。ウクライナ侵攻などで原燃料価格が高騰し、建設業や運輸業で資金繰りが行き詰まった。21年が実質無利子・無担保融資の「ゼロゼロ融資」の恩恵で57年ぶりの低水準だった反動もあり、年8000件台で推移していた19年以前に比べれば少ない。ただ物価高や人手不 […]

  • 2023年1月9日
  • 0件

【ネット】「ぬるぽ」の書き込みには「ガッ」と返すのが常識…今さら聞けないネットスラングの意味

1: 山師さん 2023/01/08(日) 16:45:26.89 ID:LsedHmMB9 【こっそりミームを教えます・75】 「ぬるぽ」と書き込みがあったら「ガッ」と返す文化が2ちゃんねるであったことをご存知だろうか。 2022年で20周年を迎えたネットスラングについて、発祥元や意味を詳しく調べてみた。 2ちゃんねるではお約束だった「ぬるぽ」「ガッ」文化 「ぬるぽ」の語源は「Null Poin […]

  • 2023年1月9日
  • 0件

「値上げしないんじゃなかったの?」 無印良品の値上げに愛用者たちの悲鳴 「レトルトカレー」が390円 「もはや高級品」の指摘も

1: 山師さん 2023/01/08(日) 16:04:22.92 ID:FW89Je2e9 全文 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f988415e19095683774ed89df2c3375fdefb771 「素材を生かしたカレー バターチキン」350円→390円 「不揃いバウム」シリーズ150円→180円 無印良品 値上げ予定の商品 https://ww […]

  • 2023年1月9日
  • 0件

市職員が副業で就農「ОK」、4月から市独自の認定制度…コロナ禍や高齢化で人手不足

1: 山師さん 2023/01/08(日) 16:26:27.91 ID:D4emNvlU9 読売新聞 2023/01/08 15:14 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230105-OYT1T50215/ 栃木県鹿沼市の佐藤信市長は5日の定例記者会見で、市独自の「副業認定制度」を設け、4月から市職員の農作業の副業を認めると発表した。 市職員が労働力不足の […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

所持金千円、スマホは捨て 10代が歌舞伎町「トー横」を目指す理由

1: 山師さん 2023/01/07(土) 22:36:27.76 ID:dhR4OfMj9 師走の週末の夜。記者は東京・新宿の歌舞伎町に向かった。新宿東宝ビルに隣接する広場、通称「トー横」。いま、どうなっているか知りたかった。 広場はおよそ800平方メートル。座り込んで酒を飲むグループや、大音量の音楽に合わせて踊る男性の姿が目に入ってきた。たばこの吸い殻が散乱し、下水のようなにおいが鼻をつく。 […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

企業が直面し始めた「SDGs疲れ」 崇高な目標に振り回されて疲弊する本末転倒

1: 山師さん 2023/01/08(日) 13:46:16.50 ID:fZYHuXLr9 ここ数年、世間に浸透するようになった「SDGs」という言葉。「Sustainable Development Goals」 つまり「持続可能な開発目標」のことで 〈貧困を無くそう〉〈飢餓をゼロに〉〈すべての人に健康と福祉を〉〈気候変動に具体的な対策を〉といった 17の項目からなり、特に社会的責任の大きい大 […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

フィットネス 3000円台のコンビニ型ジムが勢力拡大

1: 山師さん 2023/01/07(土) 06:56:30.31 ID:hjp780y79 値札の経済学 低価格帯のフィットネスクラブが勢力を広げている。RIZAPグループが月3000円台の「chocoZAP(ちょこざっぷ)」の展開に本腰を入れ始めるなど、競争が激化。利用者1人あたりの売上高は低下傾向だ。テレワークで運動不足を感じる人が増え、低価格ジムが「タイパ(タイムパフォーマンス)」重視派を […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

【🌻】SOMPO美術館のゴッホ「ひまわり」、「ナチス迫害で強制売却」と米で返還訴訟

1: 山師さん 2023/01/06(金) 23:49:39.42 ID:NJyJq4qX9 >>2023/01/05 19:42 読売新聞 SOMPOホールディングスが所有するゴッホの絵画「ひまわり」を巡り、ナチス・ドイツによる迫害で強制的に売却させられたとして、元所有者の遺族が返還などを求めて同社を米国の裁判所に提訴したことがわかった。SOMPO側は「『ひまわり』の所有権を断固とし […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

【経済】日本生産性本部 茂木会長「経済の好循環へ賃上げが必要」

1: 山師さん 2023/01/07(土) 08:01:24.17 ID:i/shNAyt 日本生産性本部の茂木友三郎会長は年頭の記者会見で、経済の好循環を生み出すには企業の賃上げが必要だという認識を示しました。 日本生産性本部は、日本の経済発展に向けて経済界と労働界、それに学識経験者が共同で調査や提言などを行う民間の団体で、6日、3年ぶりに年頭の記者会見を開きました。 この中で茂木会長は「賃金が […]

  • 2023年1月8日
  • 0件

『いきなり!ステーキ』福袋、細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社のペッパーフードサービスに言い分を聞いた

1: 山師さん 2023/01/07(土) 15:14:09.49 ID:Xmf0EUL29 >>1/6(金) 11:02配信 週刊女性PRIME 《悪徳福袋やろ》 《これはいらないな…》 《誰が買うねん》 お得になるはずの福袋を販売して“炎上”しているのは、ステーキチェーン店の『いきなり!ステーキ』。 「1月1日から全国85店舗で福袋の販売を始めました。内容は3000円で300円の割 […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

1: 山師さん 2023/01/06(金) 18:15:11.97 ID:buXEm3Ne 消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。 ソニー損保は「20歳のカーライフ意識調査」をインターネットで実施し、1000人から回答を得た。運転免許保有率は61.2%で、前回調査時の57.2%から上昇 […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

【EV】ソニー・ホンダのEV「自動ドア採用」 川西社長明かす

1: 山師さん 2023/01/07(土) 12:54:40.63 ID:i/shNAyt ソニーグループとホンダが共同出資する「ソニー・ホンダモビリティ」の川西泉社長兼最高執行責任者(COO)は6日、2025年に受注を始める電気自動車(EV)のブランド「AFEELA(アフィーラ)」について、取っ手がない自動ドアを採用することを明らかにした。人を検知して自動で開閉する。川西社長は「人間とモビリティ […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討

1: 山師さん 2023/01/05(木) 20:35:07.32 ID:O39LGdG89  ファミリーレストラン「ガスト」などを手がける外食大手すかいらーくホールディングス(HD)は、コロナ禍などを受けて短縮していた店舗の営業時間を再び延ばす。廃止した24時間営業の復活も検討する。谷真・会長兼社長は5日、朝日新聞の取材に「コロナで縮まった深夜の外食マーケットは大きく膨らんでいる」と語った。 対 […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

存在感増す「note」 投稿サイト、創作拠点に

1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:44:09.63 ID:46Cc+iVL9  インターネットで文章や写真を投稿できるサイト「note(ノート)」が存在感を増している。会員数は550万人を超え、2022年12月21日には運営会社が東京証券取引所グロース市場に上場した。作品を閲覧した人に課金できる仕組みがあり、ネット時代の「創作拠点」としてクリエーターから支持を集める。先行投資で赤字 […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

パソコンやサーバーのデル(DELL)が「脱中国」、中国製チップの使用を取りやめ

1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:25:29.03 ID:gNwBfMu59 デル、半導体で「脱中国」 24年までに使用取りやめ 【台北=鄭婷方】パソコンやサーバーを手がける米デル・テクノロジーズが、2024年までに中国製半導体の使用を取りやめることを目指していることがわかった。 詳細はソース 2023/1/5 https://www.nikkei.com/article/DGXZ […]

  • 2023年1月7日
  • 0件

中国、半導体への巨額投資休止へ 経済の低迷と財政が圧迫し

1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:06:25.92 ID:gNwBfMu59 中国、半導体への巨額投資休止へ-新型コロナが景気や財政圧迫 中国経済の低迷がいかに財政を圧迫し、習近平指導部の半導体育成を巡る野心を妨げているかも浮き彫りにしている。 詳細はソース ブルームバーグ 2023/1/4 https://news.yahoo.co.jp/articles/36bce6f266c […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

【投資家】インタビュー:個人投資家からファンド運営へ、元芸人・井村俊哉氏

1: 山師さん 2023/01/06(金) 13:10:41.84 ID:QEARu4dM [東京 6日 ロイター] – 三井松島HDや富山第一銀行、住石HDなど、保有銘柄の株価が軒並み上昇し、注目を集める元お笑い芸人の井村俊哉氏(38)が2023年以降、個人投資家からファンド運営に活動の軸足を移す。井村氏はロイターとのインタビューで、今後は個人投資家としては保有銘柄を拡大せず、将来的 […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

【ゆうちょ銀行】セブン銀行ATMの手数料が4月から220円に値上げ

1: 山師さん 2023/01/04(水) 09:48:04.70 ID:74qq7syw9 ゆうちょ銀行は、2023年4月3日から、セブン銀行ATMでのゆうちょ口座の平日昼間の預入・払戻し手数料を、現在の110円から220円に改定する。 現在は平日8時45分から18時までと、土曜日の9時から14時までの預入・払戻し手数料は110円だが、220円に値上げ。 休日や夕方以降などその他の時間は現在の2 […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

【海外移住】日本に居続けるリスク 「安定」捨てて海外移住した人たちが遭った壁

1: 山師さん 2023/01/04(水) 14:25:08.01 ID:ej9wJkBz 経済と政治の先行きへの不安、教育やジェンダー不平等への不満――。さまざまな理由で、日本を脱出し、海外で生きる人がじわじわ増え続けています。移住を決断した人が、日本で感じていた壁、そして海外へ出た後にぶつかった壁とは。移民の現状に詳しい大石奈々・メルボルン大学准教授に聞きました。 ――海外に移住する日本人は増 […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

消えゆく昭和の百貨店 歯止めがかからない長期低落傾向に「外商」と「場所貸し」ビジネスの算段

1: 山師さん 2023/01/03(火) 16:33:57.50 ID:QzWHSnLF9 AERAdot 2023/01/03 11:30 https://dot.asahi.com/dot/2022122600072.html?page=1 年明け間もない1月31日、長年、東京・渋谷のランドマークとなってきた東急百貨店本店の営業が終了する。 また、昨年11月には赤字続きだったそごう・西武百貨 […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

【自動車】EV急速充電器の規制緩和 設置容易に、23年めど

1: 山師さん 2023/01/04(水) 08:13:47.87 ID:i01npLlS 政府は小型の電気自動車(EV)を数分で充電できる高出力充電器の普及に乗り出す。出力が高い機器の設置や取り扱いに関して適用している規制を2023年をめどに大きく緩め、低い出力と同じ扱いにして利用しやすくする。日本は充電インフラの乏しさ… 2023年1月4日 1:00 (2023年1月4日 2:32 […]

  • 2023年1月6日
  • 0件

【今月21日から20%以上値上げ】ティッシュペーパーやトイレットペーパー

1: 山師さん 2023/01/04(水) 17:04:20.87 ID:8WESkgbK9 去年は40年ぶりの物価高となりましたが、今年はそれ以上のペースで値上げが決まっています。 今月からあの薄皮あんパンの個数は減り、ティッシュペーパーの値上げも始まります。 帝国データバンクによりますと、1月に値上げされる食品は580品目で、パスタや水産缶詰、お好み焼き粉などの粉製品、ドレッシングなどが値上げ […]

  • 2023年1月5日
  • 0件

【米FRB】12月FOMC要旨、高インフレ「想定より根強い可能性」

1: 山師さん 2023/01/05(木) 08:10:57.08 ID:O39LGdG89 【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は4日、2022年12月13~14日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。参加者は高インフレが想定より根強くなるリスクに言及。早期の利下げ転換には慎重な考えを示した。23年中の利下げを見込む市場と認識が食い違っている。 この会合では […]

  • 2023年1月5日
  • 0件

【日本勢EVタッグ】ソニーとホンダの新EVブランドは「AFEELA」 CESでプロトタイプ車を発表

1: 山師さん 2023/01/05(木) 12:52:49.81 ID:FXujjurY  ソニーは1月5日、米国ラスベガスで開催中の総合家電見本市「CES 2023」において、ホンダと共同開発中のプロトタイプEVをお披露目した。ブランド名は「AFEELA」になるという。 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2301/05/my_0105shm01 […]

  • 2023年1月5日
  • 0件

【社会】小池都知事、18歳までの子どもに月5000円程度を給付へ

1: 山師さん 2023/01/04(水) 14:12:35.22 ID:ej9wJkBz 東京都の小池百合子知事は4日、18歳までの子どもに月5000円程度の給付を行う考えを明らかにした。2023年度予算案に盛り込む方針。都庁で行った職員に対する新年のあいさつのなかで明らかにした。 小池氏は少子化について「現状はもはや一刻の猶予も許されない。都が先駆けて具体的な対策を充実させていかなければならな […]