- 2025年3月2日
- 0件
英語を米国の公用語に トランプ氏が大統領令署名へ
1: 山師さん 2025/03/01(土) 16:24:22.37 ID:PSxdzLkk9 英語を米国の公用語に トランプ氏が大統領令署名へ:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3565358 2025年3月1日 15:23 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ] 【3月1日 AFP】2月28日に確認した米ホワイトハウスの文書によ […]
1: 山師さん 2025/03/01(土) 16:24:22.37 ID:PSxdzLkk9 英語を米国の公用語に トランプ氏が大統領令署名へ:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3565358 2025年3月1日 15:23 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ] 【3月1日 AFP】2月28日に確認した米ホワイトハウスの文書によ […]
1: 山師さん 2025/03/01(土) 17:41:18.68 ID:??? TID:gundan トランプ大統領がゼレンスキーに苦言、「プーチン大統領を悪く言うな」 ゼレンスキー氏はロシアのプーチン大統領に対する批判を止め、和平を目指さなくてはならない。トランプ大統領が会談後に呼びかけた。 「プーチン氏について、どこまでも否定的な発言はやめるべきだ。彼が言うべきは、和平を締結したい、戦争はも […]
1: 山師さん 2025/03/01(土) 17:52:22.15 ID:PSxdzLkk9 石破首相、米ウクライナ会談決裂に「やや意外な展開」 G7結束へ努力する意向表明 – 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250301-TILOUFWH4JNLBEQGGJ64ZRIGSE/ 2025/3/1 17:14 石破茂首相は1日、トランプ米大 […]
1: 山師さん 2025/03/01(土) 17:49:36.54 ID:??? TID:gundan ゼレンスキーはクビ 米宇会談時におけるゼレンスキー氏の振る舞いにトランプ大統領の側近は不満を露わにしている。 イーロン・マスク氏はSNSに投稿、「ウクライナに送った数千億ドルがどうなったのか、調べる時だ」と記した。 また、別の投稿で「ゼレンスキーは俳優業(大統領職)をクビになった」と指摘、指導者 […]
1: 山師さん 2025/03/01(土) 18:09:57.74 ID:??? TID:SnowPig 【ニューヨーク共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は2月28日、米シティグループで昨年4月、81兆ドル(約1京2200兆円)が誤って送金されそうになったと報じた。 送金処理の入力ミスが原因で、本来の送金額は280ドルだった。 数時間後に送金手続きは取り消されたものの、発覚まで90分かかっ […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 12:13:36.38 ID:??? TID:gay_gay かつて日本人を歓喜させた「マグロ完全養殖成功」のニュース。しかし現在、この技術は曲がり角に差し掛かっているように見えます。 日本人が最も大好きな魚であるマグロ。大きく成長し美味なことから高い需要があり、養殖技術の開発が進められてきました。 そして2002年、近畿大学が世界で初めて「マグロの完全 […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 11:28:26.31 ID:??? TID:ayukawa 岐阜県岐南町は、小島英雄・前町長から、朝礼のため職員らが出勤を命じられていた勤務時間開始前の5分間は、時間外勤務にあたるとして、3年間分の手当や報酬約1092万円を職員らに支給すると発表した。28日開会の町議会定例会に補正予算案を提案する。 町役場の勤務時間は、午前8時30分~午後5時15分 […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 16:40:26.04 ID:??? TID:realface 日本国際博覧会協会(万博協会)は27日、大阪・関西万博を仮想空間で楽しめる「バーチャル万博」の概要を発表した。 システムはNTTコノキューが開発した。 バーチャル万博は、パソコン(PC)やスマートフォン、VR(仮想現実)ゴーグルを使い、世界中のどこからでも気軽に参加できるもの。 来場者はアバ […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 18:09:23.73 ID:??? TID:SnowPig 徳島県高等学校PTA連合会で会長を務めていた50代の男性が、連合会の預金約5千万円を着服したとして、徳島県警が業務上横領の疑いで捜査していることが28日、複数の関係者への取材で分かった。 連合会は27日、使途不明金が判明したと発表した。 関係者によると、昨年秋、旅行会社から、全国の高校PTA連 […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 00:23:43.76 ID:AG5h5d3L0 公用車として高額過ぎるのでは?――。 26日開かれた仙台市議会の予算等審査特別委員会で、市が今年度に購入したトヨタ・アルファードを巡り、支出が適切だったかを確認するやりとりがあった。 市秘書課によると、市長公用車はアルファードの最上級グレード「エグゼクティブラウンジ」で、購入価格は約850万円(税込み)。 […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 23:48:08.33 ID:Nf7uxIXa0 「万博の華」のパビリオン完成が開幕に間に合わない事態も現実味を帯びる中、今月初めから、会場の建設作業が「24時間フル稼働体制」に変更された。これまでは夜間や休日の作業は行われておらず、方針を大きく転換した格好だ。 4月5、6両日には、大阪府在住の4万人を集める万博の「テストラン」が予定されている。実質的な […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 07:00:13.36 ID:8LNiUOy99 「手元にギフト券などの金券が無くても先払いで買い取る」とする業者の行為が、実態は超高金利のヤミ金に当たるとして、利用者が複数の業者に対し、賠償を求める訴えを起こすことになりました。こうした行為を違法だとして一斉に賠償を求める裁判は初めてとみられます。 インターネット上では、業者が「ギフト券などの金券を60 […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 15:43:47.39 ID:lWWiolR19 USAID 解雇の職員ら 荷物まとめ建物を後に トランプ政権による大幅削減決定で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250228/k10014735801000.html 2025年2月28日 12時03分 アメリカのトランプ政権は、海外援助を管轄するUSAID=アメリ […]
1: 山師さん 2025/02/28(金) 15:49:57.55 ID:+NMVUsnY9 28日の東京株式市場で日経平均株価が大幅に反落し、前日比1100円(2.9%)安の3万7155円で終えた。2024年9月19日以来およそ5カ月ぶりの安値となり、下げ幅は今年に入り最大。取引時間中に3万7000円を割った。26日発表の決算で市場予想を上回ったはずの米エヌビディア株が大幅安になり、日本の大型テ […]
1: 山師さん 2025/02/25(火) 22:10:06.45 ID:p7AemGsd9 一昔前は過酷なイメージが強かったマグロなどの遠洋漁業ですが、今そうした漁船で働きたいという若者が増えているようです。 22日に東京・大田区で行われていたのは、漁業に興味がある人に向けた就職支援イベントです。中をのぞくと、意外にも若者や女性の姿が目立ちます。 来場者(20代) 「漠然としたイメージで、カッコ […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 11:26:48.09 ID:??? TID:bolero アメリカ人に占めるキリスト教徒の割合がこの10年ほどで大きく減り、62%となったことが分かりました。 アメリカの独立調査機関ピュー・リサーチセンターがおととしから去年にかけて行った調査結果を発表し、アメリカ人のうち自らを「キリスト教徒」と答えた人の割合は62%と、前回調査した2014年から大きく […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 11:54:40.27 ID:RKB3k/zs9 警察庁は27日、銀行口座の開設やクレジットカードの発行申請の際、オンライン上での本人確認をマイナンバーカードでの認証に原則一本化することを定めた、犯罪収益移転防止法施行規則の改正案をまとめた。詐欺への悪用防止が狙いで、パブリックコメント(意見公募)を経て、2027年4月の施行を目指す。 現行の規則は、オ […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 15:06:00.12 ID:ZtOuGulC9 昨夏の「令和の米騒動」から高止まりする米価を巡り、在米日本人から驚きの声が上がっている。歴史的な物価上昇(インフレ)に見舞われている米国内で買うコメの方が割安なためだ。日本産のコメを、輸入の方が安く購入できる逆転現象すら起きている。 「5キロ=4000円近くならかなり高級米のはず。信じられない」。米東部メ […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 11:16:43.15 ID:??? TID:Sabakankan 「経営のプロ・コンサルの倒産が過去最多」というリサーチの発表が波紋を広げている。世間の人は、よっぽどコンサルが嫌いらしい。思うに、コンサルが嫌われる理由が二つある。コンサルが役に立つ理由も併せて紹介する。(未来予測研究所 坂口孝則) とても奇妙なことがあった。「経営のプロ・コンサルの倒産 […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 23:05:33.03 ID:dlqlbCEG9 国民民主が与党の提案を断ったことで、「103万円の壁」をめぐる昨年からの自公国3党協議は時間切れに終わった。ただ、今後の政権運営をにらむ自公は「断絶」を望まず、3党は協議継続を確認。夏の参院選もにらんで損得勘定をはじき合う関係が続きそうだ。 https://www.asahi.com/articles/ […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 09:40:01.74 ID:Ldmq/Cbj0 トランプ氏、自身の黄金像が立つ「未来のガザ」のAI動画を公開 2025.02.27 https://www.cnn.co.jp/usa/35229849.html トランプ米大統領は25日夜、パレスチナ自治区ガザ地区を米国が所有してリゾート化する構想を描いた動画を自身のSNSに投稿した。 トランプ氏はガザ […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 07:02:05.42 ID:RKB3k/zs9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は26日、欧州連合(EU)からの輸入品に課す関税について「25%だ。すぐに発表できるだろう」と述べた。EUとは関税を巡る協議が継続中で、回避に向けた解決策を見いだせるかどうかが焦点となる。 2025年02月27日 06時33分共同通信 https://www.47new […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 18:00:11.41 ID:??? TID:SnowPig 2月25日、埼玉県内のスーパーで撮影されたのは…。 昼間にも関わらず、空っぽになった商品棚。ここで販売されていたのは、卵です。 その張り紙を見てみると…。 (スーパーの張り紙) 現在、鳥インフルエンザの影響で卵の供給が不足している状況でございます。また、この先もますます状況が悪化する恐れもござ […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 10:00:13.27 ID:??? TID:gundan トランプ米大統領は25日、外国人富裕層に米国の永住権を500万ドル(約7億5000万円)で「販売する」と表明した。 2週間後をめどに正式発表する。ホワイトハウスで記者団に明らかにした。 米国では、米国人との結婚など一定の条件を満たす外国人に永住権を与える制度がある。トランプ氏によると、富裕層向け […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 08:08:10.32 ID:/U5zmH+i9 【ワシントン=高見浩輔】米政府効率化省(DOGE)で政府職員のリストラを進める起業家のイーロン・マスク氏への逆風が強まっている。SNSで職員に「先週の業務成果を示さなければ辞職」と通告したが、実際には効力を発揮せずに終わる公算が大きくなってきた。24日にはDOGE内部でマスク氏から離反する動きも出た。強引 […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 10:32:29.84 ID:??? TID:ayukawa 大阪・関西万博まであと2カ月。チケットが売れない、パビリオンができていない、と散々だが、万博の目玉・巨大木造リングにも見逃せない問題がある。万博会場をぐるりと囲む1周2キロ、高さ12~20メートルの世界最大級の木造建築で総工費344億円。 主催者側の説明はエコ型未来建造物。「樹木は樹齢30年 […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 14:46:39.31 ID:crBTSjJp9 日本郵政が傘下のゆうちょ銀行の株式を3月にも売却する方針を固めたことが26日、わかった。約4億2000万株を売り出し、売却額は6000億円規模になるとみられる。出資比率(議決権ベース)を現状の約61.5%から50%以下にし、郵政民営化法がゆうちょ銀に課す規制の緩和につなげる。 https://www.ni […]
1: 山師さん 2025/02/26(水) 16:57:26.88 ID:LLuhaeOm9 ※フジテレビ 2025年2月26日 水曜 午後4:51 自民・公明・国民民主3党は26日、税制に関する協議を開き、年収103万円の壁をめぐる公明党案について、国民民主党は年収制限を理由に受け入れられないとの意向を伝えた。 続きは↓ https://www.fnn.jp/articles/-/834719
1: 山師さん 2025/02/26(水) 02:37:21.43 ID:oETKB/4U0 とうとうこの波が来るぞ AI活用で従業員4000人削減へ アジアの主要銀行DBS https://www.bbc.com/japanese/articles/c8x4qlydnkzo.amp
1: 山師さん 2025/02/26(水) 01:00:36.63 ID:lYZ7fGkd0 原因不明の病気で53人死亡 コンゴ北西部、WHO調査 コンゴ(旧ザイール)北西部で1月から高熱や出血を伴う原因不明の病気が広がり、24日までに53人が死亡した。AP通信が報じた。 地元保健当局によると、患者から採取した検体は高致死率で知られるエボラ出血熱について陰性だったといい、世界保健機関(WHO)が原 […]