TSMC 2nm技術流出は深刻なものではない?関係者は「初歩的なミス」の可能性を指摘

1: 山師さん 2025/08/08(金) 15:51:29.97 ID:EOSKEvIk9
XenoSpectrum

半導体業界の巨人、TSMCを揺るがした2nmプロセス技術の流出疑惑。当初、国家安全保障を脅かす重大な産業スパイ事件として…



13: 山師さん 2025/08/08(金) 16:00:28.09 ID:rUZjvCsA0
無理筋やろ…
 
15: 山師さん 2025/08/08(金) 16:02:22.47 ID:4UWaj0dh0
2nm自体はけっこう成功してるとこ多い
問題は歩留まり
 
19: 山師さん 2025/08/08(金) 16:06:04.91 ID:W7T6lbvc0
>>15
TSMC以外は歩留まりが悪いな
 
21: 山師さん 2025/08/08(金) 16:09:58.34 ID:hTuB6uiG0
>>15
2nmクラスを明確に失敗しているノードはインテルの18Aくらい
TSMCのN2は自信ありで、Samsung電子はシラネ
 
47: 山師さん 2025/08/08(金) 16:42:58.07 ID:UuGPzAgo0
>>21
SamsungもIntelも歩留まりが悪い
73: 山師さん 2025/08/08(金) 17:25:59.66 ID:evw2fG3s0
>>21
Samsungは20%乗らないから問題外
 
18: 山師さん 2025/08/08(金) 16:04:50.18 ID:00S3g6JM0
ま、研究所で一つ作るのと工場で量産するのは大違いだからな
研究所で一つ作るための技術情報はIBMから買ったんだからそれで作れたとしても驚きはない
商売が成立するレベルまで歩留まりを上げれるかが最大の障害
「韓国がフッ化水素の生成に成功した」ってニュースが何回か上がったけど結局量産までは出来なかったろ
あれと同じ
 
20: 山師さん 2025/08/08(金) 16:07:05.31 ID:n7OJPVPY0
プロセスの話だろ
こんなの使い道はないよ
 
26: 山師さん 2025/08/08(金) 16:14:16.80 ID:5/reoHXf0
急に擁護する記事が出てきた時点で怪しい
 
27: 山師さん 2025/08/08(金) 16:14:54.99 ID:00S3g6JM0
>>26
自分が信じたい情報以外の記事は全部怪しいって言いたいだけでは
 
30: 山師さん 2025/08/08(金) 16:16:59.58 ID:oOH9Wpje0
>>27
やめたれw
 
34: 山師さん 2025/08/08(金) 16:19:51.80 ID:N9nbObkJ0
>>26
日台間、TSMC東エレ間の関係考えたら穏便に済ませたいと言うのはあるだろう
裏で東エレがペナルティ受ける可能性はあるけど
80: 山師さん 2025/08/08(金) 17:32:35.83 ID:sLeJQoHx0
そりゃ、2nmの半導体ってコピペみたく簡単にできるわけないだろ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754635889/