【新NISA】資金に余裕があれば紫綬褒章を狙うのも良いね!?世の中は当たり前のことができない人は多い?!


641: 山師さん 2025/07/06(日) 08:38:33.63 ID:Lo4hxCK20
30代前半で自由に使っていいと言われたら何に使うのか教えてくれ 参考にしたい

1: 山師さん 2024/04/06(土) 10:56:13.987 ID:b3w1QXD70 ギャンブルってことでいい?

1: 山師さん 2024/12/23(月) 10:49:19.92 ID:8KacPy7y0 川崎重工、40年前から架空取引繰り返したか 週内にも調査結果公表 川崎重工業(本社・神戸市)が海上自衛隊の潜水艦乗組員らに物品を提供していた問題で、川重側が不正な資金を捻出するため、少なくとも約40年前から取引先との架空取引を繰り返していたことが、関係者への取材で明らかになった。当初は業務に必要な物品を購 […]

1: 山師さん 2023/06/25(日) 17:36:53.83 ID:eFD5VdEX0 なぜ?

1: 山師さん 2025/03/26(水) 02:22:20.42 ID:YVja3vjZ0 ちなこどおじ https://i.imgur.com/PiscLqU.jpeg 2: 山師さん 2025/03/26(水) 02:22:50.80 ID:7rdM/mfg0 おめでとう   3: 山師さん 2025/03/26(水) 02:23:18.60 ID:AG5HrZ+E0 無職引きこも […]


648: 山師さん 2025/07/06(日) 08:53:08.03 ID:LhUBa1WM0
>>641
sp500
 
649: 山師さん 2025/07/06(日) 09:02:59.72 ID:Lo4hxCK20
>>648
それは使ったことにならない
 
650: 山師さん 2025/07/06(日) 09:06:55.25 ID:LhUBa1WM0
>>649
大学とか赤十字に500万課金するだけで天ちゃんから紺綬褒賞もらえるからおすすめ
 
655: 山師さん 2025/07/06(日) 09:20:37.86 ID:mvvi6thM0
>>650
そうなん?
お金そこそこ持ってる知人が褒章に憧れてるっぽい
地位とお金の次の欲は名誉なんかな
教えとくわ
 
657: 山師さん 2025/07/06(日) 09:22:46.21 ID:OK8OSInb0
>>655
勝手に名誉としてくれるのと、金払って買うのとある。
659: 山師さん 2025/07/06(日) 09:25:18.78 ID:LhUBa1WM0
>>655
金があると次は名誉欲だからな
金で買える名誉だからいいぞ、安いし
天ちゃんから表彰してもらえるのは一般人には紺綬褒賞しかない
 
662: 山師さん 2025/07/06(日) 09:34:05.71 ID:mvvi6thM0
>>657>>659
お前ら物知りだな
まじでいいこと聞いた
 
656: 山師さん 2025/07/06(日) 09:22:38.15 ID:Bd2eB2Oc0
>>649
じゃあVTIでもQQQでもいいよ
別にバランスファンドでもゴールドでも何でもいいけど、現金のままにはしとかない
 
669: 山師さん 2025/07/06(日) 10:23:55.46 ID:pDKWQ5ee0
>>641
労働からの解放
旅行
好きなバンドのライブを全部行く
寿司
 
658: 山師さん 2025/07/06(日) 09:23:30.90 ID:eUdHIq590
金を無駄に使ったからって幸福度は上がらんからね
自分は金を持ってるという優越感や安心感のほうが幸福度上げる
 
660: 山師さん 2025/07/06(日) 09:31:31.03 ID:cYa3Bk+j0
紺綬褒賞かなりいいな
もう何も残さず朽ちていくであろうことを気にしていたから
70過ぎて十分な生活資金を確保出来てたら寄付しようかなw
 
663: 山師さん 2025/07/06(日) 09:34:42.62 ID:LhUBa1WM0
紺綬褒賞おすすめだけど天ちゃんから直にもらえるわけじゃないから注意な
くれるのは市長とかから
 
664: 山師さん 2025/07/06(日) 09:40:24.82 ID:Bd2eB2Oc0
意外とみんなって勲章欲しがるもんなんかな
民草って皇帝だの王様だのって興味ないか特権貴族階級嫌いが多いものかと思ってた
665: 山師さん 2025/07/06(日) 09:41:41.78 ID:ouOXp/V30
>>664
金と権力を持った人が最後に欲しがるのは権威らしいぞ
 
668: 山師さん 2025/07/06(日) 10:13:01.21 ID:gATzyCtO0
シーランド公国の爵位とかも買えるよな
俺は海外の貴族だぞってネタにはできる程度の価値しかないけど
 
670: 山師さん 2025/07/06(日) 10:32:16.42 ID:topoUO9o0
夫婦NISA、現在1,440万
あと2年半で2,160万か
早く満額入れて落ち着きたいわ
 
672: 山師さん 2025/07/06(日) 10:34:31.41 ID:FQMxEhBU0
>>670
夫婦で出来てるのは羨ましい
うちは俺だけがやってる
 
677: 山師さん 2025/07/06(日) 10:42:20.10 ID:topoUO9o0
>>672
嫁は投資全く興味無し
説得して開設から全て俺がやった
大した労力じゃないけど早く2年半経って解放されたい
 
676: 山師さん 2025/07/06(日) 10:40:40.04 ID:uMjWLK090
働く、倹約する、運用する。
これだけでいいはずだが、太ってる人を見かけるように、
世の中は当たり前のことができない人は多い。
687: 山師さん 2025/07/06(日) 11:06:24.53 ID:7CXD1z3Z0
>>676
企業もいかに人から金を吸い上げるかを延々と探求して進化させてるから
それに抗って節約するのもどんどん難しくなってるぞ
倹約生活なんて全然当たり前じゃない
行動心理学なんかを学んで企業の搾取に対抗していかないと金も時間も吸い尽くされてしまう
 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1751552526/