【米国株】米国、求人が出て2時間で数百人が応募 株価は連日の最高値更新も、仕事なく雇用減速

1: 山師さん 2025/09/20(土) 15:43:02.62 ID:WCVRenyU9
NHKニュース

【NHK】「半年もの期間、仕事がないのは初めての経験だ」多くの転職を経験したアメリカ人のことばです。アメリカでは株価が連…



3: 山師さん 2025/09/20(土) 15:44:01.69 ID:HdkNtxBR0
そして関税に苦しめられる
 
45: 山師さん 2025/09/20(土) 15:51:13.27 ID:gI01Hf770
>>3
関税を払うのは自国民だとトランプは分かってない可能性まである
 
58: 山師さん 2025/09/20(土) 15:53:34.60 ID:8hq3ZvSn0
>>45
自国民というか貿易業者
この業者が外国人の場合、厄介払いは出来る
 
441: 山師さん 2025/09/20(土) 17:20:28.50 ID:SAbaS5YN0
>>58
国民が関税分値上げされた商品買うんだから負担は国民に決まってるだろ
 
9: 山師さん 2025/09/20(土) 15:45:41.19 ID:/Gw4lol20
もうバブル崩壊寸前の状況だな
いよいよか
11: 山師さん 2025/09/20(土) 15:46:18.78 ID:86L9W8hu0
仕事選り好みしてるだけw
 
12: 山師さん 2025/09/20(土) 15:46:50.74 ID:Ef2JkbgL0
そりゃ大量のマネーが金融市場に流れているだけだし
 
16: 山師さん 2025/09/20(土) 15:47:19.17 ID:ukErG5rp0
日本みたいな新卒大量採用とかないし学卒は大変らしいな。
 
37: 山師さん 2025/09/20(土) 15:50:43.93 ID:l/8ocJXh0
>>16
アメリカ人が大学卒業後に100社申し込んで面接まで辿り着けたのが3社で当たり前のように全落ち
結局就職できたのは1年後で就職活動と全く関係ないコネとか言ってたな
 
52: 山師さん 2025/09/20(土) 15:52:52.63 ID:TR4Ci8rw0
>>37
これがFランではなくHBSとかで起こってるからな
ハーバードビジネススクール出たやつが1年後2割くらい無職だってさ
 
22: 山師さん 2025/09/20(土) 15:47:45.58 ID:XBwbBJLx0
まだ働く気があるだけマシだな
 
24: 山師さん 2025/09/20(土) 15:48:58.05 ID:SytdHNN00
もはや株価だけで経済の指標とする時代は終わったな。
 
355: 山師さん 2025/09/20(土) 16:57:19.31 ID:rfN9t82S0
>>24
元々指標にすることが間違いかと
 
29: 山師さん 2025/09/20(土) 15:49:29.60 ID:a8dH0zDU0
さっさとAIロボットに全ての仕事をさせろ
人類はAIに養ってもらえばよい
 
39: 山師さん 2025/09/20(土) 15:50:50.61 ID:Xc3gdVkN0
>>29
利益は全て上級が貰うので、下級に回る金など無い
42: 山師さん 2025/09/20(土) 15:51:00.01 ID:UIHf0dHD0
アメリカは雇用に流動性あってうらやましい
 
44: 山師さん 2025/09/20(土) 15:51:11.19 ID:XBwbBJLx0
アメリカ人のヤバさは貯金なしで
クレカ回しまくってるだけって聞いたが
ミニマムペイメントだっけ?
あれで破産しまくってるって
 
56: 山師さん 2025/09/20(土) 15:53:15.78 ID:Jh5wlAqj0
>>44
いわゆるカードのリボ払いと、ペイチェックというヤバすぎる街金からの借金
 
62: 山師さん 2025/09/20(土) 15:54:15.62 ID:tkuzfvZl0
>>44
へええそうなんだ!日本人より豊かな暮らしに見えるのに
 
624: 山師さん 2025/09/20(土) 18:01:10.09 ID:lUXr1khy0
>>44
病気で一発破産も多いみたいだね
 
55: 山師さん 2025/09/20(土) 15:53:06.06 ID:VjLIa1cI0
輸入に関税かけまくって国内で雇用をつくるんじゃなかったっけ
 
83: 山師さん 2025/09/20(土) 15:56:26.44 ID:YQqIXtl80
>>55
トランプにはスタグフという概念がないのかもな
そんな事したら確実にスタグフレーションになるのに
66: 山師さん 2025/09/20(土) 15:54:45.85 ID:tlrUk9jH0
株はもうチキンゲーム
短期ギャンブルで遊ぶにはいいが
本気の投資は何割か暴落する調整が入ってからだな
 
72: 山師さん 2025/09/20(土) 15:55:20.80 ID:+2S71Efd0
株価が経済状況と乖離するようになったからなあ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758350582/