1: 山師さん 2025/09/19(金) 13:24:04.348 ID:NdnoKOuL0
www
1: 山師さん 2024/12/22(日) 09:15:53.350 ID:iyTyR6lM0 答えは現代ポートフォリオ理論の本に書いてある
1: 山師さん 23/10/11(水) 19:47:25 ID:jKnd 唐突に現れたおばちゃん「ガアァアー!」←ワイの伸ばした手を縫うように片手で値引きシールの貼られたエクレア全三つを的確に掴んでカゴに入れる 普通そこは一個だよね….?
1: 山師さん 2022/08/30(火) 22:09:16.919 ID:7MSGBI3YM ガチでヤバい 2: 山師さん 2022/08/30(火) 22:09:28.434 ID:Bi6A6LxI0 ジャンプで避けろ 16: 山師さん 2022/08/30(火) 22:11:12.675 ID:7MSGBI3YM >>2 かえってくれまじ […]
1: 山師さん 2023/03/23(木) 01:21:51.036 ID:oZFITv/LM どっちのがキツかった? ・お金の有無 ・肉体的、精神的負担 ・時間の有無 ・職歴面、肩書きなど ・みじめ度 をすべて勘案した上で
1: 山師さん 2025/06/30(月) 20:51:26.141 ID:uHxPHlHX0 31歳独身 3年以内に3000万行きたい https://i.imgur.com/IkO1qa1.jpeg
3: 山師さん 2025/09/19(金) 13:24:39.845 ID:PaJQ0g890
大暴落きたー
4: 山師さん 2025/09/19(金) 13:24:41.481 ID:rhi8XO910
オルカン民だけど影響あるんかな
5: 山師さん 2025/09/19(金) 13:25:05.461 ID:JrbJW13Y0
もう一回8000円まで暴落させて情弱NISA民の阿鼻叫喚が聞きたいわ
41: 山師さん 2025/09/19(金) 13:46:58.366 ID:6d3YySol0
>>5
流石に無理があるわ
流石に無理があるわ
45: 山師さん 2025/09/19(金) 13:52:18.685 ID:JrbJW13Y0
>>41
普通に日銀が日本円を市場から回収しまくれば全然あり得る
この15年であまりにも通貨発行しすぎた
普通に日銀が日本円を市場から回収しまくれば全然あり得る
この15年であまりにも通貨発行しすぎた
43: 山師さん 2025/09/19(金) 13:49:51.787 ID:FzUh5GWK0
>>5
売るの当分先だからそこまで下がってくれたらな
いっぱい買えるのに
売るの当分先だからそこまで下がってくれたらな
いっぱい買えるのに
11: 山師さん 2025/09/19(金) 13:26:10.880 ID:YxWP80By0
10%下がったら起こして
12: 山師さん 2025/09/19(金) 13:26:37.542 ID:gDewXTJK0
4万円切ったら起こして
13: 山師さん 2025/09/19(金) 13:26:52.522 ID:p6qrGzUd0
こんだけ上がればそら下がるだろ
45000とかありえんわ
45000とかありえんわ
16: 山師さん 2025/09/19(金) 13:27:40.005 ID:sU2Ejg5l0
まぁ1000は下がらんだろ
18: 山師さん 2025/09/19(金) 13:28:00.176 ID:ZdJEPy4r0
オルカン民だからセーフ
19: 山師さん 2025/09/19(金) 13:28:35.269 ID:+YsXkBdT0
どうせすぐ戻す
21: 山師さん 2025/09/19(金) 13:29:08.800 ID:p6qrGzUd0
つーかアメ株が弱いわ
23: 山師さん 2025/09/19(金) 13:30:13.632 ID:lQOfDUKc0
地獄の民主党政権の時に株を買って持ってれば資金控えめに言っても倍になってるぞ~?
25: 山師さん 2025/09/19(金) 13:31:09.173 ID:JrbJW13Y0
>>23
単純に通貨供給量が5倍になってるから株価も5倍になってるだけ
通貨供給量が元に戻ったら株価も元に戻るわ
単純に通貨供給量が5倍になってるから株価も5倍になってるだけ
通貨供給量が元に戻ったら株価も元に戻るわ
27: 山師さん 2025/09/19(金) 13:33:24.313 ID:lQOfDUKc0
>>25
でも僕の貯金は5倍になってない悲しみ
でも僕の貯金は5倍になってない悲しみ
28: 山師さん 2025/09/19(金) 13:35:03.701 ID:OWuHtWoj0
ずーっとモタモタして結局買ってない俺の勝利じゃん
29: 山師さん 2025/09/19(金) 13:35:09.013 ID:OnqRO6CuM
お、買えってことか?
35: 山師さん 2025/09/19(金) 13:42:41.540 ID:wuvmlPhx0
NISAで日本企業買ってるやつあまりいないだろ
36: 山師さん 2025/09/19(金) 13:43:48.813 ID:lXJ/vdUv0
(´・ω・`)含み益が多すぎて実質ノーダメだろこれ
37: 山師さん 2025/09/19(金) 13:44:05.322 ID:XR7TDTAa0
日銀が保有するETF売却を決定したと速報
ただし年間3300億円分のみ
日銀保有分は現在価格で30兆円以上らしいので少しづつ売るよって話みたい
ただし年間3300億円分のみ
日銀保有分は現在価格で30兆円以上らしいので少しづつ売るよって話みたい
39: 山師さん 2025/09/19(金) 13:46:06.512 ID:rhi8XO910
30兆円あって年間3300億円ってことは90年計画?
44: 山師さん 2025/09/19(金) 13:51:35.960 ID:XR7TDTAa0
>>39
実際相場は揺れるから何年かけて売っていくかは不明だわな
ここぞとばかりに買い集める金持ちもいるかもしれんし
実際相場は揺れるから何年かけて売っていくかは不明だわな
ここぞとばかりに買い集める金持ちもいるかもしれんし
46: 山師さん 2025/09/19(金) 13:55:23.169 ID:mtb82CAH0
NISA全部売った方がいい?(´・ω・`)
47: 山師さん 2025/09/19(金) 13:56:01.640 ID:6d3YySol0
>>46
1つも売らないのが良いと思うが
1つも売らないのが良いと思うが
48: 山師さん 2025/09/19(金) 13:57:37.120 ID:F502Dm2T0
むしろ今買うんだよ
56: 山師さん 2025/09/19(金) 14:21:37.971 ID:JnNZf6JE0
下がった時に買わんでいつ買うの
57: 山師さん 2025/09/19(金) 14:23:20.230 ID:6d3YySol0
>>56
常に買う
常に買う
93: 山師さん 2025/09/19(金) 15:49:35.435 ID:1WRgYRaM0
NISA民は日経連動商品なんてほぼ買ってないからな
94: 山師さん 2025/09/19(金) 15:50:54.327 ID:SKwcxCh80
毎月30万円分オールカントリー買ってる
95: 山師さん 2025/09/19(金) 15:51:49.166 ID:oT74Nkm10
俺FANG
59: 山師さん 2025/09/19(金) 14:35:29.636 ID:IHwCAH1Z0
年3300億なんか無風なんだからそらリバるわな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1758255844/