楽天「60000円分の株を買うだけで1年間月30GB通話無料のSIMが貰えます」←これを買わなかった奴

1: 山師さん 2025/04/26(土) 09:22:30.78 ID:9xBEx1Y90
おかしいですよ

1: 山師さん 2022/12/21(水) 18:44:05.09 ID:shASg5rU0 年初来安値更新!

1: 山師さん 2022/06/04(土) 18:13:48.308 ID:SKcXDq+6M インデックスファンドはファンドに手数料取られるから常にインデックスを下回るけど、個別株の期待値はインデックスに沿う 2: 山師さん 2022/06/04(土) 18:14:43.946 ID:HJexuZqtp   個別株は乱高下してビビって損切りしてゾンビになるから 3: 山師さん 2022 […]

1: 山師さん 2024/07/12(金) 09:44:26.493 ID:5dZtNrqUa えぐいことなっとるー!!!!

1: 山師さん 2025/03/24(月) 00:18:29.69 ID:KC2oagmQ0 3: 山師さん 2025/03/24(月) 00:18:57.32 ID:2MAxFDQx0 草   4: 山師さん 2025/03/24(月) 00:19:16.55 ID:+Vl/2cpe0 まさか生きてる間に米露軍事同盟が見られるとは思わなんだ   5: 山師さん 2025/03 […]

1: 山師さん 2023/02/16(木) 22:42:21.024 ID:vdCF8dD+0 どうすんのこれ…



2: 山師さん 2025/04/26(土) 09:23:20.95 ID:6dwl4u170
楽天回線
 
3: 山師さん 2025/04/26(土) 09:23:45.94 ID:rDC9qhQ10
配当金いくらつくかわからんけどマイナスじゃねこれ
 
4: 山師さん 2025/04/26(土) 09:24:00.13 ID:fMAo9B4K0
月30GB通話無料ってどんな使い方する層にちょうど良いのだ?
 
5: 山師さん 2025/04/26(土) 09:24:25.69 ID:9xBEx1Y90
株価がもし0になっても6万円が消えるだけのほぼノーリスクを取らない理由、無い
 
6: 山師さん 2025/04/26(土) 09:24:31.87 ID:qn65cOJz0
優待毎回未公表やしな
 
9: 山師さん 2025/04/26(土) 09:27:07.22 ID:0zXNJC/H0
優待SIMって通常SIMと違ってなんか制限あるらしいけど何が違うんや
 
11: 山師さん 2025/04/26(土) 09:27:53.70 ID:XNJHhRd40
普通に楽天モバイル契約した方が安いやろ
 
13: 山師さん 2025/04/26(土) 09:30:15.50 ID:++ggoHj+0
優待投資とか資金効率悪い
 
14: 山師さん 2025/04/26(土) 09:30:29.03 ID:KEAlFUd00
株のオマケで24000円ついてくるのでかいな
15: 山師さん 2025/04/26(土) 09:31:16.72 ID:lypyfgNH0
アップルの株で良いなら嬉しいけどさぁ
 
17: 山師さん 2025/04/26(土) 09:41:04.75 ID:Aa7JIVdo0
買ったけどゆうてスマホ回線って月1000円やしな
ペイする前に優待廃止して暴落しそう
 
21: 山師さん 2025/04/26(土) 09:46:09.73 ID:cUEeN5Dc0
>>17
楽天グループって普通に日本のトップ企業やし別に優待で保ってるわけちゃうがな
優待廃止で焦って売る様な奴はそもそも100株しか持ってない木っ端だし
 
19: 山師さん 2025/04/26(土) 09:45:45.54 ID:M2/rmLw90
通信じゃなくて通話だけが無料なんか?
 
23: 山師さん 2025/04/26(土) 09:47:30.41 ID:cUEeN5Dc0
>>19
30GB付くよ
通話無料ってのは専用アプリの事やろ
 
24: 山師さん 2025/04/26(土) 09:47:56.61 ID:FIb3uUGy0
何でも買える券(配当)をもらえるもっと良い株があるから
 
25: 山師さん 2025/04/26(土) 09:48:20.83 ID:9xBEx1Y90
>>24
ないよ
26: 山師さん 2025/04/26(土) 09:48:58.03 ID:Aa7JIVdo0
>>24
それでも利回りで見れば破格やから買う価値はあるやろ
 
27: 山師さん 2025/04/26(土) 09:49:17.97 ID:V38hhDdS0
日本通信でよくね?
 
30: 山師さん 2025/04/26(土) 09:53:48.72 ID:DY9GUqNp0
普通にありがたいけど楽天まだ電波弱いところあるからなあ
 
32: 山師さん 2025/04/26(土) 09:57:23.02 ID:DiK3dR6A0
日常使いには便利よ
ときどき圏外になるけど
 
34: 山師さん 2025/04/26(土) 09:58:10.33 ID:o+m8w9Poa
楽天使ってるけどスマホ年間25000円で済むしなぁ
 
39: 山師さん 2025/04/26(土) 10:02:24.11 ID:USdLGMHn0
楽天なんか無制限でしか価値ないのに
 
40: 山師さん 2025/04/26(土) 10:04:26.72 ID:iMg6/EfHr
去年一昨年株主配当0で草
https://i.imgur.com/hfSW6gJ.jpeg
 
45: 山師さん 2025/04/26(土) 10:10:40.95 ID:7nKcMGQh0
優待sim便利やで
 
46: 山師さん 2025/04/26(土) 10:13:23.31 ID:7nKcMGQh0
元々の電話番号は日本通信で維持
普段のデータ通信は優待sim
でスマホ代だいぶ浮いてるから、実質配当金みたいなもんや
ただ、ワイは100株しか持ってないからいいけど、たくさん持ってて配当金ゼロにされてる人はたまらんやろうな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745626950/